• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

釣果報告

釣果報告 早朝3時30分に起床。

4時30分まで釣りの準備。
船が出る港へ向けて出発。

5時に港へ到着。

寝る前に酔い止めの薬を飲んだが、乗船1時間前に再度酔い止めを飲む。

コンビニで飲み物と食べ物を買い。船着場に向かう。

会社の先輩とその奥さんと合流し、いざ外海へw

その日の波の高さは2.5m・・・!軽く遊園地のアトラクション程度は揺れましたw

そして、遊園地のアトラクションよりも安全が保障されていないw

船の進行方向と波の具合を見ていれば、次揺れるかどうか分かりますが

油断して、別の方向を見ていると不意にタマヒュンが起こりますw

タマヒュンとは・・・まぁ、説明しなくても分かるでしょう。
分からない方はスルーでお願いしますw

兎に角、2.5mでうねる波に翻弄されつつも酔わなかったので良かったです。

釣りポイントに船が着くと、船長が「はい、いいよ~」と号令をかけます。

臨戦態勢に入っていた釣り師達は我先にと釣り糸を垂らし、魚と壮絶な戦いをするわけです。

この日は、幸先が良く、開始5分でカワハギが釣れました。

しかし、その後は上手くいかず・・・w

最終的な結果、「カワハギ 3匹 と カサゴ 2匹」という釣果となりました。

船にも酔わなかったし、けっこう良いサイズも釣れたので

今後も行くかもしれません。以上、報告でした。
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2008/10/19 14:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

ゾロ目
R_35さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2008年10月19日 20:00
船酔いは大丈夫そうやったですね(^-^)
大きいカワハギ釣れてよかったですね~!美味しくいただけましたか?
コメントへの返答
2008年10月19日 20:35
船酔い対策は万全でしたw
・睡眠をしっかり取る
・酔い止めを1時間前に飲む
・船の上で空腹にならない
・遠くを見る
を実践しましたよw
リゾットで食べたかったのですが
全て刺身になって親に食べられましたw
2008年10月20日 0:03
タマヒュンw
なんとなく分かりますwww
不意に来てはたまりませんね(^^;)

まずまずの結果で何よりでしたね~♪
コメントへの返答
2008年10月20日 7:28
あの感覚はジェットコースターでよく起こりますよねw
釣果としては、釣れていない部類らしいですが、本人は満足しましたw
2008年10月24日 0:02
こんばんわ☆
タマヒュンは・・・レディには
分からないわよね(笑)

カワハギは・・・
餌だけ食べて逃げてしまうので
イヤンヌなお魚です。
美味しい魚ですよね(^^)b
コメントへの返答
2008年10月24日 0:07
こんばんわ~
ぴんきーさんのブログいつも拝見させてもらっていますw

タマヒュンは女性には何と説明したら良いのか分かりませんw

カワハギの特性をよくご存知ですね~
まさにその通りで、いつ餌を取られたのかも分からないんです^^;
味は最高でした!

プロフィール

「士言」
何シテル?   06/29 07:33
ポエットです。 2007年3月に180sxを買いました!ノーマルからの出発ですが、コツコツとチューニングしている最中です。タイトルのFestina lente...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
走行距離は55000km、ワンオーナーでノーマルな状態で購入しました。ただし、ATからM ...
その他 その他 その他 その他
最近買った自転車です。 ガソリン要らずで、健康にも良いので 気に入ってます。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation