• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま186の"オーリスさん" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2017年11月18日

純正フロントカメラ(ブラインドコーナーモニター)の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
トヨタ純正ナビ NSZT-Y64T(’14モデル)のオプションであるブラインドコーナーモニターを取り付けます。

構成パーツ
・BLIND CORNER MONITOR(08634-00501)
・FITTING KIT,CAMERA(08695-00780)
・FITTING KIT,CAMERA(08695-00720)

じゃあ取説はっと…

アレ?取説は一切なし?

んなわけで完全自己流ですが…まずは取り付け部のナンバープレート外しから。
何気にナンバーが無いオーリスさんは初めて見るので新鮮です。これはこれでええなぁ~('▽'*)
2
早速、ブラケット一体式のカメラ(08634-00501)をナンバープレートと一緒にボルトで共締めしちゃいます。(オレンジ六角印)

カメラの固定はこれだけでOK!高さ&角度調整が必要ないのでめちゃ簡単です。
3
一方、カメラの配線はナンバープレートの下からエンジンルームを通って室内のナビまで接続させる必要があり、結構大変そう…

でも、オーリスには最初からエンジンルームと室内を繋いだハーネスが備わっているのでそいつを利用します。これはありがたい!

ハーネスの入り口であるオプションコネクターは左ヘッドライトユニットの後方にありました。
キャップが付いているので引っこ抜きます(/`・ω・´)/ウリャ-! ←けっこう固い
4
配線作業

① オプションコネクターからカメラまでを中継するコード(08695-00780)のコネクターを接続します。

② コードはバッテリー前方にある既存の配線と一緒にまとめて結束バンドで固定。

③ カメラから伸びたコードはグリル裏のクラクションの配線と一緒に結束バンドで固定し、①・②の中継コードのコネクターと接続します。これでエンジンルーム内の配線は終了~

④ カメラとバンパーのロアグリルが干渉しそうだったのでロアグリルにすき間埋めクッションを貼りました。
5
こっからは室内へ移動ヽ(・ω・)

予めインパネの助手席側、グローブボックス周辺をバラします。

エンジンルームと室内を繋ぐハーネスは、グローブボックス奥にコネクターが出ていました。
そこからナビまで中継するコード(08695-00780)を用意し、コネクターを接続します。
6
次にナビ周辺のパネルをバラし、ナビを取り出したら裏側をチェック。
下段左から2番目の刺し込み口にスイッチ付き二股コード(08695-00720)のコネクターを接続します。

この二股のコードは白と薄グレーのコネクターが出ており、今回のブラインドコーナーモニターは白いコネクターの方に↑の中継コードを接続します。
薄グレーの方はサイドモニターシステム(サイドカメラ)用なので今回は使用しません…今回は…(ノ∀`)
7
表示切り替え用のスイッチはワイパーレバーの奥にある空きスイッチポート上部に貼り付けました。

いかにも後付け感あるスイッチですが、運転席からは見えない位置なので問題ないでしょう。それよりもいざという時に切り替えやすい(ブラインドタッチしやすい)かどうかが重要です。
8
コード類をまとめてインパネを元に戻したら映像を確認。

OK!

自動モードだと時速12キロ以下になると自動でフロントカメラの映像に切り替わるので、とりあえずは自動にして必要ない時はスイッチで切り替えるようにしてます。
これで安全に寄与してくれると思います(^^♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

ケンウッドMDV-S707Wへのナビ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月26日 20:34
こんばんは。

オプションコネクターは、うちの場合、コーナーセンサーで使われているのでカバーがはまっている状態は初めて見ました。(^^ゞ

もうやることないな~と思っていましたが、ナビを買い換えたら、まだまだやることが増えそうです。

とはいえフロントをやる場合は自分で配線を引いたり配線を自作するためにコネクターを調べたり…と手間がかかりそう。フロントがダメなら左ドアミラー下にカメラを仕込みたいですね。

あ、そうそう。

スイッチの件ですが、SAI やハリアーに VIEW スイッチというのがあります。(品番:84721-75041) これをうまく使えば後付け感のないスイッチに変更できますよ。みんカラ内で検索してみてください。

スイッチを付けられたところのスイッチホールなんかにスイッチがあるとばっちりですね。
コメントへの返答
2017年11月26日 23:42
こんばんは(^ω^)

ついにナビオプションにまで手を出しちゃいました(笑)

左ドアミラーに仕込むカメラがまさにサイドビューモニターですね♪
自分もいつかはサイドビューモニター入れたいです。オーリスさんは昔のクルマと比べてダッシュボード(ボンネット)の位置が高く、左前方の低い位置は完全に死角になって見えないので、あればやっぱり便利そうです。
ただ、また蛇腹通しをする必要があるのでそこはネック…既存の配線に加えてリバース連動ミラーの配線と自分で追加したLEDミラーウィンカーの配線が通ってるのでもう通らんじょ(´・ω・`)

ビュースイッチ教えていただきありがとうございます。
今の後付け感満載のスイッチはボコっと出っ張ってるので(見た目はアレですが)手探りでスイッチを探す際には良いんですよね(^O^)
なのでとりあえずはそのままで気が向いたらチャレンジしてみます。
2019年3月22日 17:31
はじめまして、ちびひろしと申します
これからDIYでブラインドコーナーモニターを取り付けます、参考にさせて頂いてます
ナンバープレートのブラケットなんですが、ナンバープレートと共締めで、ガタツキなどありませんか?何か別にボルトなど必要でしょうか?
コメントへの返答
2019年3月26日 10:32
はじめまして(^ω^)
気付くの遅れてすいません。もう取り付けられましたかね…

ガタツキは特にはなかったと思いますが、確かカメラ本体の方にスキマ埋めシートが付属してたと思うので、気になる場合はナンバープレートとブラケットの間にそのシートを貼れば大丈夫だと思います。
2019年3月27日 15:09
返信ありがとうございます
仕事が忙しくまだ付けてません(笑)
アドバイスありがとうございます
またよろしくお願いいたします🎵
コメントへの返答
2019年3月27日 18:44
どういたしまして(^O^)
あ、良かった~無事に付くと良いですね☆

プロフィール

「先週R186行った時に砂くじらさんとハイタッチしたっぽいんですが、どこですれ違ったのかよく分からんかった^^;

真上の山陽道と高低差ハイタッチしたんかな?」
何シテル?   07/13 22:22
くま186と申します<(_ _)> 186はMyオーリスの型式名「ZRE186H」からとりました。 愛車を眺めたり、クルマいじりしたり、ドライブに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黄色いフォグランプやカラーチェンジLEDフォグランプは車検に通らないってホント? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 19:36:56
タミヤ ラメフレークスプレー PS-53 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:28:34
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/08 10:48:15

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリスさん (トヨタ オーリス)
・トヨタ オーリス 2代目(E180系)後期型 180S 1.8L/FF/CVT ホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation