しまなみ海道を走る!
投稿日 : 2011年09月23日
1
午前7時40分
しまなみ海道(西瀬戸道)・向島本線料金所にて
尾道から四国・今治へ渡ります。
と、その前に尾道と今治間のほぼ中央に位置する伯方島に寄ります。
写真撮り損ねたけど、この料金所の前に新尾道大橋があります。
2
因島大橋
吊り橋で橋長1270m
向島と因島を結ぶ。
3
生口橋
斜張橋で橋長790m
因島と生口島を結ぶ。
4
瀬戸田PAにて
ココでしばらく景色を眺めながら休憩します。
5
瀬戸田PAから見る瀬戸内海の風景
写真左下はみかん畑かな?
6
多々羅大橋の石碑
この石碑の前で写真を撮る観光客が結構いた。
7
多々羅大橋
斜張橋で橋長1480m
生口島と大三島を結ぶ。
橋の中央付近が広島と愛媛の県境となる。
8
大三島橋
アーチ橋で橋長328m
大三島と伯方島を結ぶ。
橋を渡り伯方島に寄ります。
タグ
関連コンテンツ( 西瀬戸自動車道 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング