• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

陸運局へ・・・

陸運局へ・・・ 上半期の仕事のまとめと下半期の予定も上司にOKをもらうことができたので、今日は午後から半休をいただいて、八王子の陸運局まで行って来ました。

まぁ、アレをしにですわぁ。(笑


目的地に行くとやたらと建物があって、どこに行っていいのやら分からず・・・(汗

とりあえず、それらしき受付の看板を見つけたので、受付のおねーさんに書類の書き方を手取り足取り教えてもらう。

その後も窓口や建物を行ったりきたり。。。皆さん中古車屋さんやDらーの方々で、慣れてる方ばかり。

が、自分はさっぱり分からず書類を何度も書いたり消したり(笑

やっとのこと ナンバーを交付してもらって取り付けていると、封緘係りのおっさんが「ちゃっちゃとつけろヤ!』と熱い視線(汗

そのうえ、イライラしながら「はい ボンネット開ける!!」
感じ悪!!


なんとか希望ナンバーをつけることができました。

【用意する物】
ネットでの受付番号
認印
車検証
用紙代金(20円)


封緘を開けるドライバーは受付においてあります(多分・・・)
ナンバーを付けるネジも受付でもらえます(多分・・・)




ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2010/10/14 18:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 18:24
王子・・95
かっこいいです
いたずらで 玉子・¥95にされないように。

っていうか最初の段階で、95番で登録すれば陸自に行かなくて良かったのに。
コメントへの返答
2010年10月14日 19:59
玉子 95円は絶対いやだ! 近所の小学生がイタズラするから教えちゃだめですよ!(笑

中古屋がナンバー返るの忘れてたので自分でやりました♪
2010年10月14日 19:04
消された漢字の部分に意図的なものが見えますw
コメントへの返答
2010年10月14日 20:00
それとも『ハチ』にした方がよかったかなぁ?www

2010年10月14日 19:21
お疲れ様でしたwf^_^;)
私も全く同じ感じでの希ナン取得でした〜
少しイラっと来ますよね(笑)

これで、Bデビル基礎編完成だねww
で、
連番になって良かったでつね(ナゾ)
コメントへの返答
2010年10月14日 20:02
なんだかお役所仕事でしたよ! 一番最初の受付のオネーサンまではよかったんですがね(爆

あとDらーのおばちゃんに絡まれました(冷汗
もうちょっと若ければ・・・(暴
2010年10月14日 19:31
こんばんは。

なにやら陸運局、感じ悪いですね。
2桁の番号ってやっぱりいいですね。

コメントへの返答
2010年10月14日 20:04
所詮 お役所ですね。 書き方も「見れば分かる!」って、全然わからねーじゃねーかよ!!!(笑
チッ、もう2度と行くものか! でもユーザー車検でお世話になるかも(爆
2010年10月14日 20:16
オイラも94とかにすれば良かった(^^;)
コメントへの返答
2010年10月14日 20:56
どうです、みんなでオソロイ(笑

絶対、「また軍団がなにやら企んでる!」と思われるに違いありません(笑
2010年10月14日 20:54
黒になっても、あの場所に物騒なステッカーが・・・・・(笑
コメントへの返答
2010年10月14日 20:59
黒だとオレンジのステッカーがなおさら目立っていい感じです(笑
今朝、同僚に異常に車高が低いクルマと言われてしまいました・・・20mm上げてきたんですがね。。。
2010年10月14日 21:30
ボディカラーが黒になって凄味が出てるように見えますよ。

よく知らないのですが、意味ありげなナンバーなんでしょうね~

でもここぞという時は外してませんか?
コメントへの返答
2010年10月15日 20:51
濃い色だとちょっとイカツイですよね(笑
95番はホンダ チューンのSpoonのエースナンバーだそうです。
ボクはエースではないですが(爆

ここぞと言うときは、ナンバーがヒラヒラを・・・(暴
2010年10月14日 21:57
出会いは大切にしなきゃダメだよ!
今度一緒に行ってあげるから、メルアド聞いたら?

で、これからは「デビル王子」って呼んだら良いの?(爆)
コメントへの返答
2010年10月15日 20:52
そうですか、出会いは大切ですか。

ではこれからAngel Nさんを『お父様』と呼ばせていただきます!!(核爆

2010年10月14日 21:58
95番、増殖中ですね。
後はボンネットとドアに番号を貼れば完璧です。

あっ、音の方はどうなるのでしょうか?(笑)

コメントへの返答
2010年10月15日 20:54
ぞくぞく増殖ちつでつ(笑

音は今のところ吸排気すべてノーマルなので物凄く静かです(笑

排気系はちょっと変わったメニューで行きますかねぇ~。
2010年10月14日 22:23
おねーさんの感じはどうでした?

あれ?食いつくとこ違います?(笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 20:55
そうそう、車検場ってDらーのお姉さんが結構いるんですよ(爆

でもボクは物凄くおばちゃんにとっ捕まって、餌食にされそうになりました(冷汗
もう行くまい(笑
2010年10月14日 22:41
旭川はそんなに悪くないですよー。

ド田舎はゆるいみたいですよ。

あと、見た目がどんどん物騒に!
コメントへの返答
2010年10月15日 20:56
こちとら初めてなのに、説明一切無し! 一元さんお断りかよ!と突っ込みいれたかったです(涙

見た目、やっぱりオフ会仕様ですから(笑
2010年10月14日 22:52
一段とデビル号に近づきつつありますね♪
パカッ! には気をつけましょう(ナゾ
コメントへの返答
2010年10月15日 20:59
偽デビル号! いや、影武者?!?!
でも音が静か・・・(苦笑

パカッ!としたときには、影武者が餌食になるそうです(イヤダ!
2010年10月14日 23:22
デビル2号だ(怖
コメントへの返答
2010年10月15日 21:01
デビル2号 新宿行きでつ!

高尾を出ますと、次は終点新宿でつ!!(暴
2010年10月14日 23:28
おらの車盗んだなっ!!(笑)

そうそう、何かあったらTカーになるね。。。

身代わりの術とか!?(爆)

ついでにマフラー、SEEKERに注文入れておこうか?^^
コメントへの返答
2010年10月15日 21:02
おっかしいなぁ、アルカンターラが付いてこなかったんですけど~ぉ。

Tカー? 影武者?! おとり?!?!

みんなで「95」にすれば・・・イイネ!!(暴

とりあえず、触媒外してみます(オイオイ
2010年10月15日 1:19
デビル王子で決まりですか?
コメントへの返答
2010年10月15日 21:03
でもドライバーが「王子」って感じぢゃないんですけど(滝汗
2010年10月15日 4:31
首都高では気を付けないとね♪(爆
コメントへの返答
2010年10月15日 21:04
絶対追いかけるやつがいるはずです!

で、2ちゃんねるに「偽者」でネタにされるかと(汗
2010年10月15日 7:15
はじめまして

初コメ失礼します
まずは復活おめでとうございます
EuroR面白そうですねぇ
ホンダ車は音が良いですから
コメントへの返答
2010年10月15日 21:07
はじめまして!
コメントありがとうございます。

発売当初は「中途半端」などと評価されてましたが、なかなかどうして!!
上まで気持ちよく回るエンジンの虜です(笑
2010年10月15日 18:20
ブラックデビル玉子¥95確定(爆)。
コメントへの返答
2010年10月15日 21:09
ブラックデビル玉子って、大涌谷で売ってる黒玉子ですか?(笑
確か1個 そのくらいの値段だったかと・・・(滝汗
2010年10月15日 23:24
色のお次は、ナンバーが物騒に…
で、なんとお呼びすればよいのでしょう?(笑。
コメントへの返答
2010年10月15日 23:34
フフフ(笑

名前は・・・C2@高幡不動でお願いします。(暴

プロフィール

免許を取って10年近くペーパードライバーでしたが、 社会人になったので一目惚れしたユーロRを購入!(一目惚れしたのはCL1ですが(笑) まさかその時にはサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VSAの一部解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:49
明日10月13日TC2000ファミリー走りまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:36:04
反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:27:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月15日納車
ホンダ アコード ホンダ アコード
1代目激走号(オグリキャップ)が事故により種馬に。 2代目激走号(ナリタブライアン)が納 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
事故により 83300kmで引退。 種馬になりました。2010.10.2 お嫁に行きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation