• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南スタイルの"ゴルフさん" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年12月24日

ユーロナンバー (🇩🇪)取り付け記

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ゴルフ7で採用されたACCのレーダーはバンパー下部にあったので形状がダサい日本のナンバープレートがレーダーの照射範囲にかかる為に日本のナンバープレートがバンパー上部ギリギリまで上げて付けられていてバンパー形状を無視して少し飛び出して取り付けるようにナンバーベースがついてました。7.5からはエンブレム内にレーダーが入ったのでバンパーナンバー位置を下げられるのに私のゴルフさんのナンバー位置は下がってません。全てでは無いですがナンバーが下がった位置に付いているロッドの車もあります。何とかしてドイツナンバーを付けたいと思う事3年半…今回はショップの知恵を借りて無事にドイツナンバープレートがキレイに取り付きました。
2
フロントは厚ぼったい日本のナンバーベースを取り払いバンパーの折線部にかかっている位置決め用のロケートピン穴をスムージングしタップを下側に開け直してもらいナンバープレートの取り付け位置自体を1cm下げてバンパーのデザインをスポイルしない様取り付けをお願いしました。
3
リアも日本のナンバーベースを取り払いドイツナンバーを直付けした上に日本のナンバーを取付けしてもらいました。
4
元々ユーロナンバーを取り付ける前提でのデザインですので本来の姿に戻ったと言う事でしょうか…日本のナンバープレートの形状って何とかならないものなんでしょうか⁇
今回の作業は梨地部品のグロスブラック化工程と同時進行で行ったので施工日数20日間でした。
5
その後に日本のナンバープレートにオートバックスで販売されているナンバーベースでは最薄のナンバーベースのブラックを買って取り付けました🚗
6
ナンバーベースを付けている方がカチッと締まって見える気がします…👀
7
本来は封印があるのでカットしなければ取り付ける事ができないユーロナンバー とリアのナンバーベースですが…地味な作業により封印を破らずに、ユーロナンバーもカットせずに取り付けましたのでバッチリ仕上がってます👍
8
ナンバーベースを取り付けた状態のフロントは真上から見てもユーロナンバー +日本のナンバープレートのダブル取り付け感が無くキレイに収まっていてOKです。ボテっとヤボったい日本のナンバーベースが無くなり私的には大変満足してます…🚗
9
ドイツ車にはユーロナンバー が良く似合う🇩🇪
このまま走りたい…🚗💨
10
フロントのナンバー取り付け位置はこだわったので正規の穴をスムージングして新たにナンバー用の穴を開け直したりと結構手間がかかりましたが良い感じに仕上がりました🕳️
ユーロナンバー のまま走りたい🚗💨

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フォルクスワーゲンゴルフ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

劣化パーツ交換

難易度:

リアルーフスポイラーポリマーコート

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

PPT(スロットコントローラー)を取り付けました

難易度:

1ヶ月点検前事前点検(問題祭り)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月25日 11:55
やっぱり、グロスブラック、いいです!
成功ですネ^_^

レーダーの位置たしかに気になります、洗車の際にもちょっと邪魔な感じです😭残念…
コメントへの返答
2021年12月25日 12:43
今回のグロスブラック化はラッピングも検討したのですがやはり形状が複雑なのでラッピングは難しいとの事から塗装にしました。一番大変なのが梨地を潰して平らにする事ですが見事に施工してくれています。日常の洗車も楽になりそうです💦
2021年12月25日 16:38
グロスブラックとトルネードレッドのコントラストが最高ッスね👍
ユーロナンバーもカッコイイっす😍
コメントへの返答
2021年12月25日 21:42
ありがとうございます😊

梨地部品の所は、やはり純正でゴルフRの様にグロスブラックにして欲しいかったです。やっぱヨーロッパ社にはユーロナンバーがよく似合いますよね🚗 
2021年12月25日 17:40
こんばんは🌃

ナンバープレート…ずっと日本のあの形を見てきましたから…正直あれが当たり前になっていて違和感は無かったのですが😅

でもドイツのナンバーの方がカッコ良いですね😄

改めて見るとだいぶ印象が変わりましたね👍️鮮やかですね🎵



コメントへの返答
2021年12月25日 21:46
こんばんは🌙
ゴルフ7が出た当時に私は6Rポロに乗っていたんですが、バンパー形状はヨーロッパ仕様と同じでユーロナンバー が収まるようになっていて気に入っていたのですがゴルフ7以降は日本のナンバーがバンパーより飛び出た感じで付いているのが密かに嫌でした笑

早いところ日本もナンバーに色々な情報を入れ込みたいなら形状を変更するべきですよね🚗
2021年12月25日 18:53
こんばんは☆彡
お隣の韓国も横長ナンバーに変更してるので
日本も出来ない事無いと思いますけどね。
ナンバー読取り装置の普及が増えると
永遠とこのサイズ・・・・(*´ω`)
ゴルフ8ではリアのナンバー穴が合わない車両があると、Dが泣いてました。^^:
コメントへの返答
2021年12月25日 21:37
こんばんは🌙
一度日本でもナンバー形状変更の委員会が立ち上がったことがあったのですが立ち消えました😞
日本もISO規格に準じればウインカーも左になりますしナンバー形状も変わると思うのですが…

中国や韓国でもナンバーの情報量を増やす為に形状変えたりフランスは再利用出来ない様にプラ製にしたりしてるのに日本は既得権益を守りたいのか…ナンバーにICチップを入れれば車検証や保険証も要りませんし…いい事尽くめなのにしないんですよね…?????

プロフィール

「@アーモンドカステラ 目新しいメニューが盛りだくさん🍚」
何シテル?   08/11 15:33
地元、湘南鵠沼の海をこよなく愛しています。でも、エコキュートやエアコン室外機、愛機はよく錆びます(笑) 鵠沼海岸のビーチクリーンにも出来る限り参加してます…湘南...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モーニングクルーズオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:10:09
燃費記録(3回目)2025/08/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:53:00
 
エアコンガス交換(20,349km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 03:55:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン車7台目に選んだのはゴルフ8.5GTI🚗 今回は一切の妥協を排してメ ...
フォルクスワーゲン Tロック ロックさん (フォルクスワーゲン Tロック)
2012年に新車で購入して足車として使っていたUPさんは運転席側のウインド落ちが1回あっ ...
スズキ GSR125 通勤快速号 (スズキ GSR125)
90ccレモン号🍋(ヤマハジョグⅡ)からの乗り換えです。10,500km走行の15年落 ...
ヤマハ ジョグ 下駄号 (ヤマハ ジョグ)
鵠沼海岸と薬局までの最速前カゴ仕様90ccレモン号🍋🍋
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation