• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-Go!のブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!気付けば一年ぶりの投稿です笑笑


少し過ぎたものの10月21日で愛車と出会って1年になりました!


その日は一周年など全く頭に無く、まさかのサーキットデビュー!!

初サーキットはTC1000での走行会!
ヘルメット等の準備で財布スカスカでガソリン入れるお金もろくに無い状態で挑みましたが←オイッ!笑笑

ベストラップは44.693s
と初にしては上出来らしい?タイムを出せたので満足です!






ってな感じでぼちぼち更新再開しようかな~と思ってます。←GVのネタが溜まりまくってるし笑笑



因みにサーキットはディーラーにナイショです!!(保証が効かないから笑笑)
まぁ、いずれバレるでしょうけど!?



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/24 22:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月12日 イイね!

遂に!

レガシィがエンジンブローしてから半年・・・


なんやかんや3気筒ボクサーのまま息耐えること無く頑張ってくれております(笑)


しかし‼


ここ最近は打音の悪化や極度のアイドリング不安定により、もう今にも息を引き取ってしまいそうな状態(*_*)


そろそろ決断してもいいのかなと思い、レガシィとはまだ何とか走れる内にお別れし、新しい相棒とタッグを組む事にしました!


てな事で、新しい相棒は・・・





インプレッサ WRX STI specC (GVB)❗





まだ、納車日は決まってませんがとんでもないクルマに手を出してしまったな~って感じです(笑)


レガシィはGVB納車と同時に"売却"という事で・・・

そうです、なんとエンジンブローしたレガシィに値段が着きました(笑)
しかも壊れてない同車種と変わらないくらいに⁉


さー、もう頭の中は何をいじるかで一杯です(笑)


Posted at 2017/10/12 20:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

あ~😵

久しぶりのみんカラ更新


かれこれ3ヶ月位経つのかな?


愛車のBE5がブローして、すぐに治すか買い換えるかするだろうと思ってましたが、進展無しに夏がきます(笑)


暑い・・・
さすがに車が欲しくなりますね。

左半身もMTを運転したくてウズウズしとります(笑)


とりあえず治す選択肢は消えましたが、次の車がなかなか決まりません。
候補はBRZかWRX STI。

NAの気持ちよさやFRで技術を磨く、純粋に運転をたのしむ、クーペに乗るなら今のうち、ってな観点ではBRZ。

ターボの恐ろしい加速やAWDの安定感、友人達を気軽に乗せられるセダンのパッケージ、なんと言ってもキングオブスバルに乗りたい気持ちを考えるとWRX STI。


金額的にはBRZが現実的、WRXは非現実的。


しかし、最初がBE5のツインターボだっただけにBRZでパワー不足を感じそうで・・・

BRZのハンドリングがそれを打ち消す位楽しければ良いのですが、試乗だけでは何ともわからない。



さて、どうするかな~😵
Posted at 2017/07/02 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月04日 イイね!

嘘でしょ、早すぎるよ・・・

正直、ショックで仕方がありません・・・

先月の25日、突然レガシィのエンジンがブローしました(*_*)
EJ20あるあるのメタルブローです。

しかも榛名山の真ん中、榛名湖のすぐそばで。

とりあえずは打音のみで自走できたので、なんとか自走で帰りましたがもちろん先は長く無いです。
修理には5,60万は軽くかかりますし、エンジン積み換えるにも程度の良いエンジンはそう無いし(しかもAT用ばかり)これまた高額・・・


とりあえず今レガシィは、駐車場にて静かに眠っています。
このまま恐らく乗り換えとなってしまうのでしょうが、正直まだレガシィに乗りたかった・・・
あの違和感バリバリのドッカンターボをもう一度味わいたかった・・・

自分ではオイル交換等のメンテは超マメにやってはいたと思うんですけどね。水温が上がりきるまで必ず暖気をするとか、ターボタイマーとか・・・

車の走行距離としてはもうすぐ5万キロというところ。私が納車してからは、もうすぐ7000キロというところ。まだたった8ヶ月という付き合いなのに・・・

いくら何でもはやすぎますよ・・・(*_*)


さて、これからどうしますか・・・
Posted at 2017/04/04 21:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月26日 イイね!

やっちまった(*_*)

さ~て

朝からレガシィをいじりましょう!

ジャッキを準備して、
馬を用意して、
手袋をして、
よしっ、ホイールナットをゆるめよう!


あれっ!?


ロックナットのソケットが・・・
どこいった・・・(;_;)

いつもの工具袋にないだとっ?



やらかした・・・(*_*)



キー番号も控えてないし(笑)


どうしましょうか・・・( *・ω・)ノ


何か良い方法はないだろうか( ̄~ ̄;)
Posted at 2017/02/26 21:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 Genome ストラットタワーバー http://minkara.carview.co.jp/userid/2669618/car/2240806/8305486/parts.aspx
何シテル?   03/06 17:48
現在VAB F型に乗ってます! 最後のEJを堪能中です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage サイドダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:41:26
Second Stage ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:41:20
Second Stage カップホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:41:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初の新車! 前車GVB specCも非常に良い車でしたが、車検のタイミングや、EJラスト ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーカーが必要となったのでスライドドアでコンパクトで手頃なフリードをお迎えです 初 ...
スバル ステラ スバル ステラ
中古で買った足車です ボロボロですが日常の足として頑張ってもらってます
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィのエンジンブローに伴い乗り換え! 自分にはかなりオーバースペックなGVB、かつス ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation