
先日の盆休み後半に、四十数年と長年連れ添った連れの
一部と
お別れしてきました。
ごめんよっ!君とはもう
一緒にいられないんだっ!小夜奈良っ!!
故郷を遙かにこの地で君と別れたことは九大病院の先生方々への感謝と共に僕の胸に深く刻んでおこう。。。
安らかに眠っておくれ。。。エーメン。(涙)
ということがありましたが無事に退院できました。
退院した後は療養とリハビリという名のうまいもん食って走り回ることが必要になってきます。
病み上がりということでとりあえずショートコースをチョイス。近場の九州最北端と本州最西端へ軽くドライブにいきました。
最初に
太刀浦コンテナターミナルへ。ターミナルの端っこは立ち入り禁止だったので自分にはここいらが限界です。

これで九州は残すところ最南端だけとなりました。
関門トンネルは前に一度通ったことがあったので今回は
関門橋を1区間だけ通りましたがあっけなく終了するのでなんか物足りない。橋とトンネルを環状にしてくれませんかねぇ。
下関港から北上すること小一時間もかからずに
毘沙ノ鼻へ到着して記念撮影。

仙台から一番遠い本州の場所なのでちょっと感動。
時間に余裕があったのでもうちょっと先の
角島へ行ってみました。
あいにくの曇りでしたが
例の場所で記念撮影してから
角島大橋をオープンで走行。海風がちょっとありましたが気持ちよかったです。
さて、日も沈んできたのでメシです。下関といえば
ふぐフグフグフグです。
しかし財布がお寒くて即轟沈。ラーメンになりましたぐぬぬ。年末ジャンボに期待。
いつかフグの豪遊を夢見て帰路に着きました。
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2016/08/29 14:12:43