• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

力試し(SAB東雲)

力試し(SAB東雲) ECU書換え後のパワーが知りたく、シャシダイでチェックしよう思っていました。

ひょんなことから、ちょびんさんと一緒にやることになり

その後、ぺーーさん、クーペのまっさ~らさんも

加わってチョッとしたバトル?になりました。

今日の天気は曇り、10:00現地到着を目指して出発しましたが

途中事故渋滞で少々遅れて到着。

おおお、駐車場では既にみんなそろってる~(汗)

さらに!!「やってもーたぁー?」視線を浴びせられました。(笑)

店内で受付済ませて計測開始

一番手のちょびん号が終了し、いよいよ自分の番!!

ドキドキです(笑)

ピットに入って行く愛車を眺めて一言

うわっ、汚なっ!!写真参照

こんなに汚れてるとは全然気付きませんでした。

これがかの有名?なニジマス&ジンベイザメ模様です(笑)

計測は一発勝負。

フジツボマフラーが吠えましたぁ、排気も凄い!!

なかなか自分では見れませんからね

で、結果

メカニックさん「320です」

結果データー表では、最大出力318ps 最大トルク38.5kgmでした。

まずまずでしょう




それより、上京して来て

東雲=「しののめ」

一発では読めません(爆)

今日参加された方、とても有意義な時間をすごせました

そして、お疲れ様でした!!



博士、ありがとうございました。
26日行きてぇ~(笑)
ブログ一覧 | v36 | 日記
Posted at 2008/04/19 17:30:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

軍事力強化
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年4月19日 17:37
お疲れ様でした !!

まだ落ち込んでる、ちょびんです。

おばけ号のパワーを見せつけられた一日でした(笑)

優勝、おめでとうございます。( ^ ^ )
コメントへの返答
2008年4月19日 17:42
お疲れ様でした。

また、新たな野望を抱いているのでは

298じゃなくてチョッと残念?(笑)

今日は、ありがとうございました。

2008年4月19日 17:58
こんにちは~

パワーチェック、良好な結果ですね!!
ECUは博士も「馬力は、1~2psアップ程度のおまけ」と仰っておられますので、フジツボが良いのでしょうね!!
おばけさんのV36が当たりエンジンなのかもしれませんねー♪

東雲の読み方は、出身の近所の子ども会のひとつがこの名前ですので、大丈夫でした♪
して、今日は何皿力でしたか?(爆
コメントへの返答
2008年4月19日 19:43
こんばんは

博士にはお世話になりました。
といってもECU送付でしたが・・
エンジンにやってモーターが付いてるかも知れませんよ(笑)

皿馬力バトルですね。
5・6枚でダウンでしょう(爆)
2008年4月19日 18:20
こんばんは。

今日は皆さんで運動会されたんですね。
馬力はエンジン弄らないとなかなか・・・
下~中間付近の旨味をどうのといわれてたようですし、これだけでれば素晴らしい~
それ以上に、ちゃんとトルクが出ていることの方が意味あるように思います~

だからうちのは、置いて行かれます(((^^;)
コメントへの返答
2008年4月19日 19:48
こんばんは

おおおお、びんぞうさん、
どうしたのか皆で噂してました。
たぶん、よっぱでダウンしてるんじゃないかと(笑)

運動会は楽しかったです

5/6は大丈夫ですか?
2008年4月19日 18:37
こんばんは!

ひがしぐもって読むんじゃないんですね(汗)

パワー出てますね!
コメントへの返答
2008年4月19日 19:49
こんばんは

やっぱり、ひがしぐもって読みますよね(笑)

パワー出ましたね

もろよ号のその後はどうですか
2008年4月19日 18:38
こんにちは。
今日は、お疲れ様でした。

やっぱ博士すごいですね~。

それに、フジツボのマフラーがベストマッチしていたのかな。

私のは、どのぐらい出るのか知りたくなってきました・・・・。
コメントへの返答
2008年4月19日 19:52
こんばんは
今日はお疲れ様でした。

ホント、GGさんのが知りたくなりましたよ。
その前にホーンパッドですね(笑)
2008年4月19日 19:13
こんばんは!

恨めしやぁ~~~~~~~(爆)

バッチリじゃないですか!!
トータルバランスのなせる業かな(笑)

これでオヤジ号との対決が面白くなってきましたね!!!

でも.....オヤジ号.....300馬力割れなんてこと無いよな(爆)

26日は!更なる高み!!目指してきます。。
コメントへの返答
2008年4月19日 20:00
こんばんは

恨めしやぁ~~~~~~~(爆)
の言葉、来週そっくり返します

今日乗ってみてエンジン、渋滞でカップラーメン作れますし、天ぷら揚がりますね。

オヤジ特売で298にしましょう(爆)

26日期待してます。


2008年4月19日 19:59
こんばんは。

私は駐車場が青空ですので、いつも大量のジンベイザメ模様です。(笑

スペック以上の数値が出ていますね。つぼ様のお陰でしょうか。
人様の数値を見ると自分のも計りたくなります。

26日お待ちしてますよ。(笑
コメントへの返答
2008年4月19日 20:04
こんばんは

そうですね、この色ならではの模様ですね(笑)

博士様々ですね~
なびれすさんもいろいろ試行錯誤」中ですね
いい方向に出るといいですね
2008年4月19日 20:07
こんばんわ
しっかりパワーと特にトルクがカタログ値を凌駕する値出てるのはいいですね

東雲は隣町に町名であるので 同じ[しののめ]だろうと思ってました(^-^)
コメントへの返答
2008年4月19日 22:36
こんばんは

これで、亀ハウスさんも楽しみUPでしょう。
私も行きたかったです。

東雲は路線経路検索したら、京都にあるんですね
みやびじゃの~(笑)




2008年4月19日 20:16
こんばんわ~

実測で300PSオーバーは◎ですね!
しかし318PS&38.5kgmって一昔前だと
凄い数値ですよね~

東雲・・・しののめ・・・
とううん・・・(爆
コメントへの返答
2008年4月19日 22:41
こんばんは

亀ハウスさんに続いて・・・
ぱぱさんも来週たのしみですね(笑)


青雲・・・それは・・・
君が・・・見た光・・・(爆)
ちゃんと歌える人いるかな?
2008年4月19日 20:27
こんばんは。

マグロじゃなくて、ジンベイザメが一番速
かったんですね。(笑)
美ら海まで行かずに、東雲で見られてよか
ったです。

東雲って読めるかどうか、おばけさんによ
っぽど聞こうと思っていました。(爆)
コメントへの返答
2008年4月19日 22:48
こんばんは

ジンベイザメはオヤジさんの南国フォトギャラ参照ですね(笑)

で、今日はシャシダイとこれが被リませんでしたか。(爆)
http://www.yoshida-net.co.jp/jp/products/other/air_turbine/index.html

2008年4月19日 20:37
こんばんは。300オーバーですか、私も乗ってみたい。広島にも東雲があります。読めません。広島に来て17年目ですが「しののめ」と読めたのは2年前です・・・。
コメントへの返答
2008年4月19日 22:52
こんばんは

広島にも東雲があるんですか
でも意味は、夜が明けようとして東の空が明るくなってきたころをいうそうです。
海側地域に多い?のですかね

17年・・・さては知ったかぶりしてましたね(笑)
2008年4月19日 20:40
おばけさんには、素の250じゃ勝てないな~\(>o<)/

勝てるとしたら、踏む根性だけです(爆
コメントへの返答
2008年4月19日 22:53
こんばんは

私はBOSEには勝てない!!

勝てるとしたら、剥ぎ取るだけです(爆)
2008年4月19日 21:14
こんばんは(^-^)/

優勝おめでとうございますo(^-^)o


その姿見たかったです~(^-^)ノ~~
コメントへの返答
2008年4月19日 22:54
こんばんは

ありがとうございます。

パンの差し入れして欲しかったです(笑)

5/6に是非
2008年4月19日 23:05
今日はお疲れさまでした~♪
吠え方だけはすごいまっさ~らです(笑)

カタログ値超えは凄いですね!
私も見習ってあと20数馬力の上乗せを目指します(ぇ

またお会いしましょう~(^-^)ノシ
コメントへの返答
2008年4月19日 23:26
こんばんは
お疲れ様でした。

まっさ~ら号は、シャシダイセッティング等の手違いなどで、本領が発揮できず残念でしたね
例の回転数には恐れいりました。(笑)
車の方もお疲れかと思いますのでケアしてあげてください。

また、宜しくお願いします。
2008年4月19日 23:09
こんばんは。

今日はお疲れ様でした。

いや~恐れ入りましたおばけ号。

しかし博士ECUすごいなあ。。。。


コメントへの返答
2008年4月19日 23:30
こんばんは

お疲れ様でした。

いや~ドラゴンボール恐れ入りました。
昼飯行く時、後ろでジックリ聞かせてもらいました。
まだ、焼きが足りないような気もしましたが・・

次回5/6に
2008年4月19日 23:14
こんばんは!

編集長、やりましたね~!カタログ値超えおめでとうございます!!

しかしトルクが38kg/m以上出てるとはw(゜0゜)wもうチョイで
40kg/m突破ですね~ 編集長には是非とも超えて貰いたいです~(^^)!

次は335PS&40kg/mでクーペ超え行きましょう!!!(笑)
コメントへの返答
2008年4月19日 23:40
こんばんは

車も人も、あったけ力使ったげな
もうー、およばんとよ
って、通じます?(笑)

そこまできたら、クーペ超えより、クーペ買いですね
2008年4月19日 23:45
こんばんは~

おばけ号はエンジン当りですね^^
マフラーとECUの相性も良いのかな。。。

5/6行けたら行こうと思いますので
同乗走行させてくださいな~
コメントへの返答
2008年4月19日 23:57
こんばんは

エンジン当りですかね
ボディの方が色々当りなような気がします。(笑)
では5/6、楽しみに待ってます
2008年4月20日 16:46
おばけさん、こんにちは!

昨日は、大変楽しい一時でしたね!
みんなでチャレンジするとそれだけで
もうワクワク・ドキドキで本当に楽し
かったですよ!

時間があれば我がノーマルパワーでも
チャレンジしたかったのですので。。。
次回は是非頑張りたいと思います!!

足りない分は冷や水で。。。(爆)

何はともあれ
第1回 HRSシャシダイ・グランプリ
チャンピオン!!おめでとうございます。

次回はストレートGGさんとの対決を
目指して頑張りま~す!

コメントへの返答
2008年4月20日 21:46
こんばんは
昨日はお疲れ様でした。

ひょんなことから始まった企画?でしたが結果より
みんなでわいわい、がやがやの方が楽しかったですね。

5/6、宜しくお願いします。
2008年4月20日 20:44
こんばんわ~\(^-^)/

昨日本日と一泊二日でゴルフに行っておりましたので激しく出遅れました^^;
東雲(しののめ)は自分も最近読めるようになりました(笑)

ところでパワーなんですが結構出てますね~(^v^)
おばけさんとほぼ同じ仕様なので自分のV36の実馬力も把握できました^^;
あまりシャシダイ興味なかったんですが今度自分もやってみようかなと思いました(笑)
コメントへの返答
2008年4月20日 21:55
こんばんは

おお、ゴルフ三昧でしたか
チョッと現れるかなと期待してましたが・・・。

シャシダイは計測機器・条件等で色々変わりますから、まぁ目安程度ですね
と、言っても一安心です(笑)








2008年4月21日 8:16
遅くなりました~ショックで寝込んでました・・

やはり真ん中がふんずまりだといけないのかな~

いやいや! ブツブツ・・・

とにかく優勝おめでとうございます(*^_^*)
コメントへの返答
2008年4月21日 10:52
こんにちは
お疲れ様でした

計測中、後ろで見てて、
自分の車の排気風がすごかった感じがしました。
中間、どうなんでしょうね?

また、遊んでください
2008年4月22日 14:25
こんにちは!
出遅れてしまいました(^^;A

流石ですねっ!おばけ号(^O^)/
カタログ数値超えですかぁ~
羨ましい!!

名古屋のスーパーABでも
パワーチェック出来るみたいなんで
僕もやってみようかなっ(^^)
コメントへの返答
2008年4月23日 6:47
おはようございます。
返信出遅れてしまいました(笑)

ありがとうございます。

パワーチェックは成績表もらう時みたいにドキドキしますよ
でも、いい成績もとったこと無いので、今回は逆に驚きすよ(笑)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HRS V36オーナーズクラブ 
カテゴリ:HRS
2007/08/31 07:10:54
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年11月18日注文、12月17日納車。3.5 HDDナビ 4WASまでは良かっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation