• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh no! kazuyaの愛車 [三菱 GTO]

GTO 最後のプチオフ

投稿日 : 2016年05月14日
1
2016年5月5日 木曜

午後6時半過ぎ、東名・音羽蒲郡IC付近のコンビニにて。
最後のプチオフとして、岐阜のちゅーさんとお会いすることに。
2
このクルマはパッと見は前期だが、中身は最終型(前期にスワップ)。

前回お会いしたのは、岡山で開催された「MMF2012」の時だった。

前回からは特に見た目の変化はない。
ただ、相変わらず異様にデカいパーツが目立っている。
3
デカいパーツ その1

純正改のリアウィング「タイプX」
4
純正との比較
5
デカいパーツ その2

ZEESのサイバーGTマフラーを左右2本出しに改造したもの。
しかし、実際排気しているのかと言うと…?
6
BBS製17インチホイール

元々18インチの純正ホイールだったけど、乗り心地を重視して…
車高はノーマル。
このホイールのタイヤサイズは235/45R17だけど225/50R17に変更。
7
赤いクルマ と 赤い名鉄電車

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月30日 23:36
Kazuyaさん、お元気でしょうか? 岐阜のちゅーです。夕方にオフで お会いすることができてよかったです。 夕暮れ時の 紫がかった空の下で あの美しい紫のGTO。写真撮りまくりました。
たぶん どこのGTO乗りよりも 遠くを旅し 本当に グランドツアラー としての役目を果たしたGTO。 なんというか 感慨深い オフでした。(^^)
会えてよかったです。 そして いつか 何かで また会えそうな気がします。(^◇^)
また 何かで お会いしましょう。(^◇^)
コメントへの返答
2016年12月30日 23:57
こんばんは、ご無沙汰してます。
ボチボチってところですかね。

そうですね~。色々とトラブルが付き物でしたが、最終的に31万kmまで走ることができ、このクルマと共に思い出が作れて大変感謝しています。

次期愛車は普通のクルマになるかと思いますが、また何かしら機会が合った時にはヨロシクです。

プロフィール

「40代突入で中年の仲間入り? http://cvw.jp/b/269753/45867828/
何シテル?   02/12 21:12
はじめまして。 元GTOツインターボ乗り、現在はR34スカイラインに乗っているカズヤと申します。 ドライブや旅行が好きなので、日本各地を巡っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:36:26
本荘さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 12:49:08
My GTO プロモーションビデオ? 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:35:41
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
4台目の愛車は再びスカイラインになりました。 2001年式6月登録の後期型25GTター ...
三菱 GTO 三菱 GTO
3台目となったのは、小学生の時にSFC「ゼロヨンチャンプRR」で車名を知って、中学の頃か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33が事故って次に買ったのが、大宮にある激安中古車屋にて18万円で136,000km・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての自分の車となったのは小学生の頃から好きなスカイラインでした。 本当は33より3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation