• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

殻割りプチオフ♪ ~なぜか4つも割りました~

殻割りプチオフ♪ ~なぜか4つも割りました~ こんばんわ((。´・ω・)。´_ _))ペコ

Shinnosuke@「将来を考える」です。

いや、いつものごとく仕事どうのこうのじゃなくて…

いや、そらぁもち仕事も考えなきゃならんのですが…

いや、仕事以外でも家の事やいろいろと問題が…





リアルな悩み事が増えた…(´TωT):;*.:;ブッ





30歳までは遊ぶって言ってはいるもののもういいかなぁって思ってみたり…

かといって私の実家は一般的な家庭ではないであろう諸事情もあったりで…





よし!じゃぁそうしよう!って簡単に言える状態でもなかったり…_| ̄|○

この前この人がいじめられてたけどなかなか難しいもんだよ…_| ̄|○





さて、今日のブログはそんな悩みを抱える前のお話になります。(苦笑)

いや、どちらかといえば別の悩みを抱えている時のお話です。(笑)





ご存じな方もいらっしゃると思いますが現在ヘッドの再加工をしてたりします。

再加工といってもオクで落札した加工ヘッドをちょっと自分好みに作り替えるだけ。





だったんだけどコーキングでライトが割れないんじゃないか疑惑♪(核爆)

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





そんな悩みを抱えているとお友達のかっとびくんが手伝ってくれるとのこと。

先週15日殻割りプチオフと題してか題せずかお言葉に甘えてきました。





さくさくとコーキングされたライトを段ボールに詰めてドライヤーで温め、

エイっ!ヤーっ!とひっぱるとコーキングもろともクパーっと開くライト。





あれだけ必死にコーキングを取り除いて頑張ったのがバカみたいなように、

きれいに殻を割ることができました…割ってもらうことができました。(核爆)





( ・ω・)モニュ?トップの写真は左側が2つじゃないかって?

( ・ω・)モニュ?題名には4つも割ったって書いてあるじゃないかって?





(ΦωΦ)フフフ…加工ヘッドのレンズもやっぱ黄ばんでいたんですよね。

(ΦωΦ)フフフ…そこにかっとびくんがほぼ新品黄ばみ0のライトを保有していると。





せっかくリメイクするならってことで譲ってもらいました…Σd(ゝω・o)イェイ☆

これで廃車まではきれいなレンズで過ごせるかな…Σd(ゝω・o)イェイ☆





かっとびくん((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪





あとは、某工房に行って最近導入されたあれを使って…(´・∀・`)ニヤニヤ

あとは、もう一個残ったほうをプロ眼加工してどうしよう…(´・∀・`)ニヤニヤ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/22 23:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスカブ
avot-kunさん

カクテルオンパレード
ふじっこパパさん

気になりますね、
138タワー観光さん

九州・沖縄スタンプラリー♪(その6)
Jつのさん

2025年10月4日(土)
ハチナナさん

【週刊】10/4:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年7月22日 23:26
管理人かお茶の葉作りか…か?(笑)

やっぱブチルにコーキング足してるやつは割れるんだなw
マジでBMWのヘッドはピクリともしなかったぞ(´ー`A;) アセアセ

オレもはやくヘッド変えないとなぁ(´ー`A;) アセアセ
お盆にサクッとやるかなぁ…

で、閉じるときはどうやって温めるんだ?
ドライヤーでがんばるんけ?(笑)
コメントへの返答
2012年7月23日 23:44
(・c_・`(-c_-`(・c_・`(-c_-`)ウンウン

正直なところ前者が上手くいってりゃネ…

決断してもいいんだが上手くいってないからな…

ぶっちゃけるには結構重たい話だ… (´ДÅ)ょゎょゎ


あっやっぱりリメイクするんだ?

あっじゃなくてバイキセ治すのか?


ってか開くときも結局ドライヤーだよぉ…((藁´∀`))ヶラヶラ

だから戻す時もドライヤーだと思われる…((藁´∀`))ヶラヶラ
2012年7月22日 23:43
そうそう。

コーキングしてるのってそのまま普通に殻割すると、普通に開くんですよねw
おいらもこの前お友達の殻割りした時、コーキングが心配で最初できるだけコツコツ取ったんですが、後々取らなくてもいけることが判明しましたwwwwww

おいらもうヘッドライトはこのままいきます♪←たぶんw
この前Shinnosukeさんも言ってくれましたが、おいらのエスティマは下手にヘッドライトやらない方がいいと思われ(汗)やりたいやりたい思うんですが、いやヘッドライトはそのままが一番!という自分もいます。

けど傷だらけだから磨きたい・・・・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2012年7月23日 23:49
だべだべ?(笑)

結局レンズを固定しているのはブチルで、

コーキングはただ上にのってるだけなんだよねぇ…(笑)

少なくとも歯医者用の道具で削いだのはマジで無駄作業だった…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

今のエアロで行くなら絶対ライト無加工のほうが上品でいいよぉ♪

なんだかんだいってライトプロ眼にすると下品になる…ヽ(;´Д`)ノ

かといって1セット余ってしまったんだが….;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ
2012年7月23日 10:08
前期はハイ側の奥行きが無さ過ぎですよね(>_<)

今、フォグに入れようとしてるバイク用のバイキセノンが奥行きも無くて良さそうな感じなんですよね!!
余った1setで、ハイ側バイキセノン
LO側にダミーで3連プロジェクターなんてどうですか??

ってか、私の妄想の人柱になってください…爆
コメントへの返答
2012年7月23日 23:56
(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

ヤフオクと1週間以上にらめっこしてやっと写真のバイキセを探し当てました♪

しかもヤフオクよりもショッピングのほうがかなり安かったからショッピングで購入♪

たぶんまさまささんの言ってるバイク用だと思われます…゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚

ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

LO側に3連プロ眼がいかんせんきれいに入らない気がするんですよねぇ…ヽ(;´Д`)ノ

隙間があきすぎちゃう気がするんですよぉ…ヽ(;´Д`)ノ
2012年7月23日 10:34
こちらこそ高値で買い取っていただきありがとうございました!

意外にすんなり空きましたね~(^^)
コーキングしたやつは初めてだったんですが無事空いて良かったです♪

完成期待してますよ~(^^)/


新兵器の感想聞かせてくださいね!
うちも導入検討してます(笑
コメントへの返答
2012年7月23日 23:59
((^ω^* ≡ *^ω^))イエイエ

あれはマジで予想外だったわぁ…((藁´∀`))ヶラヶラ

まぁ私がビス抜き忘れてたのも予想外だったが…(´゚ω゚):;*.:;ブッ


とりあえず今週末新兵器の設置からだから結構先になっちまうが…ヽ(;´Д`)ノ

また報告ブログ上げるぜ♪
2012年7月23日 12:47
|゚ー゚)ノ ィョゥ!KAザ〜ノ〜!!

いじられたこの人って、まさかと思ってポチったらオイラやないかぁ〜い
ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!

砂的なヤツ使うには芋工房の改築工事が必要だぞい(´・д・`)

週末は改築するから集合だぞ!
29日の話もしないとΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2012年7月24日 0:03
|゚ー゚)ノ ィョゥ un!deux!(アン!ドゥ!)

あっこれフランス語の1と2ネ…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

あっバレーとかで聴くアン ドゥ トロワネ…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

まぁその辺の話は重たいから直接…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

んじゃぁ今週末…( ゚д゚)ノ ョロ!!


ってか直メしだすとお互いがお互いコメントが適当になる件…((藁´∀`))ヶラヶラ
2012年7月23日 13:10
とう②殻割りスタートですねぇ(・∀・)


ワタスは、完成したはいんですが…配線が多すぎて…ショートしまくって土日でヒューズ10回ぐらい飛ばしますた。


点灯確認何度もしたのに鰤フォグ側のイカが死んでました。インバーター変えても治らないんで本体が逝きました( ̄* ̄)きっと配線が引っ張られたのが原因かと(._.)しばらくは、殻割り面倒なんでそのままんま行こうかと(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年7月24日 0:06
(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

実はしまティマさんの前回のうpの時点でバラバラにはなってたんですけどね…(´∀`*)ウフフ

( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?

ワタシ今回そこまで配線多くはしないつもりですがそれ聞くと怖いっすね…ヽ(;´Д`)ノ

さっそくCCFLの配線ちょっと無理に引っ張ったんですが…ヽ(;´Д`)ノ
2012年7月23日 15:06
悩んでるとハゲるぞ(´゚ω゚):;*.:;ブッ
コメントへの返答
2012年7月24日 0:07
ハゲてはないがリアル太った…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

たぶん今たんこより重い…(´゚ω゚):;*.:;ブッ
2012年7月23日 21:53
ヘッドの殻割できる人がウラヤマシイ…
(*´д`*)ハァハァ・・
自分には勇気がなくて…
(´・ω・`)ショボーン
卵の殻割ならできるけどね♪
( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
イベントやオフ等で注目される一品を是非作ってください♪
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年7月24日 0:09
加工品だったしワタシもひとりじゃ怖くてできなかったかも…(;;;´Д`)ゝ

でも意外にも簡単にパクーって開きますよん…゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚

へたすりゃ卵の殻割よりもうまくいくかもしれません…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ


まさまささんのには敵いもしませんが今風であれを使う予定です…(´∀`*)ウフフ
2012年7月23日 23:49
アレ、普通にあたたためたらとれたんかい!!
まさかのまさかで、よっかたや~ん(((o≧▽≦)ノ彡

あとはコッチの改築工事が無事出来たら完璧やな(・∀・)ニヤニヤ
ヒマならカモーん!! (屮゜Д゜)屮
コメントへの返答
2012年7月24日 0:11
(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

(●´Д`●)ヨカッタ…♪

アン!ドゥ!さんから聞いたよん…(´・∀・`)ニヤニヤ

とりあえず翌日のこともあるし行くよん…(´・∀・`)ニヤニヤ


あっただ髪の毛切ってからだから昼からね…(´゚ω゚):;*.:;ブッ
2012年7月24日 1:20
まいどっ。

↑ほんと、その程度の

コーキングでよかったじゃん

砂発生装置は気になるねー

ひとくち交ぜてケロ

肉の日は打ち合わせしてから

にゃーと話します
コメントへの返答
2012年7月27日 0:09
((*人´з`【゚+o。コンバンワァァ。o+゚】´ε`人*))

(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

レンズ破壊覚悟だったのでうれしい誤算♪

とりあえず明後日砂嵐発生器の準備して29日に報告しますね…(´・∀・`)ニヤニヤ

ぜひぜひ混ざってもらいたいですが…

45号に使うところあるんす?

あっ…もしかして…?(´・∀・`)ニヤニヤ
2012年7月24日 22:29
プロ目入ったライトならすこ~し気になる(ボソソ
コメントへの返答
2012年7月27日 0:10
;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

LS入ってるのはワタシが使うw

ってなるとガッちゃんに良いのが渡せないからなぁ…ヽ(;´Д`)ノ

ガッちゃん号にはハイクオリティでシンプルなのを付けてもらいたいし・・・ヽ(;´Д`)ノ

プロフィール

「ドリ車化!?」
何シテル?   04/23 19:08
【My History】 Living only for one's car♪ ■Childhood  Miniature car ■Boyho...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ プリウスα] メンテナンスモード操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 00:40:51
不明 インナードアハンドルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 19:56:36
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 19:56:16

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
【MOP】 ホワイトパールクリスタルシャイン(070) アクセサリーコンセント(AC10 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【MOP】 プラチナホワイトパール 【DOP】 8インチプレミアムインターナビ(VXU ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
備忘録
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
-L175S DAIHATSU MOVE CUSTOM- 【Final specifi ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation