• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月23日

ピコピコ反応する🤣

カプチーノ購入の時は
ちゃんと現車確認して買ったけども
自分の家の駐車場に置くと
意外にマフラー音は大きいし
(ご近所さんに挨拶はしておいたけど)
何より排気ガスの充満と臭いが凄い!
密集住宅な上、方やのお宅は3Fで
(住んでないからいいが)
壁が空気をさえぎって余計に
自分の家と隣りに充満させるので


単純ながら対策を考えて
ダクトホース買いました!


早速、マフラーにホースを突っ込み
今朝実験してみた。
100φじゃ大きいと思ったら
意外にもちょーど良かった



後は我が家の壁があり
暖気中に窓から排気ガスが入り
「空気が汚れています!」
「今すぐ換気してください」
とガス警報器ピコピコが反応します。
まあ、家の中に入って、他に被害が
少ないなら良しとせなアカンけど



今朝はダクトホースを
煙突みたいに上に這わす時間が
なかったので
前の道路側出した。
結構、道路側が白く靄ってた💦

暖気が終わりホース抜いて
カプチーノに乗り込むと
カプチーノの中が排気ガス臭い💦

そもそもマフラーの排気ガスを
のがす方法が間違えているのか?
排気ガスが逆行するのか?
私にはわからへん💦

今のところ自分が気にしすぎなのか
苦情はないけども
迷惑かけるなら、フリードを家の駐車場に
置いて、カプチーノを青空駐車に置く…
それは嫌だなぁ💦

そもそも車の故障の疑いか?
ブログ一覧
Posted at 2022/12/23 13:08:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2022年12月23日 19:32
車内が臭いのは一酸化炭素濃度が高い可能性があります。中毒にならないように、車内の換気をしてから乗車して下さいね。
コメントへの返答
2022年12月23日 19:41
ありがとうございます😊
なかなか大変ですわ💦
見にくいけど、前突っ込みで
今度入れてみます。
2022年12月24日 22:40
こんばんは。
マフラー音も大きいとの事ですが、
触媒は入っていますかね?
コメントへの返答
2022年12月24日 23:51
ありがとうございます。
屋外にいる分には
マフラー音は静かに感じるんですが💦
排気ガスについて
買った中古車屋さんに
聞いてみたんですが
こんな回答でした。

さて排気ガスの臭いの件ですが、
これといった対策は無いですね~
強いて言えばO2センサー位です。
ただ交換してもそれが改善できるとは限らないです、この16年間で数千キロしか走っていないので
触媒に不純物が溜まっている可能性も有ります。
その影響も有るかと思いますので、高速道路など思いっ切り走って排圧をどんどん掛けてみて下さい

との事でした。
通勤のみで、まだ高速走ってないので
一度、試して見ようと思います。

プロフィール

「コンパクト http://cvw.jp/b/2674134/48131897/
何シテル?   12/08 22:28
一目惚れで購入した、カプチーノEA11R♪ 人生初のFRは、操りきれてないけど 楽しくて仕方がない! しかも 時代にそぐわない不便さが、また好き?? ご自慢はウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初ジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 07:25:22
sparco STEERING WHEEL TUNING L575 Nero 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 20:22:17
①初めてのボディ傷の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 11:50:21

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
マーチNISMO Sから乗り替えました。 軽FRが魅力に感じて思い切りました。 宜しくお ...
ホンダ フリード 雨 時々 フリード (ホンダ フリード)
人生初の一家に2台の車を持つ贅沢! 普段はカプチーノ、 雨の時に乗ったり 家族を乗せる車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation