• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@spec.Bのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

ほんの少し



またまたご無沙汰な感じの僕です。

ここ数ヶ月は前職での仕事とは別に北は岩手の北部、西は名古屋とあちこちへ飛び回っておりましたww
そこへはレガシィでの移動だったり、ゴルフR32の助手席だったりハイエースだったり車は様々でしたけどねww

そんな事は置いておいて、事前に会ったりとかFacebookとかでも繋がりのある方には伝えたりもしてましたが、思う事あって久し振りにプロフィールの一部なんかを変えてみました。

変更するのはここでは現住所だけとほんの少しの事だけれど、職も変え、住む場所も変え本当に大変なのはここからかなと。

何か用事があって行ったり通過する事はあっても住んだ事のない土地勘もない場所での2度目の新入社員、とりあえず頑張りますw
Posted at 2015/09/24 00:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Casual daily life | 日記
2014年07月07日 イイね!

久し振りに。。。

あれやこれやと忙しくて放置してました(^_^;)
約9ヶ月振りくらいかな?
けど、たぶんまた放置すると思いますw

七夕にちなんで年1更新になったりして。。。w
ってFBはそこそこやってるんですけどね←


そうそう、この約9ヶ月で人も少し変化しましたが、
クルマも少しだけ変わりました。








派手さは要らないので、機能だけです。

後付け感?そんなのも要りませんww
Posted at 2014/07/07 15:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Casual daily life | 日記
2013年10月15日 イイね!

1692.4



んー、久しぶりに書くなw
って事で他にも書かないとなのは沢山あるんですが←

この3連休で西へ東へと1692.4km走ってきました

さくっと書くと、、、



12日は、近々予定してる撮影オフの偵察で最近世界遺産になったエリアをダイスケさんとうろうろ。

解散後その足でとりあえず西へ向かいつつ某氏と連絡を取りながら瀬戸中央自動車道与島PAまでこの日は移動。



13日は与島PAで朝日に照らされる瀬戸大橋を撮り、この日の目的地、愛媛県某市へ。。。



プチオフに乱入?して楽しいひと時を過ごし、兵庫県尼崎市まで引き返して仮眠。



14日は大阪、舞洲で行われたスバルだよ全員集合!にお友達のタケゾーさんが行くと言うので参加。
shimon君とも合流し、イベント終了後にナナガンヘ低い方々と混じって移動。

別れた後、東名阪の渋滞にはまり、東名高速赤塚PAで寝落ち。それから自宅に向けて新東名飛ばしてたら、某シルバーと黒の塗り分け、赤いホイールの商用車?と遭遇。

予想時間よりも少し早いついさっき帰宅しました。



とりあえずの帰宅報告と言う事で、お疲れ様でした。
Posted at 2013/10/15 02:57:00 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年05月06日 イイね!

軽量化?



オーディオ関係の配線とかやり直そうとバラしてたんだけどどこまでバラすか決めてなく気付いたらこの状態ww

面白そうだから走るのに必要なものはタイラップで適当に固定して、しばらくこのままにしておこうwww


Posted at 2013/05/06 17:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年04月20日 イイね!

復活までの道程③

予定が雨で急遽キャンセルになったので続きでも。。。w

前回までで骨格、大まかな外装が出来たので今回は構成するパーツ編みたいな感じで。。。



先ずはラジエーターから。。。
純正よりも安かったのでこちらを選択してみました。
ファンも当然大破していたので、どうせならと純正のように取り付けられ、且つ薄型の某車種用電動ファンへ変更し、純正ファンで起きていた問題も難なく解決。



次はブレーキ。。。
勿論ブレンボでも必要十分、使うにも問題は無い状態でしたが、気付いたら手元にあったこちらにw
どうせフロント側は外れているし、付けるなら差額工賃払ってリアもやってしまえみたいなノリですw
見た目の迫力、効き具合も申し分なしですw



立った際、そして起こす際に潰れて変形したマフラーも勿論のこの形に♪



た だ し 。。。





外れますw

と言うのもテールが変形したマフラーを直せるか見てもらい、どうせ直すならとスライドさせて取り付けた際にテールの出し具合を調整出来る様にしたいなとw



バンテージはズタズタ、パイプもグッシャリ潰れたエキマニ&バンテージも以前と同じもので新調。

写真は無いけど、エンジンはタイベルカバーが割れたのみでほぼ無傷だった為タイベルとプラグ交換のみ、エンジン&ミッションも降りていたのでついでにクラッチ交換もお願いしました。。。

他にも細かいことやったけど締めは。。。



やっぱり前置きw

BLITZの前置きICをバンパー開口部に合わせて下げて取り付け、それに合わせウィンドウォッシャータンクやホーンの位置変更、パイピングを延ばしたり曲げを変えたり、固定方法も変えたりしてもらいました。
そのままだと干渉して取り付けられなかったHKSのレーシングサクションも合わせて短く加工してもらいました。


そんなこんなでこんな車が出来ましたww





Posted at 2013/04/20 18:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Making LEGACY | 日記

プロフィール

「暫定対応で長らく放置してたバッテリー関連のD→B端子化完了(純正流用」
何シテル?   06/28 13:39
写真好きなタカヒロですヽ(*´▽`)ノ 趣味は、デジタル一眼レフでの写真撮影と、自転車弄りです(爆 単なる備忘録と化してます。。。(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kenko 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 20:00:23
 
KONICA MINOLTA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:58:04
 
SIGMA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:56:01
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
52494Kmからのリスタート!
その他 その他 その他 その他
自転車ロードレースを戦う為の自転車です。
その他 その他 その他 その他
マウンテンバイク競技のクロスカントリーと言う種目で戦う為の自転車です。 が、戦闘能力高 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
会社の車ですがよく走りますw もちろん仕事専用なので弄る気はありません← 写真は拾い画 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation