• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

ターボには・・・

ターボには・・・ 全国的に冷え込みが厳しい季節となってきました(^ ^;)
暑い夏場は熱ダレでヘロヘロになっていたエンジンも、吸気温度が下がると一気に元気になります♪
アキになって長袖を着るようになってから、ストレス無く走れるようになりましたヾ(〃^∇^)ノワーイ♪
ターボ車にとっては嬉しい季節となった訳ですが、逆にブーストが上がり過ぎてしまう弊害も時折見受けられます( ̄▽ ̄;)
夏を前に吸気温度低下を企み、エアクリーナーの吸気口の変更したので、暑い時期はかなり良かったのですが、近頃は寒い日が多くなってきたせいなのか、今までより0.1~0.2kg/c㎡くらいは上がってしまいます(汗)
そのせいでブースト計のワーニングランプが点灯してしまいます(-。-;)
警告表示が頻繁に出るとあまり気持ちのいいものじゃないですから、どうしてもアクセルを緩めてしまいますゞ(≧д≦)シ
今の気温で警告が出るって事は、冬本番になったら頻繁にブーストカットが働くんじゃないかと不安です((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ブーストコントローラーでも付けてあれば調整も利くんでしょうが、貧乏人には手の届かない代物なので付けてないし・・・(; ;)
気を付けて乗るしかないって話でしょうね(汗)


ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2009/11/20 21:00:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2009年11月20日 21:12
駄目だって!田んぼ道でそんなにスピードだしちゃ!!(爆。

コメントへの返答
2009年11月20日 22:32
それはお互い様じゃないですか!?(笑)
しかも、そんなに飛ばさないですよ(-。-;)
2009年11月20日 21:18
あw♪
俺もイベ前にエアクリ洗ってあげないと(°艸°)ムププ

来週は鬼予定ですOrzナンデギリギリマデ
コメントへの返答
2009年11月20日 22:36
あら?サボってたの?
定期的なメンテは怠っちゃダメだよ(笑)

来週はイベントでしょ?
気を付けて行ってきてね♪
2009年11月20日 21:28
色違いのmoveからブーコン

パクル!!

後の事は、知りませんが・・・

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年11月20日 22:37
色違いのmoveから・・・

パクっていいんですか?(汗)

殺されちゃいますよ( ̄▽ ̄;)

やっぱり買おうかなぁΣ( ̄□ ̄;)!?
2009年11月20日 21:38
寒いと車元気なんですね~。
ターボじゃなくても実感できるんですかね??
俺のはいつも通りのんびりしか走れないんですが。。。。汗
そんでもって燃費も悪くなって、踏んだり蹴ったりです。。。
コメントへの返答
2009年11月20日 22:40
特にターボ車は冬場は元気だよ♪
要は空気の密度の変化によるものなんだよね(^ ^;)
俺もさほど踏んでいるつもりはないんだけど、何故かワーニングランプが点きます(汗)
まぁ、エコドライブしていればいいんですけど、ストレスが・・・(; ;)
2009年11月20日 21:41
こんばんわ。

この際、リミ・ブーストの両方のカットするとかは駄目ですか?

そうすれば、ストレス無く・・・・・(笑)。


コメントへの返答
2009年11月20日 22:42
こんばんはゞ(≧д≦)シ

EFの場合はブーストが1.2k以上かかるとブローしてしまうらしいので、ブーストリミッターは切らない方がいいみたいです( ̄▽ ̄;)
ブーストを抑えるためのブーコンってのも・・・(T_T)
2009年11月20日 21:42
田んぼ?!

あっ!

TURBOターボの話ね!

ずっと以前にブルーバード(青い鳥)に乗ってた時には逆文字ステッカー流行ったよねぇ~( ̄ー☆キラリーン

1マイルバンパーの下に貼っつけて走ってたなぁ~

で、何の話でしたっけ?

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年11月20日 22:45
あははは!

そうきましたか?(笑)

親分のにも付いてるカタツムリですよ♪

確か910モデルでしたよね!?
あの頃はバンパーに逆文字ステッカーを貼るのが流行ってましたよね( ̄ー ̄)ニヤッ

その頃からウレタンバンパーが標準になってきたのを思い出しました(^_-)~☆
2009年11月20日 21:45
ブーコンつけましょうよw
低めにして楽しく走りたいじゃないですかw
もしくはブーストアップさせますか!!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2009年11月20日 22:47
↑でも書きました、私の場合エンジンがEF-DETなので、高ブーストをかけられないんですよ(汗)
やっぱり、低く抑えるためのブーコンかなぁ(^ ^;)
2009年11月20日 21:53
私のムーヴ君は「な」ですからww

年中何も考えずにノー天気に

乗ってます(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年11月20日 22:49
初めは分からなかったのですが・・・

「な」にはウケました(≧∀≦)ギャハハハハ

気遣いなしに乗れる方がいいですよ(x_x;)
2009年11月20日 22:09
冬場はヤバいですよね。

YRVターボの時、エアクリとマフラーのみの交換にも関わらずブースト1.2くらいまで一気にかかったことあります(^^;)

ムーヴは、朝一始動時のエンジンの振動が凄いです・・・(^^;)
コメントへの返答
2009年11月20日 22:51
寒くなると絶対に上がりますからね!

YRVは結構やんちゃな車ですから、1.2kもブーストがかかれば大変でしょうね(^ ^;)
トルクステア出まくり( ̄ー ̄)ニヤッ

KFは始動時の振動が大きいんですか?
知らなかった・・・Σ( ̄□ ̄;)!?
2009年11月20日 22:13
思い切って給気口を塞いじゃいましょ~!www

100人乗っても。。。楽しみぃ♥
コメントへの返答
2009年11月20日 22:53
んー、実はそれも考えてます(^ ^;)

日曜日はよろしくお願いしますねm(_ _)m
2009年11月20日 22:59
あ~~ダメだよ

ブーコン着けても直ぐオーバーシュートするよ



ワーニング_| ̄|〇なんで?
コメントへの返答
2009年11月20日 23:05
そう言えば、おやっさんもそう言ってましたね( ̄▽ ̄;)アハハッ

オーバーシュートするんじゃなぁΣ( ̄□ ̄;)!?

ワーニングは後付けのブースト計ですよ!
2009年11月20日 23:56
鈍感な私にもわかるぐらい、冬場は元気になり
ますよね(笑)

コルトはブーコンでの制御がうまくいかないらしく
今のところ壊れないと思って踏んでますが・・・

もしかして冬場のサーキットで?
という不安がよぎります\(;゜∇゜)/
コメントへの返答
2009年11月21日 10:28
あの違いはすごいですから、分かりますよね(o^∀^o)

コルティはブーストが不安感なんですか?
まぁ、ノーマル設定なら問題ないでしょ( ̄▽ ̄;)アハハッ

冬場のサーキット…
ヤバいかもなぁ(汗)
2009年11月21日 0:09
エコドライブ結構じゃないですか~

旧規格はそんな現象ないすね~
…ボロいから??

(´・з・)チェ
コメントへの返答
2009年11月21日 10:58
エコドライブもいいですが、ストレスの元になりますよ(*_*)

hekoさんの車は冬場でも変わりなしですか?

羨ましいですよ♪
2009年11月21日 13:58
冬はターボ車には良いんですか?
ターボ車はタントが初めてで冷や汗あははあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年11月21日 16:55
気温が下がると空気の密度が上がってパワーが出るようになるんですよ♪
逆に夏場はパワーダウンします(^ ^;)
2009年11月21日 17:27
この時期は昼と夜でもブーストの掛かり方が違いますよね。
自分はグリルをデカくしたんでエンジンルームはがんがんに冷えるんで今までより設定を下げました。
ブーコンにメモリが4つあるんですが季節によって使い分けてます♪
コメントへの返答
2009年11月21日 17:35
やっぱり、気温や湿度でも変わりますよね(汗)
特に朝と夜は要注意です(^ ^;)
ネッシーさんはエンジンルームにフレッシュエアがかなり入るようになりましたよね♪
設定を下げてやらないと上がり過ぎますよね(汗)
明日は早朝にフルスロットルしてみて下さい( ̄ー ̄)ニヤッ
きっとビックリしますよw(゚o゚)wワオ!!
2009年11月21日 20:25
ムヴステ号はノーマルで、ブースト計も付いてないので、適当に走ってます。

大丈夫かな?
コメントへの返答
2009年11月21日 21:20
ノーマル状態であれば大丈夫だと思いますよ(*^□^*)
もしブーストが上がってもブーストリミッターが働きますよ♪

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation