• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

徒労に…(+_+)

徒労に…(+_+) 先日から、コツコツ塗ったり磨いたりしてた
このパーツ。

色が合わないのは仕方ないとしても、
なかなか艶がでません。(>_<)


これ以上、シロート作業を続けてもどうにもならないと諦め、
プロに頼むことにしました。

フロントのド真ん中に鎮座するパーツなので、キレイな仕上がりにしたかったんです…。


見積もってもらうと、案の定、予算オーバーww

塗装作業前に、
缶スプレーの塗料を剥がすところからしなければならず…

手間がかかるので、塗装代にその作業代がプラスされるのです。


つまり、自分で塗装したことが仇に…(T_T)


ま、費用の面では痛い目に遭ったけど~

今週末の仕上がりが楽しみだぁ~♪
ブログ一覧 | プレ弄り | 日記
Posted at 2011/10/26 21:44:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 22:22
塗装断念は残念ですね。。。(-_-;)

でも・・・今週末にはニヤニヤできそうですね♪(^。^)
コメントへの返答
2011年10月27日 7:17
もともと、外装パーツの塗装は
あまりやったことがなくて…

って言い訳ですねww(=_=)

週末に装着までできればと思ってます。

また報告しますね。
2011年10月26日 22:42
まさかの途中放棄とは(笑)


でも、
これでクオリティは文句無しですね


コメントへの返答
2011年10月27日 7:21
最初の意気込みはどこへやら。

現実はキビシイです。(笑)


これで艶々に~♪

久しぶりにテンションアップです~~。
2011年10月26日 22:42
ウチの嫁プレのケンスタも塗装の剥がれがあってやり直しまし。その際、FRPを傷めないウレタン塗装の剥離剤が結構特殊で、マリン用のもので、1缶1万円以上しました。その上、ペイントやクリアなどを揃えていると最初から業者に任せた方が早くて安かったです。今は元どおりに取り付けていますが、こないだのバンパー当て逃げで、その努力も水の泡です。(´Д` )早々に業者に任す判断が正解ですね。
コメントへの返答
2011年10月27日 21:51
おぉ~。\(◎o◎)/!
大物も自力で塗装とは、恐れ入りました。

材料代もかかるし、作業スペースも制限される。
当然、時間もかかる…

好きで楽しみながらしたいのなら別ですが、
出費覚悟でプロに任せるのも
選択肢の一つですよね。

この当て逃げは、
普通より何倍も頭にきますねww
2011年10月26日 22:59
お疲れ様です。

努力が報われませんでしたか~

マイプレシフトゲートパネル塗った時は、

クリアー塗ったら結構艶でるんでましたが、外装だから妥協できないでしょうね~
コメントへの返答
2011年10月27日 21:54
どうもです。

余計なことをして、
かえって高くついてしまいました。(笑)

私の塗りようが悪かったのでしょうか。
クリア塗っても思うようにならず、
2度目の作業中に、ふと力が抜けて…

ま、どちらにしても勉強になりました。
2011年10月27日 8:48
自分は不器用なんで、
まずこういったことに挑戦しようとなりません。
むかし、インプレッサで大失敗してから怖くて(^_^;)
やはり、カラーって難しいんですね。
コメントへの返答
2011年10月27日 21:59
塗装は苦手なんですが、
小物だしなんとかなると挑戦してみました。

大失敗って…??(*^。^*)

ボディが白なら黒なら何とかなったかも。

次回から、まず業者に見積もってもらってから、
自分でやるかどうか決めようと思います。
2011年10月27日 10:23
その素人作業の出来上がり具合がDIYの醍醐味なんでしょうが・・・
場所が場所だとやっぱりねぇ(^^;

やはり餅は餅屋でしょうかね!w

だからσ(^^;オイラはセレブリップもボディーカラーにせずマットブラックのままなんです!(←ちょっと違?w
コメントへの返答
2011年10月27日 22:03
多少のアラは、
自分でやったという満足感で打ち消されてしまうんですが、
今回は作業を進めるごとに絶望感が…(笑)

業者さんに持っていくのも、
少し恥ずかしかったんですよね~。(^_^;)

う~ん。
何気に、けっこう器用な方でしょ~。

ま、でもセレブは素のままでも
けっこういけますからね~。
2011年10月27日 23:29
取り返しがつかなくなるよりは、やっぱり任せるところは任せて納得いく仕上がりになったほうがいいと思います。
完成を我がことのように楽しみにしてますので、作業がんばってください!(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月28日 7:01
塗装の手順は、調べればわかりますが、
実際の作業を見たことないので
今一つコツがわからないまま、
チャレンジしてみました。

できるだけ自分でやって、
自信のないところは、素直にプロに任せるのが
正解なんでしょうね。

励みになるお言葉、ありがとうございます♪
報告をお楽しみに~。
2011年10月27日 23:39
お疲れさまです。

私も先日フロントバンパーの飛び石傷隠しで施工した箇所がアイタタタな状態に‥
業者行きかな‥と、言いつつしばらく放置(笑
コメントへの返答
2011年10月28日 7:06
どうもです~。

小さな傷でも、修理に出すと
ある程度の出費が必要ですからねぇ。

これくらい自分で~、ってついやっちゃいます。(^_^;)

今度、ジックリ拝見します。(^o^)

プロフィール

「レー探でG-Bowl !? http://cvw.jp/b/269193/46014494/
何シテル?   04/10 15:21
CPプレマシーSPORT → CRプレマシー20Sを経て すっかりmazdaファンに・・・。 以前から、好みの車は 軽量コンパクトで、サクサク走るヤツ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 19:07:51
Auto Exe Wide Rear View Mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:13:22
AutoExe ワイドリアビューミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:12:29

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年8月安全装備一部改良型です。 BMアクセラ登場から約2年経ち、そろそろMCが ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
7年目のゼストを車検受けるかどうか検討して、乗り換えることにしました。 少し前に発表とな ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
旧プレマシーのリコール修理作業の待ち時間に、営業マンに勧められて、うかつにも試乗。ついで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入当時、この鮮やかなスターリーブルーに惹かれました。 サンルーフもお気に入り。 最終 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation