2014年03月15日
久しぶりのブログ
今月は3回目の車検、10万キロオーバーの車検です。
事前チェックで、Rrダンパーの油洩れ、フロントスタビライザーのブーツの痛みがあり、
このままでは車検が通らないと指摘されました。
ゆっくりメンテしようと思っていたのに残念。
Rrダンパーは、KYBのダンパーをつけようと思ってましたが忙しくて
一ヶ月が過ぎ・・・1年・・・過ぎ2年が経ちました。
あまりにも時間がとれないのでディーラに交換してもらおうと思いましたが、純正でもいいかなと
思いKYBを諦めてRrダンパーまわりの部品を購入して自分で交換しました。
ついでにフロントのゴムブーツも交換♪
タイミングベルト、ウォータポンプも交換♪
油脂交換+車検を受けようと思ったら・・・忙しくて受けれない事実が判明・・・
よって、車検切れます・・・
自賠責を +1ヶ月払って、4月に受けます。
Posted at 2014/03/15 21:06:02 | |
トラックバック(0) |
コルト | クルマ
2011年05月03日
引越しに伴い電車通勤になったりとかいろいろありまして・・・放置状態でした。
自分も車も元気です。
ただ・・・いろいろありまして・・・レギュラー仕様になりました。。
Posted at 2011/05/03 23:23:45 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記
2009年11月01日
ライトの光軸ズレは、その後調子いいです。
やっぱり、とんだら(はねたら)引っ掛かりが取れたようで直りました。
しかし~ クラッチ踏むとキュッキュと異音が・・・
集中工事でクラッチ踏みすぎたのかなぁ~
本日ちょっといじってみます。
Posted at 2009/11/01 07:14:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日
先日、夜帰宅時ライトが遠くを照らしていないことに気がつきました。
片側切れる?と思ったけど左右は照射しているので、何かついているのかな?
と思ったけどそうでもなさそうです。
両ライト微妙に変 影が見れるし~
家に帰る寸前、すこしジャンプ(笑)したら、直った。。。
オートレベライザ?がこわれたかなぁ~
しばらく様子見です。
Posted at 2009/10/25 09:06:58 | |
トラックバック(0) |
コルト | 日記
2009年10月20日

みなさんのコルトはどうですか?
青空駐車で管理が悪いので、錆が発生してしまった・・・
ロアインテークパイプ交換のついでに塗装しました。
綺麗に仕上がり満足です。
Posted at 2009/10/20 20:14:30 | |
トラックバック(0) |
コルトの整備 | クルマ