• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月06日

余りに熱心でホィールからビード外した青年

ご無沙汰してます。
firstcurrentです。

ドリフトに熱心過ぎてホィールからビードを外した青年の話を思い出しました。

その青年はほぼ毎晩、彼の友人が通学に使用していたクサカリ(タテ目のテールランプのカリーナ)で、皆んなが寝静まった頃に市街地の交差点を四輪ドリフトで駆け抜ける練習をしていました。

ある時事件が起きました(;_;)
真横になって交差点に入ろうとするその時後輪から大きな音がしてビードが外れてしまったのですね(^ ^)
そのまま火花を撒き散らし交差点を曲がり事なきを得ましたが、絶対に止めて欲しいと思います。
その後10年程の月日が流れ、その青年はグリップ走行の速さに目覚めたそうです。
ブログ一覧 | ドリフト | 日記
Posted at 2017/06/06 00:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2017年6月13日 21:10
こんばんは

その昔WRCカーのゼロカウンタードリフトにあこがれて
ドリフトの練習をするも、全くもって全然できなかった3マルコーです(笑)
このご時勢場所がないですが
ドリフトとグリップ走行織り交ぜながら走れたら楽しそうですね

コメントへの返答
2017年6月13日 22:09
3マルコーさん、コメントありがとうございます。
例の青年が市街地でウデを磨いた後、◯◯◯峠を普通の速度で走っていたら、真横になって走るカローラに抜かれたそうです。当然バトルとなって、二車線目一杯使って追いかけっこしたよ、楽しかった。
ずっとテールツーノーズだったから引分かなぁ。
と話してくれた事があります。
例の青年も今は安全運転だそうです。

プロフィール

「[整備] #レグナム いきなり完成しちゃいましたが••• https://minkara.carview.co.jp/userid/2655242/car/2307236/5789069/note.aspx
何シテル?   05/01 16:31
firstcurrentです。よろしくお願いします。 今では余り見かけなくなったこのクルマ。 長く乗ってるとメーカーがムキになって造ったクルマである事を思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
こんばんは、いつもありがとうございます。 LEGNUM VR-4 TYPE-Sです。 ウ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
皆さん、いつもありがとうございます(^ ^) 2台目のLEGNUM VR-4 TYPE- ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
画像がありません(・・;) 未だ夢に出てくるRA-45です。 仕様は18RG2.2腰下フ ...
日産 サニー 日産 サニー
カート時代に普段の足で所有してました。 これはかなり良かったです。 今でも買い物の足に欲 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation