• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月02日

高速道路の無料化社会実験・・・その2

6月30日(水)、本日7月2日(金)と前回と同様に無料区間を走行しました。
前回と違い、通行量は以前と同様か少し増しという程度でした。
しかし、以前あまり見掛けなかったトレーラー等の大型の貨物車は確実に増えてます。
自家用車と違い、それらの多くは有料区間手前で高速を降りて行くようでした。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/07/02 22:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年7月3日 17:11
あまり混雑しないと良いですね(^^♪

わたしも来週十勝に帰宅する時に足寄~十勝清水を走行してみます(*^^)v
コメントへの返答
2010年7月3日 17:44
前回に比べて増えてなかったので、取りあえず良かったです。
土日は自家用車が増えているんじゃないかと思います。
2010年7月6日 16:19
こんにちは、高速が無料になる事で普段あまり利用していなかった、オバタリアンが走行車線を走らずに追い越し車線を延々と・・・事故の原因になるかも??
走行マナーが必要ですね。

コメントへの返答
2010年7月6日 16:29
大型車が多いと追い越しで車線変更が多くなりますし、すぐ走行車線に戻らないクルマも多くなるでしょうね。

マナーの啓蒙をお願いしたいですね。

プロフィール

89年式ゴルフ2からVW車を3台乗り継いでいるオヤジです。 2台目も長く乗るつもりで先行投資していたつもりでしたが、車検見積もりであえなく断念・・・。3台目も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Discovery Pro のパーソナライズ機能を使いこなせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:32:47
安全性を重視した次世代のREBOOTを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 08:59:04
リアの空気の流れを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:53:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
7.5オールトラックからの乗り換えました。 (後日、追記します) 追記しますと言いつつ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック オルトラ7.5 (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
7.5に乗り換えました。 <7から引き継がなかったもの> ⑴サイドバイザー:移設困難、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック オルトラ7 (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
2017年夏〜秋までは前車GOLF V GT-TSIに乗っている予定でしたが、また新たな ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
妻のクルマ2代目です。 ハイブリッド追加の頃から担当営業さんから売り込まれていましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation