• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

アッテネーター追備

アッテネーター追備 ツィータ調整の為、アッテネータを追加しました。
(アッテネータとは、ツィータを単独(右なら右)で音量の調整が出来る様になる優れものです)

これでツィータの調整の幅が広くなりました!

ただ、実家に転がっていた10年前買ったアッテネータを使用し、プラスチック板に付けただけの簡単仕様なのでいつもの様に外観は気にしないで下さい。(ここは普段は肘掛部なので見えません)


因みに上からアッテネータ、ツィータのオンオフスイッチ、ウーハーの音量調整です。(横にあるのはETC)

ウーハーの音量調整が出来ず、不便だったので、これまた実家に眠っていたラインドライバーを引っ張り出して来て付けました♪
このラインドライバーは別ユニットで音量調整が出来るタイプなので、今回の様な仕様にはピッタリでした♪


このクソ暑い中の作業で、体力、気力共に『ゼロ』になったので、肝心な調整はしていません(^^;

タイムアライメントも必要無いし、一から設定し直しになるので、やる気が起こりませんでした(><)

少し、涼しくなったらします・・・


白シグさん、付けましたよぉ~♪
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2010/08/01 18:54:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

怪しいバス乗車
KP47さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年8月1日 22:38
やっぱりこの色なのね(爆

何かピンクノイズある?
TWだけで鳴らして、左右同じ位の音量になるように調整してみな♪

MIDだけでも同じように左右同じ大きさになるように調整。

これだけでも相当好くなるよ!
コメントへの返答
2010年8月7日 1:25
もちろん、この色ですよ♪
直ぐに使えるステッカーはこれしか無いし・・・

特に1/fゆらぎはないよ!

今の設備では、TWのみ鳴らすのも、MIDの左右同じ大きさに調整するのは無理だよ!

このシステムは、あくまでTWのみのアッテネータで、MIDには使えないから、MIDの音は消す事も調整する事もできないんだなぁ~(^^;
2010年8月1日 22:51
クルマの真ん中にドライバーが座っている訳ではないので、厳密に言うと左右のボリュームは変えられた方が良いですよね。

それにしても、やはりしょーりさんは器用ですね♪
コメントへの返答
2010年8月7日 1:32
そうなんですよね~。
ドライバーの位置は変えられないので、音の位置を変えてやんないといけないんですよ(^^;

車内に居る時間が長ければ長いほど、スピーカーから出る音って大切ですよ♪
まぁ~、お互いマフラーがウルサイから関係無いと言ったらそれまでですけどね(^^;

私がやっているレベルは誰でも出来るレベルですよ!
まぁ、暇の成せる業ってヤツです(><)

2010年8月8日 0:54
うーーーん、、、

”だけ”でならない事にははぢまらない~、、、

面倒でも配線外して”だけ鳴らし”をして調整希望。
コメントへの返答
2010年8月8日 21:56
そうなんだ。。。。

そこまで言うなら、きっと効果は絶大なはずっ!!
 
『だけ鳴らし』をやりましょう♪

ちょっい、待っててね(^^;

プロフィール

「復~活~♪」
何シテル?   12/23 22:59
愛車はランサーエボリューションⅤです。 たまに車を弄る事に一番の幸せを感じています。 維持費が掛かる車ですが、乗り続けます♪ 忙しく中々更新出来るか分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
最高の愛車。 色々やり過ぎて、買え変えるのが勿体無く感じています。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
余りにも車(エボ)の維持が大変な為、遠出、買い物用として中古のライフを買いました♪ こ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
新車を買った初めての愛車。 最高馬力400馬力と言うモンスターカーに育ちました! 最後は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation