• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイナル☆の愛車 [マツダ プレマシー]

カモメレス!

投稿日 : 2011年04月23日
1
先日、リアのカモメマーク撤去後に装着した
Jyuri Sport の“MAZDAスムージングエンブレム”です。

取り外した後の丸い凹み部分を
キレイにカバーしてくれます。


2
もうちょっと引いたところ。

リアがスッキリした印象です。
v(*'-^*)b
3
少し見上げる角度で。

4
もうちょっと引いて撮るつもりが、
ほとんど変わりませんでしたね…(*^^*)
5
リアに貼り付ける前に、
フロントにも仮留めしてみました。

どうかなぁ… 
6
ちょっと微妙です。

マークレスでシンプルにするつもりが、
逆に存在感があるような感じだし。

(´ヘ`;) 
7
少し前に、Y!オクでポチッた
アンフィニエンブレムをつけてみました。

どうやって装着するかは検討中ですが、
イメージ確認。

そのままじゃ付かないので、
段ボールを黒く塗って作った
自作のスムージングエンブレムにくっ付けてます。
8
うーん…

悩むなぁ… (-_-;

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月23日 15:14
こんにちは(*゚▽゚)ノ

リアスッキリしましたね~。
Jyuri Sportさんいい仕事されますよね!

フロントは…難しいですよね。
なので放置してます(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 16:44
(^-^*)/ちわ~です。

塗装もお願いしましたが、色もバッチリでしたよ。
スッキリで満足してますが、
更に構想を練ってます。

フロントは、どうしましょ。

って、悩んでいる時が楽しいときです。
2011年4月23日 20:16
リアすっきりでいいですね♪

でもホントに、あれこれ妄想しているときが一番楽しいかも(笑)
コメントへの返答
2011年4月24日 16:48
スッキリさせた後で、
また何か追加したくなったりして…(笑)

試行錯誤も、楽しみのうちですよね。

完成はいつになるやら~。(^▽^)
2011年4月25日 11:05
こんなのがあるんですね~!

リアはスッキリですね~♪
誰かさんのどんどんスッキリから遠ざかって行くプレとは違って!(自爆)

5・6の画像はドラえもんの鼻みたいに見える~♪
赤い丸に塗って欲しい!(マテww
コメントへの返答
2011年4月25日 23:37
スッキリもいいのですが、
何か物足りない気もします。(笑)

いずれにしても、カスタマイズしてるってことの
アピールにはなるかと。

フロントのマークレスは
自作するのは難しいってことはわかりました。

いっそ、その丸いところを
ドラえもんの顔にしてみましょうか~。(笑)

プロフィール

「レー探でG-Bowl !? http://cvw.jp/b/269193/46014494/
何シテル?   04/10 15:21
CPプレマシーSPORT → CRプレマシー20Sを経て すっかりmazdaファンに・・・。 以前から、好みの車は 軽量コンパクトで、サクサク走るヤツ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 19:07:51
Auto Exe Wide Rear View Mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:13:22
AutoExe ワイドリアビューミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:12:29

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年8月安全装備一部改良型です。 BMアクセラ登場から約2年経ち、そろそろMCが ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
7年目のゼストを車検受けるかどうか検討して、乗り換えることにしました。 少し前に発表とな ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
旧プレマシーのリコール修理作業の待ち時間に、営業マンに勧められて、うかつにも試乗。ついで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入当時、この鮮やかなスターリーブルーに惹かれました。 サンルーフもお気に入り。 最終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation