
*タイトル画像はイメージです。
先日避暑地軽井沢へ遊びに行ってきました。
道中に今だ生存している2代目パジェロを3台発見できました( ^^)
因みに5月に仙台へ遊びに行った時はゼロ。。。。
軽井沢へ行く途中、群馬サファリパークに寄ってきましたよ。
妻と娘は動物さん達に大興奮!
父は園内のスタッフカーに大興奮!!(笑)
↑何故なら。。。。

2代目白パジェロショートが沢山いたから!(笑)
10台ぐらいはあったんじゃないかしら?
開園前に到着し猛暑の中、受付順番待ち2番目。近くのスタッフに各乗り物の特徴などを聞き待ち時間中に家族会議(笑)
①マイカー(1台500円)
②園内バス(@500円)
③餌やりバス(@1300円)*動物のデコバス
④レインジャーツアー(@1300円)*ガイド運転手付ミニバン定員6名
*入園料別
餌やりバスはライオンに餌をあげられるが、娘がまだ小さく怖がりそうなので一日に数回しか走らないレアそうなレインジャーツアーに決定。
レインジャーの車種はこちら。

わぁ~い♪デリカだ~♪客定員は6名なので乗り合いになりました。
バスやマイカーは舗装路しか走れませんが、レインジャーは違います。

このようなU字溝をまたいでオフロード走行し。。。
ギリギリまで車で近寄ってくれます。これには妻も大喜び(^^)/
これが餌やりバス。
猛獣ゾーンにて餌やりバスが餌をあげてると、、、レインジャーはオフロードに入って餌やりバスに近寄り反対側から観察!(^O^)
猛獣に餌はあげられませんが、草食動物には餌やりもできましたよ。
プチオフロード体験も出来たレインジャーツアー。
良かったです♪
しかし1日に3,4回?しか走ないので、乗ってみたいという方は早い時間に行った方が良さそうです。(土日祝日のみの運行)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/07/24 17:38:57