• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN308SWの愛車 [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

アップデートしたけどメーターブラックアウト キター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
システムアップデートは都合なぜか2回行っていたのですが、8/3の高速走行してPAで休憩中にキター これが噂のメーターとナビ含むインフォテイメントシステムのブラックアウト 何も映らないぞ
2
エンジンも掛かってエアコンも効いているのだがこれじゃ高速怖くて走れないよ~ しかもシステムアラート 「このインフォテイメントシステムはこの車両では利用できません」とな。じゃどれが利用できんの?
3
ディーラーに連絡して聞いてみると「アップデート2回表示された人います、とりあえずエンジン切ってロックして5分くらい待機してください」と。
暑いのに外で待機かよ~
4
で、確かに治りました。帰宅してエンジン切ったらまたアップデートのお知らせが(^o^) これで3回目だぞ
5
アップデート後のシステムバージョンはこの前と一緒の NHJ.1.20.93.7だよ
リコール情報には「作業完了車は、液晶モニターの設定画面で表示させることが出来るシステムバージョンが、NHJ.1.20.93.xx以上であることにより識別する。 」とあるので93.7なら適用されているはず。ステランティスジャパンさん、ユーザの声届いてます?
6
アップデートあたっているのに改善しないのはどういうこと??(^_^;)
さすがにラテン娘だわ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12か月点検後の点検(その3)

難易度:

無塗装樹脂DIYコーティング

難易度:

12か月点検後の点検(その2)

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

12か月点検後の点検

難易度:

バンパーダクト フィン取り外し構造

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「308SW(P52) アドブルー補充(2回目) http://cvw.jp/b/2661647/48528438/
何シテル?   07/06 18:35
GEN218です。初めてのBMW(中古ですけど)218dを約10年10万キロ載ったのですがAT故障警告トラブルで泣く泣く手放しました・・またディーゼル乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
BMW218dのAT故障で25年ぶりにライオンを飼うことになりました。308SW GTで ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW 218d アクティブツアラーに乗っています。 カラカラ音は気にしない! 滑る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation