• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

テールが・・・

テールが・・・ エリートSPLのLED4灯テールに、似てました。

欲しいな。。。

エリートのLED4灯。。。。。

それにしても、マフラーといい・・・ウイングの脚といい・・・

カッチョ良すぎです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/27 22:12:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 22:18
ディアブロSVのテールは確かに
エリートのテールですよね

思わず2人で納得してしまいましね

エリートテールだけども買えないのに
暴れ牛なんてとても買えない
コメントへの返答
2009年10月28日 20:07
エリートに・・似てますよね♪



カプチもココだけ、暴れ牛化が可能です(笑

でも・・・・エリートテールすら、買えない現実です。。。(汗
2009年10月27日 22:20
何もかもカッコイイですね~

LED4灯は高くて買えませ~ん(^^;


マフラーの角度からみると若いですな(爆

コメントへの返答
2009年10月28日 20:10
ですよね~・・・・
次元が違いすぎますね~(笑

でも、ZENさんのテールはエリートですから、暴れ牛まで、行かなくても、お昼寝牛くらいまで、近づいてますね(笑

マフラーとウイングステーの角度が若いですね♪
2009年10月27日 22:58
カッコイイ良かったですね~!

驚いたのは、あのローターの四分の一がキャリパーだった事。
よく効くブレーキなんだろうなぁ。

カプチのブレーキはちっとも効きません(爆)
コメントへの返答
2009年10月28日 20:12
ヨダレが出ちゃうほど、カッチョ良かったですね~。

確かに、すごいキャリパーでしたね。
アレひとつで、カプチ1台分くらいでしょうね(汗

私のリヤも効きません。。。
2009年10月27日 22:58
何ともエグクテいいですね~。

マフラーも反り立ってていい感じです。
コメントへの返答
2009年10月28日 20:16
かっちょいいですよね~。

誰か、カプチで、反り立つマフラーにしないかな。。。ね?maxshigeさん。。
2009年10月27日 23:01
高くて買えない場合は作るしかないですね!
コメントへの返答
2009年10月28日 20:17
おお・・・・・
作りますか。。。
三ヶ根メンバーなら、作りそうですね~(笑
2009年10月27日 23:54
しょうがないなぁ~(ーー;)

今度、テールランプに「えりーとs○x」って書いておいてあげますよ♪

( -_・)んっ!?

つづりが違っていましたか(汗)
コメントへの返答
2009年10月28日 20:21
やった~!

是非、お願いします(笑

ついでに、反り立つイチモツも・・・(爆!
2009年10月28日 0:27
うひゃ~~!

このカッコ良さは反則です!(涎)
コメントへの返答
2009年10月28日 20:24
マフラーの反り立つ角度とウイングステーの角度が絶妙ですよね。。

個人的には、ウイングステーの肉抜きフレームが、手作り風で素敵です。
2009年10月28日 19:19
テール カッコイィですよネ。。

来月の初旬には・・・・(*^^)v
です。
コメントへの返答
2009年10月28日 20:24
テールいいですよね。。

ええ・・・???
まさか・・・・テールもですか??

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation