• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

きれいなおねえさん達でした♪

きれいなおねえさん達でした♪ お姉さんの撮影会・・・いや・・新城ラリーの初日に行って来ました。

明日、 「皆で行く新城ラリーツー」 の下見を兼ねてです♪

昨年も土日の2日間とも行きましたが、昨年に比べ、

今年の初日は、意外と人出が少なかった気がしました。

近隣で運動会が多かったせいかもしれませんね。

・・と、なると・・・・明日は、混み混みかも。。。。

今日の下見の情報を報告しますね。

●特設駐車場は、去年と同じ場所なので車高の低い車は、入り口の段差に注意して下さいね♪

●駐車場内も若干、段差がありますので、徐行しながら進んだ方が良いでしょう。フロントリップ注意です。

●駐車場は、アルファベットの表示板があるので覚えておいた方がいいです。。
  今日、私は、帰りに自分のカプチをどこに停めたかZENZEN覚えていませんでした。。(汗

●日差しが暑かったので帽子とかタオル(必須)は必要かも・・・
 抽選券付きの記念タオルが¥1000-で販売してました。
 イベント会場と飲食ブースの間の木陰は風も通り、凄く涼しく感じました。 
 ココに、レジャーシート敷いている方がたくさん居ました。
 
●ラリー観戦エリアの山側Aに向かう道はかなりハードで、運動靴は必須です。
 昨日の雨ですべって、ズボンを汚してしまった方も居ました。。。
 山側は、上から見下ろす観戦で、池側は、やや下側から見上げる観戦になると思います。

●イベント会場でのラリーショーは、ステージ側と県道側で観戦する際は、砂ホコリをかぶります(笑
 高級デジイチ要注意です。 県道側で見ていた私は、全身浴びました(爆!

●初日の今日は、モンスター田嶋さんや、スバルの新井さんが来てましたが、明日は、居ない様です。

●サービスパークは、自由に見る事が出来ますが、競技車両が入って来ますので、
 関係者の邪魔になら無い様、注意して下さいね。

●いつもの作手フランクと五平餅は、飲食店ブースに出展してました(笑
 昨年のパン屋のおねえさん達は・・・居ませんでした。(寂

●今日のお姉さん達は、明日も居る様ですが・・・・
 明日の撮影会は、10:00~ なので・・・到着に間に合わないかも。。。
 撮影会以外の時間には、登場しないみたいだし。。。

●企業展示ブースでDUNLOPの刺繍ワッペンが、サイズ問わず、1枚¥200でした。
 ツナギ用に3種購入しました。 ツナギ用にお勧めです♪

●あとは・・・駐車場もシャトルバスも観戦料も、すべて無料ですので、無料と言う状況に感謝して
 関係者の指示に従い、モラルのある行動を取りましょうね(笑

では・・・明日、楽しみましょう (笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/25 20:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

娘の車
パパンダさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2010年9月25日 20:36
楽しそうですね~!
来年は行きたいなぁ・・・

是非、おねえちゃんとランチャ(あれば)の写真をUP希望です!

気をつけて行ってきてくださいね!
コメントへの返答
2010年9月25日 21:25
楽しいですよ~♪
是非、来年は御一緒しましょう~♪

明日は、お姉ちゃんの時間に到着しないかもです。(笑

ランチアは・・今日、居なかったので・・・
明日、居るのかな。。
2010年9月25日 20:41
真ん中の人は、ビーチバレーの方に似てます手(パー)
右側の人は、ゲゲゲの女房に似てます指でOK
左側の人は、えーと、うんと・・・冷や汗
早速堪能されたんですねウッシッシ

あら~、インプとSX4を用意したのに・・・サインしてもらえないげっそり

よし、デジ一は持って行かないっとあっかんべー
それでは、よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年9月25日 21:33
明日も、このお姉さん達らしいです♪

今日、最前列に1人で堪能しました(笑

残念ですがお二方は、明日、居ない様です。

でもデジイチでないと、迫力ある画像が撮れないかもです。。。

明日、よろしくお願いします。
2010年9月25日 20:55
明日、都合がつきましたので参加します♪

ラリーを生で観戦するのは初めてなのでとても楽しみです♪

明日はよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年9月25日 21:36
了解しました~♪

どのルートで来られますか?
後でメッセ入れますね。

明日は、よろしくお願いします。
2010年9月25日 21:03
ちょっと!ちょっと!
お姉さんがジャマで車が見えないじゃん!笑

明日はダンロップ宜しくです~(^0^)
コメントへの返答
2010年9月25日 21:37
あ・・・ほんとだ。。
今日、かなりの枚数撮りましたが、
ほとんど車が写ってないです。。。
なんでかな??(笑

ダンロップ了解です♪
2010年9月25日 22:04
お疲れ様です。

お姉さん楽しみです!いやラリーでした~

モンスター田嶋さんに会いたかったです。

明日はよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2010年9月25日 22:45
こんばんわ~♪

お姉さん楽しみですね~♪

明日、田嶋さんは富士スピードウェーらしいです。

こちらこそよろしくお願いします。
2010年9月26日 3:29
言い出しっぺなのに、
行けなくなってしまい
申し訳ないです。

昨日も満腹だったでしょうが、
今日も食べ過ぎないように、
テイクアウトは無しで
楽しんできてください。
コメントへの返答
2010年9月26日 4:32
いえいえ・・・
来年もあるでしょうから、是非、来年御一緒しましょう♪

昨日は、今日の為に五平餅くらいしか食べませんでした。今日、いろいろ食べちゃいます(笑

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation