• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセキの"エル" [アウディ A6アバント (ワゴン)]

ふたりで!

投稿日 : 2021年12月29日
1
フォトギャラリーの続きを始めさせていただきます!m(__)m
フォトギャラリーの題名はアレですので、気にしないで下さいね(笑)(・ω・)ノ


キセキのお腹がガス欠しそうでしたので、天屋さんでガソリンを補充させていただきましたです!m(__)m
2
店内から眺めるエル号です!m(__)m

ワゴン車はキセキ自身の所有は初なので楽しみです!m(__)m


ちなみに縁石から離した理由は自転車が後ろに近くにいましたのでソーシャルディスタンスさせていただきましたです!(*´∀`)
3
保険の方と連絡していましたら、天丼が来ましたです!(*´∀`)


今日も天丼が旨い(笑)花陽ちゃん風に(笑)( ☆∀☆)


保険会社の方に「A6のクアトロ?」
キセキ「ネギトロです。嘘ですクアトロです」
と言ったら、
美味しそうだね(笑)と言われてしまいましたです(笑)(*´∀`)
4
熊谷の万代書店に到着しましたです!m(__)m

エル号の強化部品を購入させていただきましたです!(*´∀`)




今更ですが、
素のアウディA6アバントを購入したいと思っておりましたが、購入した車両がSラインパッケージが付いております車両でしたね(笑)

帰り道で解りましたが
どうりで乗り心地が硬いわけですし、
ステアリングも良かったし、
内装も木目調ではなくアルミパーツでしたね(笑)

パッケージまでは気にしてなかったですね(笑)(*´∀`)

乗れればOKです(笑)
細かい所気にするなら、私は新車で普通に買いますょ(笑)( ☆∀☆)
5
カンケンプラ◯さんにも寄り道して購入させていただきましたです!(ゝω・´★)


エル号に装備するものですね(^з^)-☆
6
五台持ちになったので、
ご注文はうさぎですか?のキャラクターを愛車の鍵に振り分けたいと思います!m(__)m

五台持ちある意味大変ですね…(ToT)
7
地下駐車場で撮影させていただきましたです!m(__)m

エル号の全長は長いですねΣ(゜Д゜)
8
最後はエルの画像で締めたいと思います!m(__)m

無事に年末にA6アバントを納車できましたです!(*´∀`)

納車に携わった方々に感謝しております!m(__)m


お友達の皆様今後共にエル号をよろしくお願いいたします!m(__)m

以上を持ちましてフォトギャラリーを終わりにさせていただきます!m(__)m 最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月29日 13:01
納車おめでとうございます(^ω^)
コメントへの返答
2021年12月30日 0:03
こんばんは!(*´∀`)コメントありがとうございます!m(__)m

無事に納車しましたですね!(ゝω・´★)
短い日にちの中準備をして下さった店員さん達には感謝ですね!m(__)m


A6を楽しみたいと思います!m(__)m
2021年12月31日 19:18
納車おめでとうございますm(_ _)m

コメントへの返答
2022年1月1日 7:15
おはようございます!( ・∇・)コメントありがとうございます!m(__)m

無事に納車できましたです(///ω///)♪
スバル、ボルボ、BMWアルピナ、ジャガー、アウディを楽しみたいと思いますのでよろしくお願いいたします!m(__)m

プロフィール

「@フト さん⇒こんにちは(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)本日は兵庫県にいらっしゃるのですね(⁠・⁠∀⁠・⁠)私も兵庫県にいるので機会がありましたらお会いしましょう(笑)(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)」
何シテル?   08/17 12:05
キセキです。よろしくお願いします!m(__)m暖かいみんカラユーザーの方々よろしくお願いしますm(__)m キセキの暖かいお友達の方々いつもお世話になっており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
キセキです!(^_^ゞ お世話になっております!m(__)m 納車待ちです(*^▽^*) ...
スバル エクシーガ ヨル号 (スバル エクシーガ)
仮契約です!(^-^)v
BMW 5シリーズ セダン ミー号 (BMW 5シリーズ セダン)
納車待ちです!(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
ポルシェ 911 ほたる号 (ポルシェ 911)
キセキです!(^_^ゞ お世話になっております!m(__)m 納車待ちです(*^▽^* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation