• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sai23の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2024年8月24日

トランクリッドの車両側の水捌け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車時にトランクリッドの雨水が流れる溝を拭くときに、このプラスチックの下にも水が流れるみたいなので外してみた。
(F36の時と同様に汚れていると思い)
2
作業手順
②の箇所のクリップが2個ありますが、共に側面側でなく底面側についています。(説明書の写真だと横側面に思えますが、黄色がパーツ(カバーパネル)でボディー下側にクリップで止まっています)
3
1)トランク中央側の隙間から指を入れて写真のようにトランク内側の止水ゴムの上に持ち上げる。
(戻す時は、パネルの上部をゴムの下に先に入れ込むようにしてクリップを嵌め、真ん中、そして最後に下部の爪を嵌め込みます)
4
2)次に後方窓側の止水ゴムの上に持ち上げる。
5
3)パーツ全体を上方に持ち上げるように外します。この時、パーツの下側は爪3つで止まっています。
(戻す時は、この下部の爪からでなく、上部にパーツを差し込むようにして、上から下に取り付けるイメージです)
6
綺麗に掃除します。
7
カバーパネルも綺麗に洗います。

戻す時、カバーパネルに白のクリップを先に取り付けますが、スライドしてカバーパネルに入れるときに奥までしっかりカチッと嵌るまで押し込んでください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗ったった〜!

難易度:

手洗い洗車

難易度:

洗ったった〜からの怪談あり(笑)

難易度:

20250803洗車15

難易度:

久々の洗車!

難易度:

朝シャン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月26日 9:16
自分も気になってたので参考にさせていただいてやってみます!!
コメントへの返答
2024年8月31日 17:41
こんばんは。
毎年黄砂シーズンが終わった後の清掃が良いかも知れません。

プロフィール

「天気も良くて風もほとんど吹いてないので綺麗に洗車できました。花粉も少なくなってきましたしサンルーフのガラスの縁のゴムに付着した花粉と汚れもきれいに拭き取りました。」
何シテル?   04/29 11:07
最後の純ガソリンエンジン車としてBMWの直列6気筒エンジンのG20に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴルフ8コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 00:45:18
ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 22:22:52
VAM_HORN_AT_SECURE復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:44:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 縁あってBMWの直列6気筒ガソリンエンジン(シルキーシックス)搭載車に乗る事になりまし ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ディーラーに展示していた4GCをたまたま見かけてそのスタイルに惚れ込んで、衝動買いしてい ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
スタイル重視の4ドアピラーレスハードトップで「エキサイティング・ドレッシー」の名に恥じな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation