• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

車高調整続々編!

車高調整続々編! 今日は暇だったので自分で車高を調整してみよう!!てな感じで。昨日からローダウンジャッキ、クロスレンチを買ってきたのでした。

で、いざ作業へ・・・

調整結果。

助手席側リア・・・アッパーアームとの干渉もなく一杯まで車高を落とせる。
運転席側リア・・・アッパーアームと見事に干渉

干渉してるけど何とかして隙間を作ったら落とせないことはないけど。クルマ屋さんでも当たってたのか塗装が剥げてた。後1ミリ隙間があれば・・・削ろうかなぁアッパーアーム(ーー;)

気のせいかリアが高いような気がして・・・

前後同じ高さみたいだけど。地面からタイヤハウスのところまでで58.5センチ

干渉するとの噂、事実は、本当だった。自分の目で見てやっと納得。

ブログ一覧 | プチチューン | 日記
Posted at 2007/12/30 17:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 17:45
かなり微調整にしてますね(^_^)  オイラも燃調やりなおしだ~
コメントへの返答
2007年12月30日 20:44
助手席側が数ミリ高いような気がして自分の納得いくようにしてみました(゚-゚)
2007年12月30日 18:37
アーム削ろ♪
コメントへの返答
2007年12月30日 20:45
削ってみますか!
2007年12月30日 19:17
ほほ良いですね♪(゜▽゜)
車高長いろう時は絶対に路面が水平なとコレでないといみがありません!(゜▽゜)
@燃料タンクがどっちよりかでも重さによってからってきますよ!(゜▽゜)
(;^ω^)経験からですが、ぜひ参考にどうぞ♪ガンバですъ(`ー゜)
コメントへの返答
2007年12月30日 20:47
ありがとうございます。φ(._.)メモメモ 大変参考になります。なかなか難しいですね(*^_^*)

プロフィール

「炊飯器 http://cvw.jp/b/269780/48560967/
何シテル?   07/24 20:01
初めまして。香川のまっつです。親から貰ったカプチーノで毎日楽しく通勤、ドライブの日々です。いろいろ交流よろしくです。 WRXSTI VAB買っちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ歴史館 ~開発・生産~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 16:59:58
TAKEOFF 
カテゴリ:アフターパーツメーカー
2009/11/22 19:59:26
 
モンスタースポーツ(スズキスポーツ) 
カテゴリ:アフターパーツメーカー
2009/11/22 19:57:49
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
平成26年7月28日契約 平成26年10月24日納車 ◎オプション ・ベースキット( ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成8年式 後期型:E-EA21R Color:ダークターコイズグリーンメタリック(Y3 ...
その他 その他 その他 その他
画像フォルダです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation