• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐっちの"1号車" [トヨタ ウィッシュ]

2014年東京ディズニーランドその1

投稿日 : 2014年03月05日
1
今回は諸般の事情でクルマではなく、伊丹空港から飛んじゃいました。
2
まずは月島にてもんじゃ焼きを食べました。
3
お台場方面へ。

日本科学未来館へ行ってみました。
4
ロボットによる手術支援を体験中。
5
ロケットのエンジンが置いてました。
6
しんかい6500のモックアップです。
7
次はダイバーシティーへ。等身大ガンダムです。
8
カルビーにて、出来立てのポテトチップスとか食べました。その2に続く・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月5日 20:19
こんばんは~♪

優先搭乗利用しましたか~??(謎)
かなり移動されたみたいですがあまり無理しないようにしてくださいね~♪

次回は撮影オフの時間も設けてください(爆)
ではぐっで~♪
コメントへの返答
2014年3月5日 20:49
こんばんわ~

優先搭乗しようと、早めに搭乗口には行ってたのですが、どのタイミングで乗り込んだらいいのか分からなくて結局通常搭乗でした(謎)
飛行機で東京行ったのは初めてだったんですが、飛んでる時間があまりにも短いので、なんだか東京に居てる気がしませんでした(*´Д`)

次回は撮影オフの時間も取るようにしますね。では再見~
2014年3月5日 21:58
こんばんは!!

確かに航空機の移動は移動感ないっすよね(>_<)

私の知ってる近畿方面の方には不評なもんじゃどうでしたか~?
私も明太もんじゃ大好きです~

子供の頃は「おべった焼き」って言って、ベビースターで堤防作った具無しのもんじゃを駄菓子屋さんで友達と一緒に良く食べたな~(笑)

ではまた!!
コメントへの返答
2014年3月5日 22:35
こんばんわ( ̄▽ ̄)

国内線は10年くらい前に伊丹-仙台で乗ったことがあるんですが、それよりも短いので、飛んだと思ったら到着でした。機内サービスも慌ただしいですね。

もんじゃ焼き、初めて食べたので美味しかったと思いますが、やっぱり粉モン文化の関西人にとっては何かが物足りない気がしました(-_-メ)

まっ、何事も新しいものに触れるのは刺激があって良いことですね。

プロフィール

「倒れそうなほど暑い中、トランスポーターくんの1回目清掃終了。アルカリ電解水で内装隅々まで拭いたもののタバコのヤニが1回では拭き取れてないから何回か拭くことにします。ただ酷暑の中でするのは辛い。。。」
何シテル?   08/11 19:38
まずはプロフィールページの自己紹介欄を熟読ください。 某大学にて“博士(工学)”を取得後、某企業へ就職。開発センターにて、タッチパネル・太陽電池関連部材の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大自工業 F70 フロアジャッキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 06:10:58
RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:04:14
MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:12:57

愛車一覧

スバル サンバー 4号車(ヨンバー) (スバル サンバー)
父親が仕事用に使っていたサンバー・トランスポーターです。早い話がダイハツ・ハイゼットカー ...
トヨタ アルファード 3号車 (トヨタ アルファード)
義兄から受け継ぎました。名義変更とナンバー変更して自分の車になりました。大事に乗ります。 ...
その他 その他 15系ウィッシュ (その他 その他)
10系ウィッシュに乗っている私と20系ウィッシュに乗っている妻が出会って生まれた子供用で ...
トヨタ ウィッシュ 2号車 (トヨタ ウィッシュ)
WISHが叶えた「願い」。WISHで出会ってゴールインしました☆ 10系後期ウィッシュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation