• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

もう出たんだ?

もう出たんだ? 今日は昨日の天気予報通り、荒れ模様のお天気でした(>O<)
たまに雪がチラつく程度でしたが、冷たい季節風が吹いていたので外はかなり寒かったです(≧□≦)イヤーッ
昨日は洗車だけ済ませてあったので、今日は車庫の中でワックス掛け作業をしました♪
12月の半ばからずっと放置してあったので、かなり久しぶりのワックス掛けになってしまったんですけどね(汗)
防寒具を着込み、準備をして車庫へ向かったのですが、入口近くで小さな緑色の物を見付けて立ち止まりました(¬_¬)ジーッ
最初は何があるのかよく分からなかったのですが、よく見てみると…




ふきのとうでした♪




まだ芽を出したばかりのようで、まったく開いていない若芽が地面から顔を出していましたw(゚O゚)wワオッ!
旬の物は旬のうちにと言う言葉もありますから、出来るだけ小さな物をいくつか採ってみました(*^□^*)
いつも侘しい我が家の食卓ですが、今夜はふきのとうを使った旬の料理が並びそうですo(^∇^o)(o^∇^)o
やっぱり雪が少ないせいで、春になって雪が溶けてから出てくるはずの植物が、季節を間違えたように顔を出してきています( ̄▽ ̄;)アハハッ
今年は全般的にいろいろな物が早々とお目見えしているみたいです(汗)
これも地球温暖化の影響なんでしょうね(;゚Д゚)アセアセ
ブログ一覧 | ふとした景色 | 日記
Posted at 2009/02/08 17:56:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 18:00
やはり、私は天ぷらですかね (*゚∀゚)=3ムッハー!!

ふき味噌は…味覚がお子様なのか? orz
コメントへの返答
2009年2月8日 18:02
そうですね♪
私も天ぷらが一番いいですね(*^□^*)
塩揉みやフキ味噌はクセが強くて、あまり得意じゃないんですよ(汗)
2009年2月8日 18:04
ウチの方は風吹いてましたが、久々にコペさん洗いました。
青空駐車故の素晴らしい汚れ具合(><)から
ピカピカに復活です♪


ふきのとう、天ぷら美味しいですよね♪

コメントへの返答
2009年2月8日 18:10
洗車お疲れ様でした♪
ピカピカになったコペさんを見て満足そうな顔をしているまっつんさんが想像出来ます(*^□^*)
まっつんさんの家の方も風が強かったみたいですね(;^_^A

やっぱりふきのとうは天ぷらが一番ですよね( ̄ー ̄)ニヤッ
2009年2月8日 18:05
昨晩の食卓に天ぷらが並んでましたww
コメントへの返答
2009年2月8日 18:12
wataruさんのお宅は一足早く旬の味を味わったみたいですね(≧∀≦)b♪
2009年2月8日 18:15
今、食べてますよ♪
天ぷらで~(o~-')b


コメントへの返答
2009年2月8日 18:17
あははは( ̄▽ ̄;)アハハッ
リアルタイムですね♪
2009年2月8日 18:29
ふきのとうと言えば・・・


冬がくる前にるんるんですよねうれしい顔

もう一度~あの場所でー(長音記号2)巡り逢いたいー(長音記号2)るんるん

って・・・古いかうれしい顔
コメントへの返答
2009年2月8日 18:36
お~ぉ( ̄▽ ̄;)

ふきのとうでそうきますか?(笑)

パパさんに言われるまで忘れてました(;^_^A

何だか懐かしくなっちゃいましたよ(*^_^*)
2009年2月8日 18:42
コレが「ふきのとう」ですか。
初めて見ました。
コメントへの返答
2009年2月8日 19:31
大老様は初めて見られたんですか?
何なら送りましょうか?
元手はタダですから(爆)
2009年2月8日 18:49
て事は、ディナーですな?

奈○須との

野外活動中の発見と読みましたが・・・

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年2月8日 19:32
お夕飯で美味しく頂きました♪

ん??

←どうやったらそう読めるんだ?

眼科、脳神経外科、精神科の受診をお勧めします!(笑)
2009年2月8日 18:54
昨日の夜は、強くアラレが降っていたようですが・・・
正直、3月な気分です(^^;)
特に、降っても乗らなければいいだけなので
また今日はタイヤを戻そうか悩んでましたよ~w
コメントへの返答
2009年2月8日 19:34
そちらは昨晩、アラレが降っていたんですか?
私も3月上旬のような気がしています(汗)
あはははは!
また「タイヤ替えたい病」が出てきましたね♪
2009年2月8日 19:04
蕗の薹といえば雪の中から
顔を出しているってイメージですが
周りに雪が無いと何か変ですねぇww
コメントへの返答
2009年2月8日 19:35
私の中のイメージでも回りに雪がない状態は有り得ないですよ(^ ^;)
見付けた時は凄い違和感がありましたよ(汗)
2009年2月8日 19:13
先程てんぷらで頂きました( ̄▽ ̄)b

欲を言うと、やはり旬ではないのか、春のより苦味が強い気がしましたね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年2月8日 19:37
結構、皆さん食べてますね( ̄ー ̄)ニヤッ

確かに例年より苦みが強かったような感じでしたね( ̄▽ ̄;)
次はもっと灰汁だししないと・・・(T_T)
2009年2月8日 19:27
みなさん、春の話題が多いですねぇ~(^_-)☆

今晩はふきのとうの天ぷらで一杯ですか…!?

一杯っうても、腹一杯飲んだらメタボっちゃいますヨ…(笑)

コメントへの返答
2009年2月8日 19:39
やっぱり今年は春が早いのかも知れませんね(*^_^*)

私は下戸なのでツマミにはなりませんでしたが、おかずとして美味しく頂きましたヾ(^▽^)ノ

なかなか美味しかったですよ♪
2009年2月8日 19:34
ふきのとうは、ごまみそ合えが大好きだなぁ
コメントへの返答
2009年2月8日 19:39
ごまみそ和え?
そんな食べ方があったんですね(*^_^*)
2009年2月8日 19:37
忘れてた。


もう出たんだて?
あっちの方が強い茄~子に当たったのか?


もう出た、早過ぎる?
(≧▽≦)ギャハハハ
コメントへの返答
2009年2月8日 19:41
また来たよ・・・_| ̄|○


出たのはふきのとうですよ!
あっちもこっちもありません(T_T)


そんなシュチエーションに遭遇できたらいいのになぁ(-。-;)
2009年2月8日 20:35
食べたことゎありませんが…おじいちゃんが昔、天ぷらにしていたのを思い出しました!
★://TERAPONちゃんより
コメントへの返答
2009年2月8日 20:45
PONちゃんはふきのとうを食べた事ないんだね(;^_^A
少し苦みがある大人の味だよ(笑)
今はスーパーにも売ってるみたいだよ!
2009年2月8日 22:47
やっぱり天ぷらですね(^^)
個人的に粗塩をかけて食べます♪
苦味と塩味が良いです(^.^)

今日は半年振りに?バフ掛け&クリスタルシールドを施工してました♪
今はピカピカの艶々やけどまた雨が降るとかでチョット悲しい気分です(>_<)

コメントへの返答
2009年2月8日 23:49
夢夢さんも天ぷらですか?
確かに塩揉みもあっさりしていて美味しいんですが、苦味が強いのに当たると…(汗)

今日は夢夢号をピカピカにしたんですね!
いくら綺麗にしても一雨降れば汚れてしまうのが辛いところですよね(≧□≦)イヤーッ
2009年2月8日 22:49
もうこの時期に芽を出すんですねw(゜0 ゜)wワオッ!
こう言う場面を見掛けると、ささいな事かもしれないですが、
暖冬を感じるかも知れないですね。
寒いのには変わらないですけどね(^ ^;
今年は早目に春が来ますかね♪
コメントへの返答
2009年2月8日 23:53
例年ならもう一ヶ月程は遅いんですよ(≧□≦)
今年は極端に早いみたいです(汗)
やっぱり周りの景色や植物で季節を感じる面がありますから、何となくおかしな感覚ですよ(><)
このまま春になって欲しいような欲しくないような複雑な感じです(;^_^A
2009年2月8日 23:34
季節感が狂ってきているのでしょうか??日本も熱帯化してるんでしょうか・・・

でもでも、先行して旬のものが食べられるのはいいですね♪
コメントへの返答
2009年2月8日 23:56
今までの通例が崩れているので、何だかおかしな感覚になりますよ( ̄▽ ̄;)アハハッ
地球が悲鳴を上げているのかも?(汗)

変なタイミングで出てきたので苦味が強い感じでしたが、やっぱり旬の物は美味しいです(*^_^*)
2009年2月8日 23:43
同僚はもう蛙の鳴き声を
聞いたらしいっす(´・ω・`)ウッソーン

>12月半ばから放置
「放置」の使い方あってます??
(多分間違いw)

放置と言うのは1年以上ですよ?
(ウチみたいにww)
コメントへの返答
2009年2月9日 0:00
(;゚Д゚)エーッ?
蛙の鳴き声ですか!?(汗)
ホッ(;^_^A焦りました!

放置の使い方は間違っていないと思うのですが、これっておかしいのかな?

まぁ、放置プレイではhekoさんには敵わないですよ(爆)
2009年2月9日 1:43
はやっ!
まぁ昨日の陽気ならもう出てもおかしくないような…
小雪で夏は水不足にならないといいのですが…
コメントへの返答
2009年2月9日 6:03
普通じゃ考えられないくらい早いですよね(;^_^A
気温も全般的に高いから早かったのかも!?
季節感が無くなってしまいそうです(><)
2009年2月9日 7:50
ふきのとうって俺その辺で出てるの見たことないんですよね。笑
まぁ意識して見てないからなのかもしれないですが・・w
んでも天ぷらが美味しいんですよね~
それも食べたことないんですけど・・・爆
コメントへの返答
2009年2月9日 8:14
やっぱり都市部でふきのとうは見れないからね(汗)
多分、意識してても探し当てるのは難しいかも!?
ふきのとうの天ぷらは最高です♪
緋燕君も一度は食べてみて下さいね!
2009年2月9日 9:12
家のまわりで「ふきのとう」って!
普通、八百屋ですよね(滝汗)

だって売り物w
所有権は?
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年2月9日 9:16
現在、我が家の周りには椎茸、ふきのとうが自生しております(笑)

何度かスーパーに並んでいるのを見たことがありますが、こちらでは買うと言う感覚がなくて、そこら辺のを採るって感じです(^ ^;
2009年2月9日 9:22
地元じゃよくみましたが、こっちでは見掛けませんね~
あれ、食べられるんですか?
知らなかった…
けっこうなんつーか…変わった場所に群生してるんで。。
食べる気を起こさせないような(;^^)
コメントへの返答
2009年2月9日 10:55
やっぱり都市部では自生する事は少ないんでしょうね(;^_^A
秀ちゃんの実家の方ではあるでしょ?
ふきのとうは天ぷら、塩揉み、ふき味噌で食べると美味しいですよ♪

確かにあまり採って食べたくならないような場所に群生している場面にも遭遇しますよね(苦笑)
2009年2月9日 15:11
はやいですね~!!
此方も良く見たら、たくさんフキノトウが芽を出してましたw(゚O゚)w
食べごろの大きさですね。でも自分は苦手です><
コメントへの返答
2009年2月9日 15:13
今年は早いですよね!
bleueさんの所もふきのとうが芽を出していましたかぁ!?
でも、苦手ではあまり嬉しくないですね(; ̄ー ̄A

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation