スターダスト・マイムマイム
投稿日 : 2017年08月19日
1
フォトギャラリーの続きを始めさせていただきます!m(__)m
フォトギャラリーの題名はアレですので、気にしないで下さいね(笑)(о´∀`о)
ミヤチクさんで宮崎牛をいただきます!m(__)m
最初に訪問したミヤチクさんは予約一杯で今日は無理です…と言われてしまったので違うミヤチクさんに速やかに電話と予約して宮崎牛をいただけました!ヾ(・o・*)シ
観光ホテルのミヤチクさんでいただきました!m(__)m
宮崎牛美味しいですね☆(’-’*)♪
鉄板焼も良いですが、自分で焼くのも楽しいですね(о´∀`о)
フトさん写真ありがとうございます!m(__)m
博多弁も上手ですね(凄)(*≧∀≦*)
2
宮崎市を出発して、翌日の佐多岬に向けて地道に移動して宮崎県都城市のホテルで宿泊させていただきました!m(__)m
愛媛県の道の駅で購入したミカンのお酒をいただきました!ヾ(・o・*)シ
色々と飲みながらお話しさせていただきました(^^)b
久しぶりにお酒を飲んだのでアルコール(カフェイン)はいテンションになりましたですね(笑)( ☆∀☆)
みんカラのお友達の方とお酒を飲んだのは、今回が初めてですね(笑)( ☆∀☆)
※ネ申6を除く
3
8月16日(水)のお話しをさせていただきます!m(__)m
宮崎県都城市を出発して鹿児島県に進出させていただきました!m(__)m
桜島と錦江湾を眺めながらのドライブは素敵ですねヾ(・o・*)シ
8月の上旬に青森県の陸奥湾をドライブした時を思い出します!m(__)m
遅くなりましたが、鹿屋市の『みなと食堂』さんでカンパチの炙り丼いただきました!m(__)m
こんなに美味しいカンパチを食べるのは、初めてかもしれないですね!p(^^)q
次回も大隅半島に訪問する時は食べたいですね!ヾ(・o・*)シ
4
鹿児島県の大隅半島の最南端を目指し2時間程度が経過して、ついに本州最南端の佐多岬に到着しました!m(__)m
バイクの方も結構おりました!m(__)m
ばくおん!にも出ていたみたいですねヾ(・o・*)シ
帰りに、ばくおん見ましたでーす☆(’-’*)♪
私はりんちゃん推しかもしれないですね(笑)( ☆∀☆)
5
御崎神社で参拝させていただきました!m(__)m
今回は、展望台の工事で岬の末端までは行けませんでした…(^o^;)
次回訪問する時は展望台完成してもらいたいですね( ・∇・)
6
新築された場所から佐多岬の灯台を撮影させていただきました!m(__)m
7
佐多岬を出発する前に、フトさんのエスクードと佐多岬の看板のツーショットを撮影させていただきました!m(__)m
8月の上旬は青森県の大間岬で
8月の中旬で鹿児島県の佐多岬
究極の愛ラブ端ですね(笑)(о´∀`о)
8
佐多岬を後にして、桜島を目指します!m(__)m
しばらくしますと、面白い標識がありましたので撮影させていただきました!(#^.^#)
本土最北端(北緯45°)・宗谷岬(北海道)
2,700キロ…
実現出来るかまだ解りませんが、キセキ自身北海道に行ってみたい気持ちが凄く出てきております!m(__)m
この後、さくらじまホテルさんに宿泊させていただきました!m(__)m
フォトギャラリーは続きます!m(__)m
タグ
関連コンテンツ( ドライブ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング