• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターリバーの"ヴォクシーDAA-ZWR80G" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年5月27日

N.V.E.@80Style とN-V-E Owner's Ranger

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
備忘録レベルです
N.V.E.@80Style とN-V-E Owner's Rangerのそれぞれのチームから申し込んでいたステッカーが到着しましたので、リアウィンドウに貼り付けします。
2
貼り付け前のリアウィンドウ。
ずぼらして、リアウィンドウだけ洗車しまた。
洗車後、ソフト99のシリコンオフにて貼り付ける部分の脱脂を行いました。
3
ステッカーを貼るのは初めてなのでネットでかなり調べました。
良かったと思ったURLは関連情報URLで残してます。
写真は貼り付け位置を決めて、下地を剥がしてアプリケーションフィルムで貼りついている状態です。
4
自分なりに丁寧に一生懸命貼りました。
ステッカーをガラス面に貼りつけるため、アプリケーションフィルムを剥がす時にかなり手こずりました。
上手くガラス面に貼りつかなくて、アプリケーションフィルムがわに残るパターンが多々あり。接近して見るとシールにシワが…。
自分の不器用さが残念でなりません。
初めて貼られる方はもっともっと念入りに脱脂してアプリケーションフィルムからの転写を容易にされることをお勧めします!
5
ステッカー貼り付け後のメンテナンス方法が、分からなくて今後の課題です。
普通に洗車してガラコしても良いのかどうか???

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

zerowinヒートホワイトの施工

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

ホーン取付 その2

難易度:

エアクリーナーフィルター交換/交換時走行距離50526キロ

難易度:

娘が擦った部分を補修?

難易度:

zerowinヒートホワイトの施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月27日 22:12
洗車は、高圧洗浄してところで剥がれたりは
しませんがマイクロファイバークロスで
吹き上げるのだけは十分ご注意下さい。
ステッカーが捲れちゃいますよ!!

私、やっちゃってますから・・・(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2017年5月27日 23:47
風雅堂様

アドバイス頂きありがとうございます。
自分は、下手クソに貼ってしまったので、洗車の時もリアウィンドウには気を付けて洗いたいと思います。
また、今日は貼ったばかりなので嬉しくて意味もなくブラブラとドライブしてしまいました!
2017年5月28日 10:41
貼り貼りお疲れさまでした!(*^^*)
風雅堂さんがおっしゃる通り、マイクロファイバークロスは要注意ですね!(>_<)

あと、ワイパーもご注意くださいね!!
コメントへの返答
2017年5月28日 11:11
まさ37様
ワイパー、リバース連動だけは、ディーラーさんにてキャンセルしてます。
多分大丈夫だと思うのですが、嫁次第の状態です😰

プロフィール

「マイナーチェンジ後のノアハイブリッドS-Zの商談を行いました。
ディーラーの車割当てが有れば、本発注しますが、本日、仮予約しました。納車は12月から1月頃になりそうです。
本体価格はやはりかなり上がりましたが(26万ほど)、マイナーチェンジ前ではオプションだった標準装備に。」
何シテル?   08/04 16:12
スターリバーです。よろしくお願いします。 軽自動車ワゴンRからVOXYハイブリッド-Vに乗り換えました。 新車で購入したので、10年は乗りたいです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おすすめの便利グッズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:31:15
傘立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:15:59
ダイソー クッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 17:15:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォクシーDAA-ZWR80G (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
トヨタ ヴォクシー ハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation