• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴志中ベースの"スエサンバー" [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2021年3月12日

エアコンガスの漏れ場所を探す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の続き、エアコンガスの漏れ場所を探ていきます。

車体下に潜ってエアコンガスのラインをくまなくチェック。

エアコンオイルの形跡は無い。
2
エンジンカバーを開けて、コンプレッサーを見てビックリ!

オイルでベットリでした。
最初から見ておけば良かった。^_^;

しかしここは風が激しく回る場所なので、オイルが全体に回っていて何処から漏れたかわかりません…。
3
低圧と高圧ホースを外してみます。

サンバー系はこの高圧ホースの漏れがかなり多いみたいですね。
4
Oリングが完全に硬化して四角になったましたー。

ここは去年、修理した箇所。

やっぱりR134aガス対応のOリングでないとダメですねー。

安物買いの銭失い。

純正のOリング購入しますー。
5
バルブも交換。
もちろんR134a対応。
6
これで真空抜きをしてみる。
7
圧は下がるが直ぐに抜ける。
ここで本日のタイムアップ!

おそらくコンプレッサーのようですが、高圧ホースも怪しい…。

一応もう一度チェックして、どちらが原因かを切り分けて購入します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス真空引き&ヘッドライトコート

難易度:

ステアリングホイールカバー

難易度:

LED化の記録※交換箇所が増えたら追記します

難易度:

ディアスワゴン第八次補完計画

難易度: ★★★

まずは長年の汚れ掃除します。

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「完成したバイクの一つの形 http://cvw.jp/b/2676894/46426083/
何シテル?   09/29 18:46
愛車のサンバーはディアスワゴンの4WDのスーチャ、5MTです。140km以上出るし、高速の登りでもグイグイ登るので満足しています。何より4人とその荷物満載しても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車体側キーレスユニットアンテナ延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 16:46:44
アウトスタンディング 延長キャリア スリムタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 17:38:18
スバル(純正) 純正(改)ビレットグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 17:07:58

愛車一覧

ホンダ XR250R XR (ホンダ XR250R)
ずっと欲しかったXR250RのME06。 6年探してやっと手に入れました。 ハンドルロッ ...
スバル ディアスワゴン スエサンバー (スバル ディアスワゴン)
スバル ディアスワゴン・MT・4WD・SC(TA-TW2)に乗っています。Forest ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ビッグワン (ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア))
いつかは購入したい!と決めてはや4年。 やっと程度の良い車体が見つかりましたー!(^_^ ...
ホンダ クロスカブ CC110 おじちゃん号 (ホンダ クロスカブ CC110)
もうすぐ納車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation