• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2025年7月26日

DUNLOP WINTER MAXX  

評価:
4
DUNLOP WINTER MAXX
スタッドレスタイヤは長野市では冬の必需品。 ダンロップのウインターマックス03 を使用しています。 ブリヂストン、ヨコハマ、ミシュラン を検討しましたが、一番安かったミシュランは外国製…日本の雪には国産…ということで国産タイヤのコスパでダンロップを選択しました、
  • DUNLOP のロゴ
  • サイズはノーマルタイヤの265/30/19からインチダウンして 235/40/18 です。
  • MADE IN JAPAN のロゴ
  • インチダウンしても見た目の違和感はありません。 写真はフロント。
  • リア。 スキー等山に行くわけではないのため市内での凍結路の使用では性能的に十分満足しています。
入手ルート実店舗(フジ・コーポレーション)

このレビューで紹介された商品

DUNLOP WINTER MAXX

4.35

DUNLOP WINTER MAXX

パーツレビュー件数:282件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DUNLOP / WINTER MAXX 165/70R14

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:15件

DUNLOP / WINTER MAXX 225/60R16

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

DUNLOP / WINTER MAXX 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:43件

DUNLOP / WINTER MAXX 145/80R13

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:17件

DUNLOP / WINTER MAXX 215/55R17

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:31件

DUNLOP / WINTER MAXX 195/45R16

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:19件

関連レビューピックアップ

HANKOOK VENTUS R-S4 235/40R18

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA ZⅢ

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth-Es ES32

評価: ★★★

FALKEN AZENIS FK520

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN Sport V107

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 4S 265/30ZR19

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月27日 5:00
準備早いですね!
^ - ^

今年の冬も安心です✨
コメントへの返答
2025年7月27日 20:36
去年の12月の話です。 12月に納車が前倒しになり、慌ててスタッドレスとホイールを手配した次第です。 掲載が遅くてすいません。

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:19:27
小布施 一粒万平へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 21:44:33
ハワイへ② 3・4日目 (オアフ島一日観光、天国の海ツアーなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 21:01:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation