• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

駐車場の段差

駐車場の段差 皆様お久しぶりです^^;
色々とありましたが(笑)元気で走っています。

最近勤め先の横の空き家が駐車場になりまして、会社が数台分借りてくれて自分もそこに置けるようになったのですが若干問題が・・・

建っていた家を取り壊して更地にして、砂利をしいて鉄パイプを組んだ車止めを置いただけの簡素な駐車場。
土地の買い手がついたらまた新しい家かビルを建てる気満々なのはもう見え見えの造りです。
当然のように切り下げ工事なんかしてないから土地と道路との段差がそのまま残っていて出入りにすごく気を使いそう。

タイヤホイールを傷めないよう高さ10cm近い縁石をゆっくり慎重に乗り越えると、さらに一段高い駐車スペースまで上がるのにきつい傾斜が待っています。
縁石を越えると前輪は砂利の急角度のスロープ、後輪は道路に接地した状態。
勢いをつけて上がれないせいで、そこからトルクをかけると「ガガガガッ」と小石を跳ね飛ばしながらホイールスピンwww
まあFFだから当然か・・・

降りるときは前のめり急角度の状態でブレーキ踏みながらゆーっくりと縁石のふちまで踏ん張って、慎重にブレーキを緩めて道路へ・・・

「ゴッ」

エンジンの重みで接地と同時にサスが沈みフロントリップと路面が接触。
裏に手を入れて見るとちょっとヒビはいってましたorz
外からは判らないのが幸運でしたが・・・

サスが戻った状態で計ったら指2本分のすき間しかないです。
これは毎日こんなことしてたら大変だぞ、と。

さっそく会社と交渉して、以前の月極駐車場で使っていた段差スロープ(元々自腹で購入w)を置かせてもらえることに。
ただ2個しかないので会社所有のほかの駐車場から拝借した壊れかけのスロープも足してなんとかギリ斜め降りできるくらいにはなりました。

まだ出来たばかりの駐車場だからウチの社員しか置いていませんが、この先ほかの利用者が車を置くようになったらどうなるんだろうか・・・と思います。
ノーマル車高でエアロ付きでない車ならそれほど問題なく出入りできる感じだから、中途半端においてあるスロープは邪魔にされて撤去されてしまうかも知れません。
(周囲の状況を見るに、そこの自治体は段差スロープを置くこと自体はうるさくないようですが)
不動産屋がもっと利用する者の気持ちになって対応して欲しいというのが希望ですが、置くなと言われたら従うしかありません。

車高長入れたいな~なんて思っていた矢先の出来事、車弄りが仇になるなんてことになったら嫌な気分ですよね。
ちなみに社外マフラーはとりあえず車止めに当たってませんが、砂利駐だから安心はできません。車止め手前で止まればOKなようですw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/10/14 00:15:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

首都高→洗車
R_35さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 車外および車内の温度測定 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/267543/car/2953388/5864264/note.aspx
何シテル?   06/10 18:32
13年乗ったプレマシー(CREW)からCX-5に車種転換しました。 車に乗ること、車いじりが楽しくてしかたありませんw 皆様よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 04:00:13
シート表面の劣化(保証交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:38:42
【補償修理】運転席シート座面張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:38:15

愛車一覧

マツダ CX-5 HOSSY号 (マツダ CX-5)
力強さと美しさを兼ね備えたカッコイイ車だと思います。 最初は流行りのSUVには意地でも乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一目ぼれして以来、13年間よき相棒でした。 20万km近く走ってあちこち不具合が出てきた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation