• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

離れて暮らして

離れて暮らして とある事で息子とメールのやり取りをした。


ちょっと親ばかだと知りつつ世話をやく。。


すると「考えていない訳じゃないんだから、自分の考えを押し付けないでくれ!」と返事があった。。。



こんな時ふと離れて暮らしてよかったと思う、だってそばに居れば喧嘩になるだろう・・・
だけど本音は凄く口惜しいし 離れているから意思も伝わらず寂しい・・
親の心子知らず いつになったらこの思いが伝わるだろう? 今は黙って見守るしかない。

話は変わって友達とのコミュニケーション^^
コギっちさんのこのブログで我が家の隣のブドウ畑を聞かれたのでお答えします。
写真のような若葉が元気いっぱいです! そして今日のアンジェ♪
更にメインの写真には富士山と塩の山 にいににとって大切な場所です。
ブログ一覧 | ひとり言 | 暮らし/家族
Posted at 2010/05/17 15:27:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 15:44
自分は家をまだ出たことが無いですが、父が職人気質なので会話もあまりなく(汗)
意思の疎通はあまり取れていません・・・

コメントへの返答
2010年5月18日 11:17
私が白しびさんとまったく同じ境遇でした。

なので息子の背中を押しにいには東京に行きました。

白しびさんなりに分かっているから今のまま、気ままで親を乗り越えてください!
2010年5月17日 17:52
考えてやっぱり伝えておこうとした事だったのでしょうね。でも「考えてる」って言う回答があったじゃないですか…
離れてて良かったかどうかは刻々と変化するかと…タブン…
それにしても、大胆なお返事ありがとう\(^_^)/
なんたって出会えたきっかけですからね(*^-^)b

富士山もアンちゃんもo(^^o)(o^^)o…
そろそろ
Vサインが見たいのですが…
コメントへの返答
2010年5月18日 11:26
今回のチャンスは親として逃してもらいたくはないことでしたから、しっかり伝えようと力み過ぎました 汗;
この話は今回限りの内容なので、考えてる=見送る ことになったんです。。
正直 離れて暮らすのは寂しいです、良かったと思うのはイガミ合わずに済んだ事かな^^;

そうそうブドウ畑が取り持つ仲^^!
最初はこの方大阪じゃないやろぉ~
絶対山梨の人だって思っていたくらいですからね 笑)

だいじょうブイィ~VVV コメント返していたら原器が出てきたブイ!
2010年5月17日 19:16
きっと、もう伝わってますよ!
コメントへの返答
2010年5月18日 11:27
ちょと今回は溝が深いような・・・ 汗;
2010年5月17日 21:40
男の子ですからね…

僕は、ある程度の距離感は必要かと…

自分で考えて決めたい。

自分と言うパーソナルな部分を認めて欲しいのかもしれないです。

って、生意気書いちゃってすんません…
コメントへの返答
2010年5月18日 11:31
男の子! もう立派な男性なのかもね^^!

私もそう思い送り出しました、でも本音は寂しい・・・

そうです自分で考えなきゃいけないのです!
認めて欲しいって気持ちは凄く大事!!
だけど他人を思いやる気持ちはもっと大事だって教えたい。。。

がルルさんだから書けるんですよねっ^^
2010年5月17日 21:40
男の子ですからね…

僕は、ある程度の距離感は必要かと…

自分で考えて決めたい。

自分と言うパーソナルな部分を認めて欲しいのかもしれないです。

って、生意気書いちゃってすんません…
コメントへの返答
2010年5月18日 11:34
きっと伝わると思いますこの気持ち!

だって力強く2回も入ってました^^;

ガルルさん 懸命にメッセージしてくれたのですね^^ ありがとう 礼)
2010年5月17日 22:11
もし・・・にいにさんと喧嘩をした時・・・。
親に対して暴言を吐きますか? 私が思うに・・・「無い」と感じます!
ちゃんとファイナルさんの気持ちは『伝わっていますよ!!』
コメントへの返答
2010年5月18日 11:39
そうですね・・・

見つめなおすと暴言を吐くのはいつも私からでした 汗;
このにいに割合のんきに構える方で、気のちっちゃな私の文句聞き流すの得意でした。

伝わるかは この先にある にいにの未来に見えてくると思っています♪
2010年5月17日 23:02
にいにさんの気持ちもわかるし、ファイナルさんの気持ちもわかりますが、

若い時はあまり親に言われたくないんですよね~^^

家の親父はあまり言わない人だったけど、母親の方がうるさかったですね(笑)
コメントへの返答
2010年5月18日 11:41
>若い頃はあまり親に言われたくない・・・

滝汗;;; 私もそう思っていました^^;

我が家の母親はいつもおとなしく子供を見つめるタイプで私がうるさい!www
今度は母親にドカン!と言うように話します 笑)
2010年5月18日 2:15
ご無沙汰してます。

GWはよらせてもらおうかと思いましたが…

今度よらせてもらいますね(*^^*)


ところで、父親というのはきっと寂しいものかと…
子供のいないあっしが言うのもなんですが…(嫁もね! 爆)

あっしもたまに実家に戻っても、ろくに親父とは話しはしませんよ〜
昔はうざかったけど(笑) 母親とは話しますが…(爆)
この年になって実感するのは、年々、老いていく両親に会うにつけ、
なんとも、寂しいキモチです。
もはやこうなると反発心なんて起きませんよ〜
息子さんが反発できるのもまだまだファイナルさんが現役? 自分が越えるべき
目標であるからだと…感じているからじゃないかな。

ファイナルさんのカキコにはそんなにレスできませんが、すてきな家族模様にいつも羨ましく感じてます。

まあ、ファイナルさんの子供だから大丈夫!
というか、ファイナルさんがまだまだ元気ということの証(当たり前ですが (笑))
おおいにぶつかりあってくださいませ〜(*^^*)
コメントへの返答
2010年5月18日 11:56
私もサスの話を書いたのにそのまま放置しております^^;

昨年のゴールデンウイークが懐かしく思います。

今度っていつなのかなぁ~? 楽しみですね♪

父親にならずとも子供の頃は誰だってあるし親との思いもきっとあるはず!
ながれ星さんが父親に感じる優しい気持ちなのだと思います^^

さすが! ながれ星さんよく分かっておりますね!
何かの本で読んだ事があります?!
グレた子供がいるのはその親がしっかりしているからできるんだと!
親がほんとうに弱かったら子供はいい子になるんだとか・・・(なら弱い親に・・・ ;;;)

私が乗り越えべきハードルならもう飛び越えているでしょうね^^;
でもタダでは乗り越えさせませんよぉ~
息子の足を持って捕まって上に上がります 爆)

意外や我が家の家族模様ドロドロしていたりするのですが、カッコつけるのは昔からの癖でしていい事ばかり書き綴っております 笑)
なのでこれからもこのように応援してください!

確かにぶつかり和えるのは元気な証拠!
子供から同情されるまで張り合い続けることにします♪

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation