• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はこばん@CLOVER-4 EN07Xの"大八車Ver.Ⅲ" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

タイヤ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ショップ作業にてタイヤ交換です。

今まで履いてたタイヤはエスティマ購入時に装着されていたダンロップ エナセーブRV505(2019年46週製造)で使用期間不明です。

交換直前で残り溝1~2ミリと全く問題ないレベルのひび割れがある程度でまだギリギリ半年~1年位いけそうな感じですが、一度パンク修理してるのと、またそれとは別のタイヤで謎のエア抜け(イタズラ?)もあってやや勿体ない気もしますがいっそ交換する事にしました。
2
交換するタイヤは同じダンロップのプレミアムコンフォートタイヤのビューロVE304です。

このタイヤ以外に海外ブランドのmomoと前回と同じエナセーブで検討しましたが、エナセーブが品切れ、momoは提携交換店が気に入らないという理由と輸入格安タイヤは平均減りが早いのでそれなりに予算オーバーになるけど今回は22年製の在庫処分でややお安くなってたビューロにしました。

エスティマ純正の225/50R18というサイズはもう変態サイズ化してきてるのか国産と輸入タイヤどちらもリーズナブルなものが思ったより少ない気がします。
3
22年製という事で最悪2年在庫を覚悟してましたが、実際の品はなんと23年8週製造2本と9週製造2本でちょうど1年程度の在庫だったので良かったです(笑)
4
作業はSABで行いました。
締め付けトルクをデジタル管理していて100キロ走行後に増し締め確認もしてくれるそうで安心ですね(笑)

もちろんエアバルブも新品交換、バランスもしっかり取ってくれています。

見た目がRV505よりサイドがふっくらした感じで同じ空気圧でもVE304が空気が少ないように見えてしまう感じですね(笑)
5
このタイヤの秘密兵器の吸音スポンジ。

走行した感じはRV505比で

音は全体的にかなり静かだけど高音のサーという音がRV505よりやや聞こえるかな?という感じ。

決して無音ではないですが価格なりにとにかく静か。

ただ先のRV505も前エスティマまでずっと使ってきたアジアンタイヤも音はVE304程でないにしろ結構静かになっててうるさいとは感じませんでした。

乗り心地はRV505より多少柔らかいですがエスティマの18インチ特有のゴツゴツ感ほぼ変わらない印象でした。

ステアリング操作に対する応答性は微妙にですがRV505の方が良かったです。

残るは今回アジアンタイヤを選ばなかった最大の理由の減りがどの位長持ちするかです。

経過次第でまたアジアンタイヤに戻るか、国産継続か考えます(笑)

交換距離:76449Km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トヨタエスティマ純正18インチアルミホイールへ変更

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

ホイールタイヤ交換

難易度:

新タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スタッドレスから夏タイヤ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TOSHI758さん

たぶんススが原因の場合ディーラーだと取り外して清掃とスロットルガスケット交換、その後スロットル補正値の学習リセット位だと思います、あまりスロットル本体交換になった事は聞いたことがないので、他のセンサー類が壊れてなければ清掃だけで治ると思います」
何シテル?   05/17 12:22
はこばんと申します。 11歳の息子と7歳の娘の父をやりながら主に「維持り」等ですがコソコソと車イジリをやってます。 仕事でも乗る都合上、基本的にノーマル、純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側Bピラー上側付近からカタカタ音😰 とりあえず音は消えた😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 19:57:11
PROSTAFF CCウォーターゴールド300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 19:21:53
K'spec トヨタ汎用 ワイドトレッドスペーサー&ロングナット 15ミリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:33:10

愛車一覧

トヨタ エスティマ 大八車Ver.Ⅲ (トヨタ エスティマ)
TOYOTA ESTIMA AERAS Premium Edition 2016年6月式 ...
トヨタ エスティマ 大八車Ver.Ⅱ (トヨタ エスティマ)
TOYOTA ESTIMA AERAS 2007年9月式(前期) 1F8ミディアムシルバ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
妻の愛車(?)です。 我が家で一番低燃費の車です。 2017/2/19日に下取り車両とし ...
ホンダ S-MX 大八車Ver.Ⅰ (ホンダ S-MX)
過去で一番長く乗った(12年半)車です。 単身者には使い勝手も良く、遠出も(東京ー徳島) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation