• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆落塗雄の愛車 [ホンダ N-VAN]

整備手帳

作業日:2025年6月16日

オルタネーターチャージャー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行充電器が必要になりBLUETTI Charger 1を設置しました。
充電するポタ電がEcoFlowなのでMC4→XT60のソーラー充電ケーブルを前もって用意してあります。
2
最初はエンジンの陰から運転席の足元に配線を通そうと思いましたがめんどくさそうなのでYouTubeでよく見るフェンダーパネルの内側を通して助手席足元に通す方法にしました。
3
配線は邪魔にならない所をただ転がしています。
4
本体とブレーカーの置き場がまだ決まっていないので運転席の下に突っ込みました。
5
試運転時は充電電圧の初期値が27Vで240W前後で充電していました。
6
エンジンを切ると数秒で充電が停止します。
7
アプリで充電電圧を50Vに変更すると500W前後で充電できます。
8
この日の電力使用時状況では走行時も停車時もあまり変動がなく充電できました。
このくらい充電できればソーラーパネルと合わせて何とか使えそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラバーマット

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

エンジンスターター

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

アトレー&ハイゼットー

難易度:

N-VAN デジタルインナーミラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングコラムブッシュ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2649720/car/2218625/3811603/note.aspx
何シテル?   07/07 01:48
錆落塗雄です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 23:02:30
ja11 トー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 12:41:04
自作 バイパスアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 21:25:17

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
N-VANに乗っています
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation