• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バズメーカーのブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

トレンドについていく事って重要だと思いますか?

トレンドについていく事って重要だと思いますか。


私のいとこは、トレンドを活用したアフィリエイトをしているそうです。トレンドアフィリエイトって言うようですが、実質このような、トレンドって意味あるのって思います。


車とか、バイクのトレンドって私は基本追わないタイプです。むしろ昔の型の方が好んで乗ります。バイクならハーレーですよね。それも、ひと昔の形のね。


それと一緒で、トレンドアフィリエイトは流行を追う必要ってあるのかなって思います。私は、そうではなくて、アフィリエイトにしろ、バイクにしろ、必ず自分にとって必要な物だけを追う必要があると感じています。


トレンドアフィリエイトのやり方やコツを学ぶならこちらで学ぶことが出来ますが、私は否定はです。


そうではなく、王道アフィリエイトをした方がいいのではと思います。どうですか?あなたは、すぐになんでもトレンド(流行)を追ってしまいますか?
Posted at 2016/10/24 09:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月24日 イイね!

車以外のお話しパーツとしてのバズメーカーをつける


バズメーカーツール


こういうツールはサイト自動作成ソフトですね


ページ作成商品と言えばシリウスにしても有名かもしれないのですが


私はこちらの方がコストの面でもミクロの機能性も割高だだろうと思いますね


特にキラーページ(宣伝文章)のクリエイトに腕が良いかと言えます


もし自分で購入確率やサイトの装飾的が他のサイトと同様に酷いと感じていることはないですか?


当然サイト作成や購入するための仕組みも弱いため根本的なが為に直さないといけない かもしれませんね


そういったケースではこのNEW世代サイト作成ツールの



バズメーカーは解決してくれるかもしれない教材です


Posted at 2016/06/24 16:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2016年06月24日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログです。

※以下自己紹介ブログテンプレートになります。文章はご自由に編集できます。
お好きな文章を追加して、初めてのブログを作成してみてください。


■ハンドルネームは?


宜しくバズメーカーです


■ご挨拶をどうぞ!

宜しく
Posted at 2016/06/24 16:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2016年06月21日 イイね!

おれのBMWを今日は洗車したぜ

おれのBMWを今日は洗車したぜ


洗車ちゃんとしているか?



一週間に一度は必ずしないと

だめだぜ





友達とストリートレースをしたわけよ


まあ、案の定、グダグダ傷つけたねえからな
Posted at 2016/06/24 16:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

バズメーカーを購入してみるとどんなことがおこるか

バズメーカーでは基本的に改造等しない限り綺麗なレイアウトを持つサイトを 作成することが可能です


管理画面で直覚的にホームページ上を建築していくことが可能なとのことですから



HTML等といった知識が附属しておらずもサイトやホームページを作り込むことが叶うのですね



バズメーカーの凄い所は 購入率を少しでも上げる為にいろんな 機能の保持者であることになります




これは過去に買われているサイト作ツールとして作成も 少人数だった機能ということを意味します




まずは私が成約したいアシストや商品が見つけられた状態では それをサイドバーの広告欄としてセットするという考え方が出来ます




それはどのぐらい置に言っても(スクロール等して)私のすぐ見えるところに




広告が後をついて行く機能です 追尾バージョン広告ですね もちろん他のページにいってしまったら追う事はできませんが、




そのページにいる限りどんなに下にいったとしても隣には私が設置した 広告が上げられます






この機能は純粋に検証しての割合としてしっかりと購入確率が良くなっているのです なので本機能は使わない理由はないですよね






だけじゃなく購入率を上げる方法・プラスを持っています



ユーザーがそのサイトを見ていて閉じようと思い×ボタンをおすと 文を最後に相手に送ることが出来る機能です



バックダイアログ機能と言います



このシステムはキラーページ・販売ページとうでは結構使われているので目にしたことがある人も多いかと言えますが これを使うことによってその商品の重要性をお伝えしたり 無料でコチラを贈り物等の文で贈り物の引き換えにEメールアドレス(リスト)を買い取る等ができると思います


と言えどもその商品というわけ戯言は避けた方が良いですが



、誇大にかなりウケているのでいつ売り上げ高停止になるか 判明しません、



などのような文で販売をくすぐるのは良いかもしれませんね


ただ、乱用しすぎると信頼感も失うので配慮していただきたいです


Posted at 2016/06/24 16:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トレンドについていく事って重要だと思いますか? http://cvw.jp/b/2652165/38746084/
何シテル?   10/24 09:05
バズメーカーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 130i Mスポーツに乗っています。 はしりまわしていますよ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation