• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月11日

意味がなければスイングはない

意味がなければスイングはない 図書館で借りた本。また村上春樹関係の本になっちゃうけど、これは作家のコーナーではなく、音楽関係のところでパッと目に入り借りてみたというもの。

村上春樹氏の好きな?音楽を取り上げて、評論しているといった内容。とは言っても、クラシックからジャズ、J-POPまで幅広い。自分が知っているのはスガシカオとブルース・スプリングスティーンくらい。

ブルース・スプリングスティーンの"Born in the USA"って、曲のイメージからは想像しにくい詞の内容だったのか。本にも書いてあったけど、アルバムジャケットもアメリカ万歳的なイメージを覚えちゃう。ところが歌詞はベトナム戦争の帰還兵について書かれたものだったりして、ギャップが。

個人的には、どうも浜田省吾とかぶるなぁ~イメージだけだけど。

村上作品には良く音楽が登場する。印象としてはクラシックやジャズが多い。自分が好きなハードロックは絶対登場しないだろうな…。
ブログ一覧 | 本関係 | 日記
Posted at 2008/03/11 22:30:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

2008年3月12日 8:04
J-POPオンリーのオレでも
"Born in the USA"は聴いた事がありますよ~
でも
最近は洋楽を全然聴いてないです。
学生時代は、サイモンとガーファンクル、ビリージョエルが
好きでしたね。
コメントへの返答
2008年3月12日 20:42
流行りましたね、あと"Dancing in the dark"だったかな。

ビリー・ジョエル!

♪トッチャン・ガールでしょうか?

私も好きですよ。

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation