• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

IS-Fに乗った!

IS-Fに乗った! 県内には、IS-Fが3台しかないという。

そのうち、2台が、うちの会社に。

うち、1台を所有する上司に誘われ、ランチに。

助手席に乗っただけだが、さすがに高額車。
自分の車とは段違い。

まず、シートがタイト。乗り降りに苦労する。

うしろから、野太い音がするが、アイドリングは静か。

423馬力の片鱗は感じない。

一般道では、そのポテンシャルを発揮する場はないのかも。

しかも、上司は、かなり慎重なお方。

今度は、高速走行に連れて行ってください。

そして、運転させてください!!!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/07 15:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
WILDさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

箱根で一泊♨️
アコさん

視線👁️
avot-kunさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 17:00
>そのうち、2台が、うちの会社に
 ええ~!?
>上司は、かなり慎重なお方
 ええ~!?
コメントへの返答
2010年5月7日 20:48
堅雪かんこさん!こんばんは!!

今年の弘前公園の桜は、
大型連休とぴったり合ったこともあって、
ものすごい人でした。

私は恐ろしくて、行かなかったのですが、
満員電車みたいだったそうです。

IS-Fですが、

常務が買ったのに触発されて、
社長も買ったみたいです。

春から秋まで乗ってます。

冬はレンジローバーで
ご出勤です。

うらやまし~い!!!
2010年5月7日 21:05
 そうですか!?そういうクルマに興味を示す社長も常務もなかなかですね。このような会社はますます発展しますよ、きっと!!
 弘前公園の桜は去年のGWは見事に外れてしまいましたからね。私の中では、ここの桜が一番凄いと思います。初めて訪れた時はその規模に圧倒されました。岩手は、石割桜も小岩井農場にある一本桜も、たった一本で勝負です。(^ ^;
コメントへの返答
2010年5月7日 21:29
堅雪かんこさん!

さっそくのお返事ありがとうございます!

かんこさんのおっしゃるとおり、
発展していけばいいのですが・・・。

不景気で大変みたいです。。。涙

でも、うちの会社は、
いわゆる速い車が好きな人が
多い気がします。

かんこさんが、
息子さんに買った、
インプレッサを買った方もいますし、
黄色いコルベットに乗っている方も、
ベンツの500SLに乗っている方もいます。

コルベットとベンツの方は、
冬はインプレッサとパジェロで
通勤されています。ちなみに。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/269881/car/
何シテル?   12/24 22:08
学生時代はバイク三昧。京都から舞鶴までのワインディングロードを走り回ってました。社会人になってからもしばらくはバイクに乗ってましたが、今はクルマだけの生活。20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-stopよさようなら👋ボンネットキャンセル(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:26:53
i-stopよさようなら👋ボンネットキャンセル(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:26:43
車中泊仕様試行錯誤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:11:45

愛車一覧

マツダ CX-8 8823号 (マツダ CX-8)
2023年12月24日、12年乗ったCX-5から乗り換え。一年間で2万7000km以上を ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2003年4月~2007年5月まで。 約11万㌔走りました。
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2018年9月、東京にいる長男が購入したものの、 転倒してから怖くなって乗らないというこ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2012年7月14日、午前11時、アンフィニマツダ弘前店で納車。 購入したのは問屋町店だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation