
昨日の話ですが、、、。
なんと、DB9 GTの特別仕様車
「bond Edition」を見てきました!!
世界限定150台で日本には僅か数台しか
ありません、、、。。
もう、感無量でした。
DBSを買う意思が定まるまで
DB11を検討していましたが、DB9にしてしまうかも。
「007 スペクター」公開記念モデルなので
外装色は スペクターシルバー。
ドアを開くと、まずはオリジナルプレート、、。
そして
少し見にくいかもしれませんが、、、、汗
リアシートセンターにも007の刺繍が
施されています。バックミラー越しに見える
この演出がまたたまらない。。
乗り込み、エンジンを始動すると、
来ました!!!!!笑
もちろん、ナビオープニング画面も
007仕様でございます(^^)
主張がだいぶ、激しいですが笑
スペクターシルバーと聞いていたので、
今日のウォッチは「KLASSE14」のシルバーです
造形美は似ているような、、、
価格も手頃なのでオススメです!!
そんなことはさておき、
エロすぎじゃないですか!?このお尻。
鍵もエンジンもやはり、この年代が好き。
DB9 GTなのでインパネも一新された最終モデルです!!
古さは感じませんでした。ヴァンキッシュや
最終モデルのラピードと共通ですね。
なんですが。。。。。。
価格帯は認定中古でありながら、
新型ヴァンテージが手に入る価格。。
悩みどころですよね。当然、僕が乗るならば
ヴァンテージほど若々しくないと似合わないのですがDB9はメインで祖父が乗るのでそう考えると、ヴァンテージは諦めなければ、、、。
この価格帯って1番難しいんですよね汗
そして、整備を受けてたこの子
そう、DBS Superleggera。。。
来月、納車の車両で整備中でした!!
僕ならブラックかグレー系を、選ぶかなぁ。
外装は思いっきり暴力的にして
内装は打って変わってエレガントに
妄想は膨らむばかりです笑
DB9、やはり6.0 V12、。たまりません。
出来ることならDB11まではこの6.0を積んで欲しかったというのが切実な願いです。
DBXも近々ラインアップされる予定だそうなので
そちらも楽しみですよね。
この認定中古が売れるまでにDB9かDB11の
どちらかでまずはファーストアストンに
招き入れようと思います笑
Posted at 2019/03/22 09:44:35 | |
トラックバック(0)