• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yodo16の愛車 [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

ルーフレール白サビ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入したとき、ディーラーからは「これは磨いても無駄ですよ」って言われてたルーフレール。
2
とりあえずやってみようということで、コレを使いました。
3
マスキングをして、ひたすら付属のヤスリで研磨します。
ただ、さすがにルーフレールを磨くには全然足らず、耐水ペーパーを使いました。
4
最後にコート剤を塗って完了。
完全とはいかないですが、だいぶマシになりました。

でも、やっぱ諦めて塗装したほうがいいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンパーダクト フィン取り外し構造

難易度:

12か月点検後の点検(その2)

難易度:

12か月点検後の点検(その3)

難易度:

12か月点検後の点検

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

無塗装樹脂DIYコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマートキーその後 http://cvw.jp/b/2672575/48566021/
何シテル?   07/27 09:56
yodo16です。 2025年4月末からプジョー308SW[T9]に乗ってます。初めての認定中古車です。 輸入車はこれで5台目、フランス車は2台目、ディーゼル車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
フォード・クーガからの乗り換えです。 約30年ぶりのフランス車で、約24年ぶりのディーゼ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
やっぱ、軽トラは一家に一台の必需品でしょ。 雪が降る前に富山の販売店で購入した走行11万 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年4月に16年落ち10.1万キロのコペンを購入しました。 2年半ぶりのオープンカ ...
クライスラー PTクルーザーカブリオ クライスラー PTクルーザーカブリオ
2005年から約11年間所有したPTクルーザーカブリオ・ツーリング。 2001年から所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation