• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん(元さくや)の愛車 [トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年7月6日

エンジンスターター(TE-W73PSB)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
夏の暑さ、冬の寒さを乗り込んだ際に軽減する為に取り付け。
前の車はMT車で取り付けが出来なかった為、念願の装備(笑)

ただし、車両との結線はほぼエレクトロタップなのでエレクトロタップアレルギーがある人は注意が必要。
自分も信用して無い人間だけどこればっかりは仕方ないと割り切って作業💦

上記以外にも必要な物があるので注意が必要。

暑い中の作業でダラダラしながらやってたので90分もかかったけど、普通にやれば60分で終わるかと🤔
2
とりあえず運転席の内装をバラします。
プッシュスタートスイッチ裏も触るのでそこら辺もバラしておきます。
3
フットブレーキのコネクタを外して、コルゲートを少し切り取りスペース確保
4
プッシュスタートスイッチ裏の配線はコネクターで取り付けなので問題無し。
5
プッシュスタートスイッチ裏のループアンテナ取り付け
裏面がフラットじゃないので取り付けが難しいけどパネルに密着するようにテープで張りつけ、あまりの部分は付属のタイラップで止める。
6
イモビハーネス取り付け。
ここが作業スペースが狭くて難しい。
あと自分はここが接触不良で作動しなかったのでしっかりとコネクターをかしめるように💦
7
ユニットにスペアキーの"物理キー"と"電池"を抜いて取り付け。
自分は読み落としで電池抜いてなくてエラー吐きました(笑)
8
唯一のOPハーネスで取り付けるオートライト配線
67Pコネクターは車両に刺さったままでは作業しにくいので取り外してやるのが良いかと…

隣に同じ様な配線があるので間違って結線しないように
9
後は取説を読んで、ユニットのLED見ながらエラーが無いか確認。

問題無ければエンジンスターター取り付け完了(*`・ω・)ゞ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤハウスの静音加工

難易度:

オイル交換、エレメント交換

難易度:

洗車記録

難易度:

オイル エレメント交換

難易度:

洗車記録

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ターボ化に伴い交換した物のまとめ https://minkara.carview.co.jp/userid/2657088/car/2227000/5153105/note.aspx
何シテル?   01/31 14:10
スイスポから乗り換え 程々にいじっていく予定…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正オプション) RC-F or GS450-F(GS350h-F) 用 4ポットモノブロックブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:58:33
HEART VOICE KENMEL Gf118ss 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:02:47
クラウン純正ナビでAmazon fire tv stick ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 08:22:40

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
スイフトスポーツ(ZC32S)から乗り換え スイフトは身内へ…
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016年8月28日納車 現在のチューニング フロント RRP パフォーマンスエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation