• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

camel1992のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

110-club全国ミーティング in 阿蘇

110-club全国ミーティング in 阿蘇先々週から私が所属する110-clubの全国ミーティングで熊本は阿蘇山の麓まで自走で行って来ました。
滞在中は阿蘇の雄大な景色、初めてお会いする方々との御挨拶、既知の会員の方々との再会、皆さんとの宴会、たわいもない話し、そして帰路では佐賀と神戸の旧友との再会など、とても楽しく過ごしてきました。
まあ、往復ほんの3500kmですからね。(なんて無事帰ってこれたから言えるw)
クルマ好きのみなさんは是非自分の愛車で阿蘇を走ってみてはどうでしょう。
きっと、愛車で来て良かったと思いますよ!
(ほぼFBからの転載。コチラとかぶってる方、シツコクテスイマセン)




Posted at 2013/09/24 21:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 110 | 日記
2013年06月18日 イイね!

Jeepの機能美展へ

Jeepの機能美展へ最近はFBばっかりでとんとこちらの更新は御無沙汰になっております。

6月9日は埼玉は入間で開かれました機能美展に行ってきました。

はじめて訪問したのですが、興味深い車両ばかり展示されており見入ってしまいました。
関係資料や芸術作品の展示もあり、とても楽しく鑑賞できました。

なかにはこんな展示も


ワタシも110で行ったので、道中の心境といったところでしょうか。



こちら↑はみん友のnamazukunサンにピッタリの言葉と思い、爆笑してしまいました。

会場の中はもちろんですが、外の駐車場も負けず劣らずすごい車両が勢揃い。
その中でもコチラ



実動車が2台もっ!

あとは王道のGPW



この車両は某国営放送のドラマでも使われたものだそうです。

最後はお約束?の

すっかり舞い上がってなにやってんでしょうね(自爆)

いつかウチのも展示してくれないかなぁ~
(↑勘違い甚だしい)

来年もまた来よっと。
Posted at 2013/06/18 16:13:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 110 | 日記
2013年02月26日 イイね!

転ばぬ先の杖。

転ばぬ先の杖。先日、某集会にて「雪国の方は雪道を甘く見ている」とのご指摘をいただきました。
ので、転ばぬ先の「チェーン」を購入。
安物は1セット持ってたのですが、いまいちサイズが合っていませんでしたので思い切って高級品にしてみました。

サイズもイイみたいですね。

「転ばぬ先のって…アナタ転ぶどころか雪にすっぽりはまってたじゃないの」なんていうご指摘は受け付けません。

これで疫病神扱いからもおさらば…できるのか???
Posted at 2013/02/26 22:57:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 110 | 日記
2012年12月15日 イイね!

冬本番を迎えて~

冬本番を迎えて~マフラー落っことしてから早くも2カ月がすぎ、すっかり冬本番になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


もう二週間ほど前になりますが、タイヤを履き替えました。


ディフェンダーのスタッドレスを乗用仕様から探すと、235/80R16あたりしか選べないのですが、夏タイヤとして履いてる7.50R16から比べると直径が結構小さくなってしまいます。

昨シーズンは前のディスコにそのサイズを使っていたのでそのまま履きましたが、やはりローギヤード化したみたいな乗り味になってしまいました。

今年はタイヤも古くなってたことですし、新調することにしました。

やはりサイズは悩みましたが、ライトトラック用の225/85R16というものにしてみました。

まだ凍結路を走ってませんので乗用仕様のスタッドレスとの効きの違いはわかりませが、何年もたったDMZ3よりは効くんじゃないかと思っております。

直径の差異もあまりありませんので、乗った感じも乗り心地が良くなった(笑)以外はあまり変わらないようでした。

まあ、1ナンバーですからライトトラック用を履いて当たり前と言っちゃあそうなんですけどね。



でも、日本にはスタッドレスなんて無用な地域もあるんですよねぇ…
Posted at 2012/12/15 15:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 110 | 日記
2012年11月01日 イイね!

110club全国ミーティングでのできごと

110club全国ミーティングでのできごと全国ミから早くも一カ月が経とうとしております。
帰着後は現場仕事に追われ、いつのまにか11月…
まもなく空から白い便りが来る時期となってしまいました。
ホント時が経つのは早いもんですねぇ~

トップの画像はクルマ好きの方なら一度はやっちゃうんじゃないかなぁ~と思う一枚です。
自分で運転してるクルマが映っちゃったら思わず撮影しちゃいますよねぇ~

800km弱を走破し、会場に着いて皆さんからの最初の一言が「マフラー落ちてるよ」でした(笑)



なんだかんだで結局全国ミ中の画像は一枚もありません(爆)
とにかく楽しい三日間でした。
会場で御一緒させていただいた皆様ありがとうございました。
来年は約束の地「きゅっ、九州っ!?」でお会いしましょう。

帰りのトリップメータは788kmでした。いやー遠かった。


Posted at 2012/11/02 00:25:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 110 | 日記

プロフィール

「[整備] #ディフェンダー グロープラグ交換 134,500km http://minkara.carview.co.jp/userid/266035/car/668376/4112277/note.aspx
何シテル?   02/16 19:14
ひょんなことから92年式Disco200TdiMTを購入してしまい、乱泥から抜け出せなくなった私であります。 現在は94年式110 CT仕様 200Tdi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスファオイル交換 100,850km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 11:03:04

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2台目のランドローバーであります。 はたして・・・
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
生まれて初めて自分で買った車。 オープンとライトウェイトスポーツを教えてくれたすばらしい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が高校のころに新車で購入し、お袋専用車となっておりました。あのころのクルマで水平対向な ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
2002年12月に購入、納車の日にクルマを取りに行ったらヒーターファンが動かないことが判 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation