• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

ビールが冷えんのは・・・

ビールが冷えんのは・・・   ど~も、最近冷蔵庫のビールの冷えがイマイチでした(>_<)


 冷蔵庫の1段目と2段目だけが冷えない状態になり、これはマズイと言うことで、電気店へ・・・



修理も考えましたが、14年使ってるので、買い替えました(^O^)
東芝「VEGETA」の501リットルサイズです♪

昔に比べて、内容量は大きいのに、電気代はかなりお安くなってるんですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/01 21:37:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏の思い出🏕️
デリ美さん

四半世紀
sumoTHSさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2011年8月1日 21:43
チルドに入れれば最高にキンキンになりますよ♪

現在岡山出張中です。キンキンのビール持ってきて下さい(ワラ
コメントへの返答
2011年8月1日 21:50
 誰かと思ったら・・・(笑)
HN、カッコよくなったんですね♪


← そうなんですか、いつまで居るんかな?

 
2011年8月1日 22:07
電気屋なんかありましたっけ?www
コメントへの返答
2011年8月1日 22:25
 悪かったな♪

岡山まで行ったよ(爆)
2011年8月1日 22:08
冷えが悪く
冷凍庫に入れすぎたら
凍ってました(-.-;)笑
コメントへの返答
2011年8月1日 22:26
 お~(^^♪


それはマンション地下の?

業務用だからハンパじゃないでしょうね(笑)
2011年8月1日 22:09
14年戦士はお疲れさんですね~クローバー
私は2年前に修理しました~レンチ
冷蔵庫は冷えないとホント困りますよね~ペンギン
コメントへの返答
2011年8月1日 22:28
この時期、急に壊れたら大変ですから(^_^;)

ちょっとずつ、冷えなくなったんで、
良かったような、悪かったような・・(笑)
2011年8月1日 22:43
最近の冷蔵庫はお利口さんで
庫内での温度のムラを調整したり
あれこれしてくれますよね。

冷蔵庫とかいわゆる白物ってAV系に比べると
全然安くならないのですが、その分よーわからん?
付加価値はあれこれ付けています(笑)
コメントへの返答
2011年8月1日 22:48
 いや~、冷気に感動しました(爆)

試算表では、電気代が1/5でしたが、
ホントなんでしょうか?(^O^)

 開閉スイッチと庫内のLED 照明が決めてでした♪
2011年8月1日 23:02
冷蔵庫もそのくらい使うと冷えなくなりますね。私は数年前にエコポイントがあるときに買いましたよ。かなり省エネですよね。
コメントへの返答
2011年8月1日 23:06
そうでしたか~♪
早く買っときゃよかった。
エコポイントの時にはまさか、壊れるとは思いませんでしたから(涙)
2011年8月1日 23:22
14年ってすごいっすねー☆

ってか、アテちゃんのコメ、ウケるwww

去年、単身者用のショボイやつ買いましたが、
ビールと蕎麦用のワサビしか入ってません >_<
コメントへの返答
2011年8月2日 6:54
よくもったほう?

一段全部、ビールでしょ?(笑)
しかし、生わさびとは本格的ですね♪
2011年8月1日 23:27
最近の冷蔵庫は、
表示部がLEDなんですねwww
カッチョイイなぁ♪w
コメントへの返答
2011年8月2日 6:57
あなたなら、大丈夫♪
打ち替えれるんじゃ?(笑)
これは
庫内のLED証明に惹かれました(^O^)
2011年8月1日 23:32
ビールもジョッキも、キンキンのヒエヒエが最高ですねグッド(上向き矢印)うれしい顔

車(セダン)Xのエアコンも、冷気が甘くなってきたような。。。冷や汗2
コメントへの返答
2011年8月2日 6:59
そうですよね~(^O^)

な~んか、一段目のビールだけ冷えてなかったんです(T_T)
2011年8月2日 0:08
こんばんは
いいなぁ~新しい冷蔵庫に買い替えられて・・・
うちも12年ものですが、昨年のリコール修理以来
お元気でしてwww
電気結構食いそうなんで早く壊れてくれんかなぁ~(自爆
コメントへの返答
2011年8月2日 7:02
リコールだったんですか?
主要部品交換だったら、まだまだ、保ちそうですね(^O^)
試算の結果じゃ、かなり安くなるみたいでした♪
2011年8月2日 5:40
でかい人でも、十分入れますね (爆)
コメントへの返答
2011年8月2日 7:05
そうそう♪
たまに、入ってます(嘘爆)

500も 450も電気代が一緒だったんですよ(^O^)
2011年8月2日 8:54
三種の神器、テレビ・洗濯機・冷蔵庫は永遠に不滅ですよね★

夫はPCデスク横にドリンク用小型冷蔵庫を完備しています。
冷凍庫の釣り餌追い出して他のモン入れたくて仕方ありませんwww
コメントへの返答
2011年8月2日 11:00
三種の神器とは・・
よくぞ、ご存知で(爆)

サスガですね~♪ ご主人専用BARになってるんですね(^O^)
2011年8月2日 9:10
これでまたあと10年はビール冷え冷えですね(*^^*)
我が家も転勤を期に(結婚を期に?)買い替えましたが開閉スイッチ便利ですよー☆
コメントへの返答
2011年8月2日 11:03
おぉ~♪ 嫁入り道具でしたか(笑)

各社、庫内も色々な工夫がありましたが、シンプルな方がいいですよね♪ 同じメーカーを買われたのかな?(^_^)v
2011年8月2日 18:52
家庭内では、色々と冷や汗は掻いてるのでは?www

ウチのも10年近く経つので、そろそろですね(^^;;;;
コメントへの返答
2011年8月2日 21:15
 冷や汗かかないように、荷物は営業所留めだし、目を合わせないようにしてます(爆)

 生ぬるくなったら、要注意ですよ(^O^)
2011年8月2日 18:55
やっぱりビールは冷え冷えじゃないとだめですよね~わーい(嬉しい顔)

うちの冷蔵庫も10年選手なので買い替えも考えてるのですが、
まだ使えるので思案中です。
でも、最新の家電って消費電力が少ないみたいですね。
コメントへの返答
2011年8月2日 21:20
こんなに違うモンかと、感激しました♪

でも、壊れなかったら、気にもしませんでしたが・・・(笑)
お店で電気代の比較表を見ましたが、
進歩してるんですね~(^O^)
2011年8月2日 19:29
冷蔵庫は壊れると大変なので、壊れる前に買い換えるのは正解と思います。

以前に自分は修理しましたが、修理期間中の代替の冷蔵庫を用意してもらったり、
真夏の時だったので食材を一時保管してもらったりと大変でした。

500L・・・羨ましい(爆)

コメントへの返答
2011年8月2日 21:22
 夏に壊れたら、大変ですね~!

うちは、少しづつだったので、まだ良かったですね(^O^)

急に壊れたら、選ぶ余裕もなかったんじゃ?
2011年8月2日 22:43
我が家は、今のマンションに越す前からなので、14~5年に成りますが、未だに元気で困っています
(*^^)
主夫としては早く新しいのが欲しいのですが、タイヤを買って資金が底を尽きました
(笑)
コメントへの返答
2011年8月3日 6:53
いいタイヤ履くからですよ!ボクなんかタイヤだけなら8人でしたよ(笑)

電気代が1/5だから、元が取れると説得しましょう(^O^)

プロフィール

「さすがレクサス http://cvw.jp/b/267127/45124909/
何シテル?   05/20 20:25
   FRセダン最高
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉と新そば祭りへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 13:31:16

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ボディラインに一目ぼれ。  FRセダンチョイスで 久々の愛車になりました♪
トヨタ SAI トヨタ SAI
初めてのFFです。  高級車♪
トヨタ マークX トヨタ マークX
  バランスのとれたいい車でした。  
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
  嫁さんが乗ってます。 皆さんを参考に、DIYしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation