名勝・高千穂峡
投稿日 : 2013年06月11日
1
午後3時頃
高千穂峡にて
2
おのころ池
鯉がたくさん泳いでいる。
3
鬼八の力石(きはちのちからいし)
重さは約200t
4
垂直に切り立つ岩
5
高千穂三橋
石造りのアーチ橋は「神橋(しんばし)」
水色の鋼橋は高千穂大橋(県道203号)
奥まった所にある神都高千穂大橋(国道218号)
6
仙人の屏風岩
7
真名井の滝
日本の滝百選の一つ。
上にある「おのころ池」より流れ落ちてくる。
8
茶屋
流しそうめんが有名でテレビロケなどで芸能人なども訪れている。
タグ
関連コンテンツ( 高千穂峡 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング