• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アウトレッドのブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

名古屋高速でオービスが光った!

名古屋高速でオービスが光った!久しぶりのブログです。
先ほど名古屋高速大高線下りを走行中に鶴舞JCT前のオービスを通過。
んっ、なんか赤く光った??

と思い、帰宅後にドラレコの映像を確認。
やっぱり赤い光が(^^;
映像にも記録されていますが速度は80km/h前後。
ココの制限速度は60kmですが、オービスってこんなにシビアでしたっけ??

ちなみに10年以上前に友人の助手席でオービス体験しましたが、その時は雷が落ちたような本当に強烈な光でした。
Posted at 2019/03/23 23:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランダーライフ | クルマ
2018年05月14日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!みなさんご無沙汰しています!私は生きております。
もう3ヶ月ほど経ってしまいましたが、2月に前車のアウトランダー(レッド)を手放しました。
11年、大きなトラブルもなく走ってくれました。本当に感謝です!!

買い換えることを決断してからは次車の選定です。
最終的にはアウトランダーPHEV、アウトランダーガソリン(Active Gear)、マツダCX-5の3つに絞りました。
D5がイイなとは思いましたが、安全装備に物足りなさを感じました。(家族もいますので)

そして選んだのはアウトランダー Active Gear!!
ディーラーに展示車があったというのも大きな判断材料となりましたが、正直に言うと「街で見かけたことがない」というのが一番の決めてでした。
(そしてもうカタログ落ちしてしまいました・・・。)

しかし11年前のアウトランダーと比べると、もはや同じなのは車格と名前だけといった感じを受けています。(大きく深化したのはおそらくここ2~3年??)
内装の質感や静音性など、運転している感覚は高級車に近いものを感じます。
PHEVでなくても静音性は十分です。

最近、デッドニング&スピーカー交換を実施しましたが、見えないところへのコストのかけ方にこだわりを感じます。
制震剤や防音材を惜しまず使っている。
ツイーターの裏にまで施されていたのには驚きました。
密閉度も高く、最後のドアを閉める時は一発で閉まらないことがしばしば。
これらは高い静音性につながっています。

CVTのセッティングも良い!
前車のような出足モッサリ感はなく、アクセルワークに対して素早く反応してくれます!
レーダークルーズは高速道路の運転ですごく楽ですね!

センサーが多くて何かと注意してくる点はありがたいですがちょっと・・・(笑)
アラウンドビューモニターも便利ですが、神経質になりすぎてしまいますね。

とまあ乗ると毎回何か新しい発見があり、ドライブが楽しいです!
これから大切に乗っていきたいと思います。
Posted at 2018/05/14 23:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランダーライフ | 日記
2013年11月17日 イイね!

MMF2013 in 岡崎

MMF2013 in 岡崎久しぶりのブログ・・・。

今日はMMF 2013に参加してきました!
たまに会う方、久しぶりに会う方、初めて会った方、皆さん本当にありがとうございました☆

娘のためにとキティーちゃんとの握手会に応募しましたがハズレ。
せめて近くで見ようと握手会会場の前で娘とウロウロしていると、心優しい方が握手券を譲って下さいました。
握手&写真撮影ができて娘は大喜び!
キティーちゃんのTシャツを着て行きましたが無駄にならず済みましたw
本当にありがとうございました('∀`)

そんなこんなで今回は家族で楽しく過ごすことができました。

スタッフの皆様本当にご苦労さまでした。
そして、ありがとうございました!
Posted at 2013/11/17 20:16:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランダーライフ | 日記
2012年10月27日 イイね!

新型ランダー試乗してきました

今年3回目のブログ(^_^;)

本日、新型アウトランダーを試乗してきました。
せっかくなので同じディーラーのCLSLVLANDERさんに声をかけたところOKを頂きました。
というわけでプチオフとなりました!

試乗車はブラックでした。
写真で見るより実車のほうがカッコよく、日本車らしくない風貌にはむしろ好感が持てました!
内装はプラスチックの部分が少なくなり安っぽさはほとんどありません。
あとカタログで分からないところではドアが閉まる音が良くなりました。
なかなか文字でも伝えにくいですが、安っぽい音はしません。
そして一番驚いたのは3rdシートの進化。
材質が良くなり多少のドライブには十分。
そして、出したり収納したりが格段に簡単になっていました。

走ってみても先代と変化がありました。
まず、突き上げ感が少ないです。
そして走行中でも車内は静か。
ナビも高精細になり、カラーのインフォディスプレイは完成度が高いです。

今回より搭載された安全装置の数々はまだいろいろと課題があるようで、あくまで補助装置と考えたほうが良さそうです。

内外装、そして値段も今までよりワンランク上になりました。
ロックフォードも完全なオプションとなり、MMCS+10万円だそうです。
でも、総じて言えることはイイ車です!

気になる方は一度試乗してみるといいと思います☆

PS. CLSLVLANDERさん、お忙しい中ありがとうございました!
Posted at 2012/10/27 20:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランダーライフ | 日記
2012年01月07日 イイね!

福袋♪

福袋♪今日はディーラーに行き新年の挨拶を兼ねて福袋をもらってきました!
くじで松竹梅が決まるのですが僕が当たったのは真ん中の竹。
中身は写真の通りでした。

・マイクロファイバータオル
・ブランケット
・ウェットティッシュ
・畳めるボウル(ミッキーのやつ)
・デジタル貯金箱
・ハンドソープ
・味噌ラーメン

思ったよりも豪華でした♪

来月は2回目の車検です。

あと、PX-MiEVが今年の終わりごろ出るとか出ないとか言ってましたよ~。
Posted at 2012/01/07 13:34:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランダーライフ | 日記

プロフィール

「名古屋高速でオービスが光った! http://cvw.jp/b/265701/42647156/
何シテル?   03/23 23:06
アウトランダー乗り継いでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
PHEVと迷いましたがカラーリングで決めました! 11年の進化は素晴らしい! イイ車!!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
始めてのマイカーです。 中古で購入! 大きなトラブルもなく4年間走ってくれました。 もう ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
まだまだ分からないことだらけです。 みなさんよろしくお願いします!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation