• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

バキッ!

バキッ! 次の水曜日にセレブリップライナーを取り付ける事にしました。
そこで今日、予行練習の為バンパーを外そうと試みたのですが見事玉砕ww
フェンダーガーニッシュの所にあるクリップが硬かったので「えいっ」って力を入れたら見事に頭の部分が割れてしまいました泣き顔
写真は左側のやつですが、試しに右側のを外そうとしたら見事にこっちも割れました涙

みなさんは簡単に外れましたか?
なんかコツでもあるのでしょうか?
ただ単に私が不器用って事もあるのでしょうけどね(笑)

このままではバンパーを外せないので急遽Dラーに行ってクリップ変えて頂戴とお願いしたら在庫が無いので取り寄せて月曜日に取り替えるそうです。

どうせ外すんだから取り替えるんじゃなくて外して欲しかっただけなんですけどね。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/12 18:23:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

箱根で一泊♨️
アコさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2007年5月12日 19:13
ほんとここは最初は固いんですよね。
両側のすき間から先が平らなマイナスドライバーなどでゆっくりとてこの原理で上げるのがいいかと思います。
割れてしまったのはニッパなどで取るしかないですね。
コメントへの返答
2007年5月12日 22:25
最初はマイナスドライバーでやったんですけどゆっくりやらなかったのがいけなかったんですね。\(__ )
これ以上被害が広がらないようDラーで取って貰います冷や汗
2007年5月12日 19:22
あらららら。見事に割れてしまいましたね。

私は比較的楽に外せたんですけどねえ。
ちなみに工具はエーモンの内張りはがしDX(金属製のやつ)です。内張りはがしDXでピンの頭を少し浮かせてから、ピンに合わせて内張りはがしの頭をグイっと押しあてて、後はテコの原理でクイっと外しています。確かに中央側6ヶ所のピンと構造が違うこの左右2つのピンはちょっと固めでした。でも一度外すと、二度目からは楽になるようです。
コメントへの返答
2007年5月12日 22:32
見事でしょうふらふら
運転席側はマイナスドライバーで割って、助手席側はエーモンの内張りはがし(プラスチックのやつ)で割ってしまいました。
水曜日に作業するのでアドバイスのように金属製の内張りはがしを買います!
2007年5月12日 19:46
私も以前、一カ所やっちゃいました。
そのままほったらかしですけどw
コメントへの返答
2007年5月12日 22:36
そのままにしたいところなんですが水曜日にリップを付けるので外せるようにしとかないといけないのです。
リップ取り付けは♪ひで♪さんがブログで教えてくれたエムズ・ファクトリーで作業しまぁ~す手(チョキ)
2007年5月12日 20:31
やっちゃいましたね。私は怖くて触れないのでディーラー任せです。
コメントへの返答
2007年5月12日 22:38
スト弄りは全てヘソクリで遣り繰りしているので少しでも工賃を浮かさないといけないんですよ涙
2007年5月12日 22:34
冬場の作業でバンパー裏のやつは一個壊しましたw
コツは一カ所だけにこだわらず、ゆっくり周りからクイクイっと攻めていく感じですかね。
コメントへの返答
2007年5月12日 22:40
masha@OB師匠でも壊すんならちょっと安心しました(笑)
やっぱコツはゆっくりなんですね。焦らしのテクニックですなぁ~マル秘
2007年5月13日 20:14
失敗をおそれずに自分でやっちゃうとこがすごいです。
クリップの材質からして暖かい日に作業した方がいいみたいですね。
コメントへの返答
2007年5月13日 21:16
ど素人なので怖いもん無しでやっちゃった後に後悔するんですよ冷や汗
確かにあの材質だと寒い日にはパリっていきそうですね。今度は皆様のアドバイスを元に頑張りまするんるん

プロフィール

「自宅のPCがお亡くなりになりました(´へ`;)はぁ」
何シテル?   12/24 11:55
初めてホンダユーザーになったのをきっかけに始めようとと思いました。 今まで子供に手が掛かっていたので車には手を掛けなかったのですが子供も大きくなり些細な贅沢で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 14:45:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年2月28日納車 ホンダ車には初めて乗ります。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
10年間頑張ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation