• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラッツォの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

パーツレビュー

2020年11月29日

TRYALPHA LEOWING XR 16インチ 7J  

評価:
3
TRYALPHA LEOWING XR
仕様変更にて19インチからこちらへインチダウンしました。
タイヤの外径が689mmから721mmへアップ。

車高も上げなければノーマルでは入らないホイールなので
色々と手順に時間がかかってしまいました・・・。

さてこのホイール。
オフロードホイールの中ではまだまだ新興メーカーでレアでして、ほとんど履いている方はいらっしゃいません。

そしてさらにC-HR(しかもFF)で履いている人はさらに
皆無ですので、カスタムの手数は少ないですがすっかり人と被らない車になりました。

値段も品質の割りにとても安く
パッと見、無骨で鉄チンのような味気ないデザインですが
僅かにコンケイブされたディスク面のデザインに
ビードロック風のリムにピアスボルト。
要所要所に放熱用のスリットダクトと
機能性もあり、オフロードホイールの中でもトレンドを意識したデザインになっております。

タイヤはBF goodrichのKO2を選択。

もう走りは良くも悪くもC-HRのものではなくなりました(^o^;)
ホイールとタイヤ合わせると20インチのメッキより重くて
タイヤ交換の際は良い筋トレになりそうです(笑)

これで行動範囲が広がります!
  • 9.5J以上のコンケイブホイールに見慣れている人にはただのえくぼです(笑)
  • イボイボのタイヤパターン。砂や砂利を噛み締めてトラクションを発揮します!
    ・・・がFFですので(泣)
購入価格133,400 円
入手ルート実店舗

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

A-TECH / マルカサービス / SCHNEIDER RX-02

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:15件

CRIMSON / RS DP CUP

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:62件

WORK / XSA 04C

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:133件

YOKOHAMA / ADVAN Racing ADVAN Racing RZⅡ

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:744件

BADX / LOXARNY GRASTAR FIVE

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:57件

トヨタ(純正) / G's専用アルミホイール

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:103件

関連レビューピックアップ

RAYS VERSUS VV21S

評価: ★★★★★

RAYS HOMURA 2X9plus

評価: ★★★★★

YAC SY-C12 C-HR専用コンソールトレイ

評価: ★★★★★

サイレンマニア 一部トヨタ車用アルミバッフル ドアスピーカー交換 パイオニアU ...

評価: ★★★★

ダイソー お掃除用大容量スプレー

評価: ★★★★★

Pellucid(ペルシード ) 未塗装樹脂専用ガラスコーティング

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月29日 16:20
こんにちは。FFオフローダーカッコいいですね。私も16インチホイールをオーダーして、あとはA/Tタイヤをポチるだけになっております。燃費低下は覚悟していますが、ロードノイズはいかがですか?気になります。さすがにM/Tタイヤは無理ですが(^_^;)
コメントへの返答
2023年4月29日 16:50
bagabonさんコメントありがとうございます。お褒めの言葉ありがとうございます。
私のC-HRハイブリッドでは燃費がリッター2〜3程落ちました。
ロードノイズは人にもよりますし
私は慣れましたが、同乗者は気になるようです。
個人的にはATタイヤのロードノイズより
ルーフキャリアを付けた事による風切り音の方が苦情が出てしまいました(^_^;)
2023年4月30日 0:54
返信ありがとうございます。燃費1割低下は仕方ないですよね。ルーフキャリアの風切り音は私も経験があります。
低い口笛のようなカルマン渦の音ですね。サイクルキャリアを着けるとほとんど音がしなくなりましたのでそのまま着けています。と言うかズボラで降ろすのが面倒なだけですが。
コメントへの返答
2023年4月30日 8:39
ルーフキャリアの風切り音を経験済でしたら
大丈夫だと思いますよ(^_^)
私もキャリアは降ろしませんでした(笑)

ATタイヤの私感
乗り心地悪くなる→そんなに感じません。
偏平率高いせいかも。やや硬いくらいです。

ロードノイズ酷い→街中問題なし。60キロ以上出すと少し気になります。でも慣れます。
高速は120キロ出すと慣れても多少気になるくらい。走行安定性は悪くないです。

ATタイヤの持ちは50000キロ走ってもまだ持ちます。
個人的なデメリットは小石がタイヤの溝にびっしりと付きやすくて手入れが大変なくらいです。
2023年5月6日 19:05
色々アドバイスありがとうございました。遅くなりましたがATタイヤ注文しました。GRANDTREK AT5、普通サイズの215/65R16です。予算の都合で中古です(^_^;) お店で探してもらったので少し時間がかかりかりました。これまた中古のアルミホイールに組み付けますが、お店の都合でGW明けになります。待ちきれません(笑)

プロフィール

「2度目の車検、通らず・・・。 http://cvw.jp/b/2656152/45620559/
何シテル?   11/13 16:28
車と自転車をこよなく愛するテラッツォと申します。埼玉の蔵造りの街に住んでいます。なるべくDIYにてパーツを取り付けるよう心掛けており、どんな車種でも自分なりに走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブウーファー取り付け♪その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 10:04:02
DK Motion LED rear spoiler for C-HR: スモール/ポジションライトの3つのモード切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 16:56:09
新緑と雪の壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 01:18:12

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
FFなのになぜか車高を上げ、ブロックタイヤを履かせ 未舗装路を好んで走る変わり者です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
You Tubeでヨーロッパの街中を軽快に走るスノーホワイトパールのスイスポに惚れ購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation