• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA982の"MR( Midnight Raven)号" [ポルシェ 718 ケイマン]

パーツレビュー

2025年6月7日

不明 クッションゴム&蓄光シール  

評価:
5
不明 クッションゴム&蓄光シール
どっちみちエンジン始動後 直ぐにオフにしちゃう「アイドリングストップ」と「ハザード」ボタンを ブラインドタッチでON/OFF出来るように百均のクッションゴムで立体化しました。

同じくキー🔑の「ロックボタン」にも「ぷっくりタイプ」の蓄光シールを貼ってノールックで…

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.79
レビュー:769件

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:446件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:678件

3M / スリーエム ジャパン / Scotch 強力両面テープ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:187件

ダイソー / ステンレスタワシ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:52件

矢崎化工 / イレクターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:154件

関連レビューピックアップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ AL-R

評価: ★★★★★

不明 シート座面カバー

評価: ★★★★

クロスカーボン GTウイング

評価: ★★★

ground zero nuclear

評価: ★★★★★

Coleman ツーリングドーム/ST

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW200S

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月9日 16:00
こんにちは。
視線移動させずにハザードスイッチにアクセスできるのは便利ですね!
アイドリングストップはコーディングでデフォルトオフ状態になるようにしてます。
コメントへの返答
2025年6月9日 19:19
こんにちは😄

コーディングでオフにしてあると楽ですね!

僕も一応考えたのですが、「アイドリングストップ」作動の(走り出しから)タイミングでバッテリーの状態をある程度チェック出来るかな…と不便ながらそのままにしました✋

プロフィール

718ケイマン(982)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 なし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:40:33
MASA982さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:44:12
Black3286さんのポルシェ ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 13:19:42

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン MR( Midnight Raven)号 (ポルシェ 718 ケイマン)
メルセデスSLK200からの乗り換えです。 「センターマフラー」で「MT」 という極めて ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLK MTに乗っています。 とりあえずタイヤ&ホイル インチアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation