• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月03日

風鈴の寺

風鈴の寺 ここ凡そ10年間で10kg太った
さくらはちいちいちごです😚






だいたい年に1kgのペース😶





うん、このペースなら死ぬまでに100kgを超える事は無いだろうから問題無しっ😄!






と、楽観的に







なれる訳無い😱







恐らく、このまま太り続けると、

100kgに到達する前に病気で死ぬんじゃないの、、、僕😱




そんな大事な話以前に、
既に元々持ってたスーツは入らなくなって、やむを得ず新調したんだけど、

このペースだとまた買わなきゃなんない😶







それにそれに、 





格好良いスポーツカーやスーパーカーからずんぐりむっくりのオッサン降りてくるのを見ると、




いつも残念に思ってた僕😶







でも、





残念なオッサンになりかけてるのは僕ですから〜😱








で、

流石にマズいと思い、

取り敢えず毎日登り2km、下り2kmの近所の山歩き、+ 軽い筋トレを始めたのです😶








あっ、


確か去年も同じ事を思い

チョコザップに入会したのですが、1ヶ月で飽きてしまいました🥲




だって、至る所に設置されたタブレットに、毎日同じお姉さんが、毎日同じ健康の極意的なアドバイスを語る動画😑






これのリピートが延々と流れ、、、😑


毎日毎日同じ動画を見せられる、、、






もしかしたら、これが広瀬すずさんや、今田美桜さんや、高畑充希さんや、、、とかとかだと飽きないかもしれませんが、、😶








どうなんだろ😶






まぁ、チョコザップは置いといて、


取り敢えず5kg痩せるまで頑張るつもりです😊




何故5kg?




いや、僕、オジサンだから多少は恰幅良くないと、痩せ過ぎは良くないだろうし、
あまり痩せても周りの方から心配されるかな〜って、、、😅







え〜と、

はい、

痩せ過ぎるまで頑張り続ける自信がないというのが事実なのですが、まずは5kgで😅





よし、有言実行、頑張るぞ〜☺️!











と、そんな日々を過ごしてますが



休日の日記を









先週の日曜日





暑くて堪らんと思うも、

お出掛けもしたかったので、





いちごも入れてもらえる




カフェ



シェマーレさんへ







































この暑〜いシーズン



ワンコと食事させてもらえる
有難いカフェです☺️






あっ、


オーナーはみん友さんの


mcraeさんなのです😙








と、


駐車場に到着してすぐに気付いたのですが、





みん友さんの


赤BORAさん発見☺️!






だって、


赤BORAさんのボクスター




僕的には超珍しい白いホイールのボクスターなので、

絶対に間違えないのです😙






格好良ぇ〜🤤







ご挨拶して、






並べて記念撮影!





スパイダーで来てれば

もっと映えたと思うのですが、、、






地味モン、無駄にデカいな😶







シェマーレさんでは


パスタと













デザートいただきました😋














シェマーレ滞在中、


更にみん友の紋吉さんもみえられ御挨拶しましたが、写真無くてごめんなさい🙇











シェマーレさんを出て



三井寺へ




風鈴が沢山あるお寺です





まずは猫ちゃんがお出迎え


ビビるいちごに

「あんた、誰?」

と、



































































ハートのところで写真撮ってたら








シャボン玉のサービス☺️












暑いけど楽しかった〜😙🎶













今週の週末は


地味モンの


サービスキャンペーンという名のリコールでディーラーへ








代車は



IX2というEV




































2日間ですが、人生初EV体験です!




簡単にレビューを


初めて完全なEVに乗ったのですが、内燃機関と比べて、運転操作には全く違和感は有りませんでした。

エンブレ、もとい電ブレは自然なのですが、時折何故か強い回生が働くので何でかな〜って違和感感じてたのですが、ある程度乗って気付いたのは前走車がいるとACC入れてなくても勝手に強めに減速する様な制御がされてました。
理解して慣れれば中々良い機能なのかもしれません。

乗り心地は非常に良く、EVの重量を活かした乗り味なのかな〜って思います。





ハンドリングもBMWらしいニュートラルで重量を全く感じさせない軽快なものでした

加速に関しても全く不満は無く、これまたアクセルに完全にシンクロする心地よい加速感です。


2日間乗ってみて、なるほどね〜、EVってこんな感じなのね〜ってだいたい理解出来ました☺️


で、欲しくなったのかと言うと、

う〜ん、

凄く静かだし、実用的街乗り、通勤なんかには良さそうだな〜って思います


でも、運転してて、僕にとってEVという新鮮さはあるものの、正直全然楽しく無い😶



なので、N-BOXカスタムが電動化されて、満充電で300km確実に走れるなら、普段乗り用に欲しくなるのかな〜って言うのが、
僕のEVに対する感想となりました😅








で、日記、日記、、、





ディーラーで代車借りて家に帰ったら






先週XJR乗って楽しかったので





今週もXJRでお出掛け☺️!







先週グローブ破れたので

新品のKADOYA






それと、実はSIMPSONのメッシュジャケットも合成レザー部がボロボロになってたので、




Yellowconeを新調しました😙









で、今週も英彦山





暑すぎて誰も居なかった😶





思い切って阿蘇まで行くつもりでしたが、






道の駅小石原で思い直し






帰りました😶






いや、



だって、死ぬほど暑かったんですよ😱





以前、みん友さんがバイクで熱中症で給油中に倒れて骨折された話お聞きしてるので

明日は我が身😦



無理はしない事に決めてるんです😅





走行距離は下道だけで155kmでした😙












本日、地味モン引き取りに

バルコム下関へ





交換したのはこのパーツ


樹脂製なので熱で歪んでクーラントをエンジンにぶち撒けて、インジェクターやコイルを駄目にしちゃうそうです😦


僕のみん友さんは既に駄目になっちゃった被害者です🥲






で、フロントのご担当者と雑談してたら




こんなの印刷してくれて、


「8月はM performanceパーツ、全品20%オフなんですよ〜😁」

と、有難迷惑、悪魔の囁き😱







このエンジンルームのカーボンカバー一式とか、付けても速くなんないけど、、、






このリヤのカーボンディフューザーとか、
付けても速くなんないけど、、、






欲しかったんです😶





で、




辛抱堪らず







カーボンディフューザーだけは頼んじゃいました😔





エンジンルームのカーボンカバー一式は

少し悩んでみます。






だって、純正カスタムパーツ2割引は

非常に非常に大きいのです😦


¥432,300 ⇒ ¥345,840

これを

¥330,000にしてくれると😱




ネットショッピングより遥かに

安いのです😱







誰か、僕を止めて下さい🥲





でも、大阪のディーラーで買った地味モン


バルコム下関さんは親切に対応して下さって、本当に有難いです😚










ディーラーを出て



壇ノ浦を通過し






唐戸市場へ







ここの2階のお寿司屋さんへ行ってみたかったのですが、沢山並んでました







で、簡単に諦めた僕






結局一階の市場で売ってた

生マグロ丼


500円!




うん、ドケチな僕にはピッタリな選択!





でもね、凄く美味しかったんですよ😋









壇ノ浦PAで休憩して帰宅しました














あっ、




そう言えば




プリウス70000kmキリ番!











お約束ですね🥲




ブログ一覧
Posted at 2025/07/06 23:20:44

イイね!0件



タグ

関連記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

EV走行30.5%達成
としPONさん

ベランダでBBQ
迷人?かずぼうさん

この記事へのコメント

2025年7月7日 9:47
風鈴・扇子・傘
美しくて涼しげな良い写真ですね♪

私も昨年秋より減量して3ヶ月ほどで10%ダウンしました!
全ての衣類が復活出来ました‼︎(笑)
血液検査もオールクリア🆑
今も維持出来ています
メリット一杯です、頑張って下さい。
コメントへの返答
2025年7月7日 9:52
3ヶ月で10%〜っ😱
凄いですね〜😄

僕もスマートな自分に戻れる日を夢見て、衣類は全部残してますので、頑張ってみます😅

でも、10%、、、😶

7kg以上落とすのは、今の活動1年位続けなきゃ落ちない気が、、、😦

でも、周りでダイエット成功した方が居るのは励みになりますので有難うございます😊
2025年7月7日 9:50
お疲れ様です♪
BEVに関して全く同感です👍
電池の重さが解決するまでは喉から手が出ません
コンパクトカーこそBEVですが、航続距離考えても軽で1トン越えは個人的にはあり得ないです😢
コメントへの返答
2025年7月7日 9:55
おはようございます😊

やっぱりそう思いますよね〜😅
もう少し軽くなり、且つ電池が劣化しないなら普段乗りにはもってこいな気がするのですが、

重い⇒タイヤに負担、
電池劣化⇒リセール絶望的
乗ってワクワク⇒全く無し

はい、今は要りませんね〜😅
2025年7月7日 11:03
こんにちは!
私も先週阿蘇を走りましたが、暑すぎて大観峰(車外温度計34℃)で下車することが出来ませんでした。これが9月いっぱいまで続くのでしょうか。

シェ マーレのスイーツはまだ食べたことがありません。レアチーズケーキでしょうか、美味しそうです。看板から顔を出したいちごちゃんも可愛いですね。
コメントへの返答
2025年7月7日 20:24
こんばんは☺️

シェマーレ行った日、オーナーから
「さっきまでDonkeyさん居たよ〜」
って、、、

惜しい😅

チーズケーキは嫁が食べたのですが、多分レアチーズケーキだと思います😊

しかし、本当に暑いですよね😱
まだまだこれからが夏本番なのかと思うと心底ウンザリしますが、熱中症に気を付けながらお互い乗り切りましょ〜😅
2025年7月7日 13:53
家のプリウスは確かにエンジン音が入って来ない分、EVモードはホントに静か…静か…

ではありますが、ロードノイズやら他の音が目立って逆に不快です…(汗)

やっぱり適度に心地の良いエンジン音(プリウスの音は…う~ん…)が入って来ないとダメですね…。

正直クラウンの方が静かに感じます…。
コメントへの返答
2025年7月7日 20:30
こんばんは☺️

IX2とは言え、一応プレミアムブランドだからロードノイズはかなり抑えられてましたよ😙
そこは中々やるな〜って思いました😅

でも、代車と言う事もあり、音楽はラジオだけなので、何とも楽しくなくてですね、、、

もしかしたら自分の好きな音楽でもかけてたら静かな空間を楽しめるのかもしれませんが、どうなんでしょうかね〜🤔?

ロードノイズが入ると、やはり適度にエンジン音で中和された方が心地良いですよね😚
2025年7月7日 16:25
先日はお会いできて、とてもうれしく存じます。
唐戸市場 行ってみたいところです。
情報ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2025年7月7日 20:34
こんばんは☺️

唐戸市場は一階の市場で好きな物買って、外で食べるも良しですし、暑〜い日は2階に300円の利用料で空調入った部屋食も出来るんですよ〜😚

あと、時々2階の寿司屋がテレビで紹介されてる事があったので行ってみたかったのですが、大勢並んでました😶

で、結果的に、一階の市場で色々物色して楽しかったですし、安く済んだので結果オーライでした〜😅
2025年7月7日 21:40
こんばんは。
私は16時間ダイエットというのを決行して、7kg痩せました。
慣れるとあまり辛くはないです。
ご興味あれば、16時間ダイエット で検索してみてください。
コレでスーパーカーが似合うようになったかなw
コメントへの返答
2025年7月7日 21:45
こんばんは☺️

7kgですか〜っ😱

で、今ネットでしらべましたが、
16時間断食😦

無理です😦

出社前、8時に食べると最後に食べられるのは16時😱

そして、翌朝まで我慢

いや、絶対に無理です。

死にます😦

いや、死なないけど絶対に何か食べます

だって、僕、意志が弱いんです🥲

しかし、これで7kg痩せるって凄いですね😳
2025年7月9日 9:24
おはようございます!

「格好良いスポーツカーやスーパーカーからずんぐりむっくりのオッサン降りてくる」…受けます(笑) 加えてハゲジジイ👴だとあららとなります(自分のことですが)
流行りのチョコザップにも行かれたのですね〜5キロ減量頑張ってくださいませ💪
この時期に皮を来てバイク乗るのが一番減量になるようにも思いますが😅

三井寺で図々しそうな猫といちごちゃんのガンの飛ばし合いが笑えます😁
涼しそうな風流、傘をバックに今回もいちごちゃんの素敵な写真が撮れましたね🎶

ガレージに佇む赤と黒のカバーを纏ったスパイダーとM5が絵になりますね‼️
コメントへの返答
2025年7月9日 19:20
こんばんは☺️

モトじいさんはスマートだから大丈夫だと思いますよ〜😚
5kg減量目指して頑張ります😅

はい、中々貫禄のある猫ちゃんで、全く動ぜずいちごを見てました😅
可愛かったです!

バイクに革のパンツとメッシュジャケットで体重は減るのですが、一時的なもので、水分補給すると元に戻ってしまうんです🥲

ツーリングから帰ってきて体重計に乗った一瞬だけ嬉しいんですけどね〜😅
2025年7月11日 11:02
こんにちは〜♫\(^o^)/

この時期になると風鈴の音でも聞かないと涼しくなりませんね〜♫(;´д`)ゞ アチィー!!

E/Gルームの熱対策は自分も施したい•••開ける度に半端ない熱風が!Σ(=∇=ノノヒィッッー!!

M5は色々パーツがあって良いなぁ♫(* ´Д`*)=3 アハァァン
コメントへの返答
2025年7月11日 12:09
こんにちは😊

風鈴は涼しげで良いですよね〜😚

エンジンルームのリコールは正しくクーラントタンクの場所が悪くて、熱で歪んでお漏らし、
からのコイル、インジェクター死ぬって洒落にならない不良なんです😅

何と、僕の県内のみん友さんのM5がそれで自腹修理という被害に既に合ってます😱

RS6もハイパフォーマンスカーなので同じかもしれませんが、M5は油温120℃がデフォルトなので怖いんですよね〜😦

因みに、カーボンエンジンカバーとかは熱対策ではなく単なるドレスアップ目的の検討なのですが、代々エンジンルームカーボン化してきた僕的にはやりたいものの、お値段が、、、😱

パーツが有るのも良し悪しですね😅
2025年7月14日 15:07
健診の度に運動しなきゃと思うんですが、思うだけで終わってます
(^_^;)

見つめ合う2匹の表情がかわいいですね♪

EVに全く興味が無いです。
楽しくないと聞いて安心しましたよ☆

KADOYAのnewグローブ良いですね~

20%OFFのパーツ、後から後悔しない様にエンジンルームのカバーも注文してしまう方が幸せになれると思います!
コメントへの返答
2025年7月14日 20:33
こんばんは☺️

僕は絶好調に健康になったらドックに行こうと思い、かれこれ10年以上行ってないままなのです😦

で、

ドックに行かなくても流石にこんだけ太ると、自分でヤバい😱

と、反省した次第でして、、、🥲

見つめ合う二匹、、、😅

確かに写真だけ見るとほのぼのしてるんですが、ウチのいちごちゃん、スーパーヘタレビビりなので、実はめっちゃビビってたんですよ😅

僕も全くEVに興味無いんです😚
あまり褒められた話では有りませんが、車とバイク、特にバイクは音も大事な楽しみの要素なので、サイレンサー3本持ってる訳ですし😅

5分で満充電になって500km走れて、バッテリーが劣化しない技術が確立したら、諦めて実用車はEVを所有するかもなのですが、積極的には乗りたくないですよね😚

あっ😦

煽らないで下さい😱

僕、値引きに弱いんです🥲

で、確かに今幸せになれる気がするのですが(特に洗車してエンジンルーム眺めた時)、最近、既に自分の懐の状態がよく分かってなくて、老後迎える前に破綻するやもなのです😱

でも、欲しい🤤

多分逝っちゃうんでしょうね、僕😅

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん

えっ、、、😱」
何シテル?   08/10 15:43
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T-DESIGN メモリーモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:02:11
朝活 真夏のモーニングツーリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:25:16
brasserie yanaga 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:30:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation